Page 54 of 57 FirstFirst ... 4 44 52 53 54 55 56 ... LastLast
Results 531 to 540 of 563
  1. #531
    Player
    monica_mona's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    11
    Character
    Moni Monaca
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by _nickname View Post
    3時間でAモブ5匹最高評価もらえるとして、記章200(効率良いほうでこんなもん?)。
    手記拾えないと、一部位をIL10上げるのに45時間ぐらい(適当に見積もり)。
    ウィークリーのBモブで少し短くなるだろうけど、
    ちょっとやる気が起こらない数字ですね。
    モブハンをやる時に臨時のLSに入ったりはしないのですか?
    各Aモブのリスポーン間隔は平均で4時間程度です。
    Aモブは17匹いるので、最大で1時間に4匹くらい狩れる計算になれます。
    モブハンをよくしてきた皆さんならだいたいそれくらいの頻度だなという感覚を持ってると思います。

    モブハンの臨時LSに入れば混雑時間でも狩り漏れはせいぜい1~2割くらいしかありません。
    なので1時間でだいたい3匹最高評価取れるというのが相場だと思います。記章に換算して1時間120です。
    その合間にSもちょくちょく狩れます。おっしゃるようにウィークリーの記章も入ります。
    したがって記章3000稼ぐのに20時間くらいになるでしょう。

    机上の空論じゃありませんよ。
    私はパッチ2.3でモブハンが実装された時にはチョコボ鯖で、その後はトンベリ鯖でプレーしてきました。
    どちらも活動が非常に活発な鯖ですが、そこでの経験を踏まえてこの試算がかなり現実に近い数字だと知ってます。
    (6)

  2. #532
    Player
    _nickname's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    13
    Character
    Ceri Rojas
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by monica_mona View Post
    モブハンの臨時LSに入れば混雑時間でも狩り漏れはせいぜい1~2割くらいしかありません。
    なので1時間でだいたい3匹最高評価取れるというのが相場だと思います。記章に換算して1時間120です。
    その合間にSもちょくちょく狩れます。おっしゃるようにウィークリーの記章も入ります。
    したがって記章3000稼ぐのに20時間くらいになるでしょう。
    開始からフルPTでいても最高評価とれないことあるのに、一時間あたり3体最高評価は難しい気もしますけど、、、
    何かコツでもあるのかしら。

    ちなみに一部位IL10上げるのに20時間でも、左7部位上げようとすると140時間、
    1日2時間モブハンやっても2ヶ月以上かかりますね。
    20時間でも、ちょっと現実的な数字じゃないかなぁと思ってしまいます。
    個人的には、アプデ前にサブジョブ左側を揃い終えて、ちょっと遊べるぐらいの時間設定にしてほしいですね。
    (4)

  3. #533
    Player
    Farion's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    312
    Character
    Claw Bird
    World
    Tiamat
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by _nickname View Post
    開始からフルPTでいても最高評価とれないことあるのに、一時間あたり3体最高評価は難しい気もしますけど、、、
    何かコツでもあるのかしら。

    ちなみに一部位IL10上げるのに20時間でも、左7部位上げようとすると140時間、
    1日2時間モブハンやっても2ヶ月以上かかりますね。
    20時間でも、ちょっと現実的な数字じゃないかなぁと思ってしまいます。
    個人的には、アプデ前にサブジョブ左側を揃い終えて、ちょっと遊べるぐらいの時間設定にしてほしいですね。
    デイリーやウイークリーもあるのでSやAだけで稼ぐ必要もないと思いますし、手帳も出る可能性があるのでそこまで途方も無い
    期間はかからないと思います、そのうちクリタワに緩和も入って繊維も出ると思いますし、優先度決めて1、2箇所程度強化すれば良いと思いますよ。
    サブジョブ用で考えるとそもそも詩学が全然足りませんし・・・
    (3)

  4. #534
    Player
    Yumepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    すぐそこ
    Posts
    1,004
    Character
    Laplus Darknesss
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    モブハントが

    常に沸く前から張り込んで倒すコンテンツなのか

    何かの合間に沸いたのを確認したら、人を寄せ集めて向って倒すコンテンツなのか

    ですね。
    (4)

  5. #535
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Yumepon View Post
    モブハントが

    常に沸く前から張り込んで倒すコンテンツなのか

    何かの合間に沸いたのを確認したら、人を寄せ集めて向って倒すコンテンツなのか

    ですね。
    リスポーンのロジックがかなり解析されてしまっているし
    FF14は移動がとんでもなく楽ですから、張り込みっていうことはできないとしても
    偶然性を演出するのはかなり難しそうかな。
    (0)

