一応、黄道十二文書のFATE見直しが入ったので
特に困難だった物の発生率的には前より上がってるはず…
体感できるか微妙ではありますがw
根本的にFATE2つってのがどーなのよ!ってとこだと
今後も含めて要望していくしかない様ですね
一応、黄道十二文書のFATE見直しが入ったので
特に困難だった物の発生率的には前より上がってるはず…
体感できるか微妙ではありますがw
根本的にFATE2つってのがどーなのよ!ってとこだと
今後も含めて要望していくしかない様ですね
2.5のパッチがあたってから、再びモブハンデイリーをやり始める方が増えて
金剛のネゼド・ガー、覚醒のダキシオ等の沸きにくいFATEへの参加がさらに厳しくなった感じがします。
数時間待機して、すこしお手洗いに立った2,3分の間に発生し、席に戻ったときには終了間際ということも数回ありました。
金剛のネゼド・ガーに関しては発生のトリガーとなるNPCと発生場所に差があるため
NPCに話しかけて発生する事をしらないPCが、トリガーのNPCに話しかけたPCの到着を待つことなく金剛のネゼド・ガーを倒してしまう事態になりました。
数時間待機した上でのこの状態でした。
デイリーモブハントのFATEへの参加をもっと手軽に出来るようにしてほしいです。
席を離れることも出来ず、数時間画面の前に釘付け状態という状態を改善することは出来ないのでしょうか。
FATEを週Iで Bモブ2匹くらいををデイリーにしてほしい
私が不安に思っているのは、十二記FATE調整の為に発生頻度を落とされた物の中に、
デイリー手配書の物も含まれてしまっているのでは?ということ。
モブハントFATE発生まちしてて酷いと思ったので報告します。
大らかな圧殺者「アスピドケロン」対象になった為、現地で待って発生までに2時間10分掛かりました、大らかな圧殺者「アスピドケロン」1回発生待ちしてる間に運命の代弁者「黒煙のペグジ・チャー」3回発生、友と、家族と2回発生・・・・。
デイリーの内容これだけの時間待たせるって・・・・・本当にFATE絡ませないで欲しいです。
純鉄のビビレゼもわきません。
黄道~のFATEの発生率を上げたせいで、デイリーモブ関連のFATEがわきにくくなったんでしょうか?
なんか同じことばかりやってルナーーーーーーいいかげんにしてくれ
デイリーでFATEやらせるなら、「指定のFATEを2つ」ではなくて、
「指定された2つの地域で、どれでもいいのでFATEを一つずつやればいい」ぐらいに範囲広げてくれないと、やる気起きないですねw
一応モブハントなのでFATEなら何でも…だと大量の雑魚狩りがモブハント?って感じもします
なんでFATEがウイークリー1つ、Bモブがデイリー2つ位がホントちょうど良くなりそうな気もしますね
正直デイリーモブハン湧き待ちするくらいならAモブ2回くらい狩ったほうが稼げるんですよねー
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.