  6. #536
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    もともと、バハ真成2層まで攻略可能として、1週間の制限×8人ロットで約8週間かかるわけですから、今の仕様(手記1=記章500)に不満はありませんというより、ぬるすぎると感じるくらいです。
    今すぐIL130にしたところでバハに通わなければ使い道なんてありませんし、そのバハもIL130未満でクリア可能ですから、パッチ3.0までにIL130にできればいいかなと思っています。
    不満があるとすれば、AやSが沸いてもすぐに蒸発してしまい、参加できないという点のみですが、ここは仕方ないのかなと諦めています。
    (2)
    Last edited by Elas; 01-28-2015 at 01:07 PM.

  7. #537
    Player
    aliciaalpha's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Posts
    143
    Character
    Tonana Tona
    World
    Mandragora
    Main Class
    Summoner Lv 100
    ここ最近のモブハントに関して、少し思うことがあるので投稿します。
    現在、漆黒リリース直後の混雑緩和策として各エリアにインスタンスが導入され、Aモブ36連戦などの募集をよく見かけるようになりました。
    運良く参加できた場合は美味しい報酬がたんまりもらえるのですが、タイミングが合わず参加できなかったときとの得られる報酬の格差がとても大きいように感じています。
    もちろん、いずれインスタンスも解除されてしまえばこの状態も終わるのかもしれませんが、容易に連戦ができてしまうAモブの仕様に疑問を感じています。
    現在Aモブのリポップは約4時間~6時間の間隔ですので、毎日6時間に1回程度のスパンで1日3~4回連戦狩りが行われているのが普通かと思います
    例えばこれをリポップ1分後~12時間後のようにランダムの振り幅を大きくとり、実質上連戦狩りを行うのを難しくするというのはどうでしょうか?
    ギャザってたら偶然リスキーモブを見つけて、慌てて募集を立てて討伐する。という楽しみ方ができるのが私の理想なのですが…
    反対意見も多数あるかと思いますが、ここはこうしたほうがいいんじゃないか?等ご意見いただければ嬉しいです。
    どうぞよろしくおねがいします。
    (28)

  8. #538
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,184
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    報酬に関して言えば、現状の連戦方式の方が(参加できる頻度は少ないとしても)多くなるかと思います。
    例えばですが、1日4回開催される36連戦に「2日に1回」参加できたとします。 そうすると「1日18匹のリスキーモブを狩っている」に等しい報酬となりますよね。
    現状、蒼天や紅蓮エリアはツアーが開催されていないと思いますが「1日18匹のリスキーモブを狩る」というのはとても大変な事ですので、得られる報酬は大きく減る事になるでしょう。

    また、ツアー文化がなくなる場合モブハントを積極的に行うプレイヤーが「発見済みだが討伐していない」という状態にするメリットがなくなります。
    リスキーモブの出現位置がある程度決まっている以上「発見後即リンクシェル等で人を集め討伐する」状態になれば特に意図して探さず偶然遭遇できるという機会も大きく減るでしょう。
    (2)

  9. #539
    Player
    nob-nob's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    107
    Character
    Novgorod Nizhniy
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    そもそもクラスターを集めるなら現状モブハン一択なのが歪みの原因なんじゃないかと
    (29)

  10. #540
    Player
    Kinakodouhu's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    97
    Character
    Karen M'flowers
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 61
    モブのリポップに、ばらつきが出来た時の経験として、

    個別でモブ発見しても、「ツアーでやるので討伐しないで下さい」と言われたり、
    又、そういったこともあり別では、モブが発見され情報がモブハントLSに流れ、そのモブハントLS内だけで、いつのまにか暗殺されている。
    (複数のモブハントLSに報告流したら、他のモブハントLSには情報を流すのを否定された)
    (shoutをしたら、shoutをするなとTeLLが飛んできた)などなど、そんな経験をよくしました。

    時間が合わないとなると、報酬を少し減らして、リポップ時間も少し短くするって事くらいしか思いつきません。
    何かしら根本的な対策が必要なのかもしれません、今何も思いつきませんが参考までに。

    ps。ツアーだと時間が合わないとどうしようもないですが、嫌な思いをする事は減りました。
    (7)

Page 54 of 57 FirstFirst ... 4 44 52 53 54 55 56 ... LastLast