ページ14/24 最初最初 ... 4 12 13 14 15 16 ... 最後最後
全233件中131~140件目

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Yustina's Avatar
    登録日
    2013/08/28
    投稿
    765
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    学者 Lv 100
    Quote 引用元:intmain 投稿を閲覧
    p1メテオストリーム p2ゴーレム湧くまで、マラソン中、メガフレア待ち p3ネール降ってくるまで p4メテオストリーム
    4層の殴れない時間ってこれだけあるんですよ・・・


    それは召喚も同じですし、メテオストリーム中は完全無敵でdot残存していようが1ダメージも入りません。メガフレア詠唱中も同じく。
    あ、いや黒や召がどうこうって話じゃなくて
    集計方法間違ってんじゃないのって話
    (5)

  2. #2
    Player
    intmain's Avatar
    登録日
    2014/04/12
    投稿
    343
    Character
    Olice Pippi
    World
    Alexander
    Main Class
    黒魔道士 Lv 80
    Quote 引用元:Yustina 投稿を閲覧
    あ、いや黒や召がどうこうって話じゃなくて
    集計方法間違ってんじゃないのって話
    なるほど、失礼しました。
    (0)

  3. 2014/07/11 18:46

  4. #4
    Player
    Elishone's Avatar
    登録日
    2014/05/17
    投稿
    24
    Character
    Elish A'shtola
    World
    Bahamut
    Main Class
    呪術士 Lv 50
    Quote 引用元:lilulu 投稿を閲覧
    そうですね集計方法が間違ってるんじゃないの?って言われると確かに絶対的な自信で間違ってないとは言えません。
    設定に関しては・・あまり詳しくは書けませんが30にはしていますとだけ言っておきます。

    4層は殴れない時間が他の層と比べて長いのもわかります。
    それなのにもかかわらずDPSが異常に高い黒さんに出会うのが初めてでしたもので感心した次第です。

    おおやけに数字を出すべきではなかったですね。そちらについては申し訳ございません。
    これ以上は無暗に発言するべきことではないので静かに退出致します。
    やれやれ…どうやらあのDPS344を煽りだと思ってる方がいますねぇ…

    よしわかった、画像を張ろう!
    え?なんの画像?E、Excelじゃないの?(遠い目)
    http://imgur.com/VkygteE
    Durationの項目を見ればどれがペットなのかわかるはずです。
    他職のDPSはかなり現実的な数値をだしているため、集計方法について12分の自信があります。

    もしこれを見て「黒は4層でも召喚と同等なDPSを出してるはず!」と思ってる方がいましたら、
    根拠をみせてください。

    では火力の話をおさらいしましょう
    アバター戦のような木人DPSでは黒と召喚は同等(?)…が、4層か1層のような移動が多い場合、召喚に優勢があります。
    加えて召喚に強いPTサポート力があります。

    では皆様に問おう、あえて召喚ではなく黒魔をPTに入れるメリットはなんですか?
    この質問に答えがない限り、2.2の状況は継続すると思います。
    (3)
    2014/07/12 02:36; Elishone が最後に編集

  5. #5
    Player
    Sor's Avatar
    登録日
    2014/02/23
    投稿
    320
    Character
    Blitz Skybeans
    World
    Garuda
    Main Class
    彫金師 Lv 100
    Quote 引用元:intmain 投稿を閲覧
    それは召喚も同じですし、メテオストリーム中は完全無敵でdot残存していようが1ダメージも入りません。メガフレア詠唱中も同じく。
    Quote 引用元:ois_ois 投稿を閲覧
    召還は敵が画面外に場合でもDoTで削ることが可能です、この一点だけで4層においては全DPS中召還が非常に強いのです
    どちらが正しいのか非常に興味深いのですが…
    (8)

  6. #6
    Player
    ois_ois's Avatar
    登録日
    2014/02/11
    投稿
    30
    Character
    Ois Oisus
    World
    Atomos
    Main Class
    白魔道士 Lv 60
    Quote 引用元:Sor 投稿を閲覧
    どちらが正しいのか非常に興味深いのですが…
    私はメテオストリーム中にDoTが入っているか確認してはいません
    それとは別にネールは画面外にいる時間はほかのボスと比較てかなり多いので召還の優位性は揺るがないかと
    (0)

  7. #7
    Player
    Sweetback's Avatar
    登録日
    2013/12/11
    投稿
    244
    Character
    Baby's Breath
    World
    Tonberry
    Main Class
    漁師 Lv 58
    Quote 引用元:ois_ois 投稿を閲覧
    私はメテオストリーム中にDoTが入っているか確認してはいません
    それとは別にネールは画面外にいる時間はほかのボスと比較てかなり多いので召還の優位性は揺るがないかと
    横からすみません。
    召喚で4層やってますが、intmainさんと同意見で、メテオストリーム含めてネールが場外に居る時はdot入ってないですよ。
    召喚で4層やってて、場外居る時もdot入ってるオレつえーって人が居たら紹介していただきたいものです。

    ということであれば、ネールが場外から戻る時に迅速ファイガでトップギアに入る黒の方が、優位性が高いことなりますが、
    その点は大丈夫でしょうか?

    ※個人的には場外でdotが入って無くても召喚不利だとは思ってませんし、DPSは同程度だと思います。黒の方がDPS出るとしても「ほぉ、すごいね!」としか思わないですね。
    (23)

  8. #8
    Player U-SQUARF's Avatar
    登録日
    2013/08/22
    Location
    グリダニア
    投稿
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    呪術士 Lv 90
    他人が測定したデータって測り方違うからなんとも言えないよね。
    だから僕は、黒魔と召喚の一人二役やって測定したデータを載せたんだよ

    実際のコンテンツでは、木人のように、全く完全に同じ条件で測定することは不可能ですけどね。
    それでも、黒魔メインの人が、サブ召喚出して同じように測定して、
    圧倒的大差をつけるDPSを出した、っていうなら納得できますよね。

    不慣れな召喚で行ったのにメインの黒魔よりDPS出せちゃうっていうなら、
    それはメイン黒魔としての立つ瀬がないですから
    そこで初めて、召喚強すぎ、と言えるのではないですか?

    木人殴りに関しては、あの後10分ずつ測定しましたが、
    10分殴っても、僕は召喚で黒魔に勝つことはできませんでした。

    自分でやって、大事なことが分かりました。
    僕が使うぶんには、少なくとも黒魔のほうが強い!ってこと
    (19)

  9. 2014/07/11 20:28

  10. #10
    Player
    Opo's Avatar
    登録日
    2014/04/25
    投稿
    6
    Character
    Seventeen Jk
    World
    Atomos
    Main Class
    幻術士 Lv 16
    その数値を叩き出すあなたみたいなすごーい召喚士が何人いるのか
    それらを待つ時間
    やってみないと分からない募集メンバーのPS
    黒か召喚で優劣つけるってよりどちらでもクリアできるなら募集では黒か召喚
    何がメリットか
    待ち時間の短縮じゃね?
    実際4層の黒枠は増えてきて嬉しい限りです
    黒を入れるメリットは黒でも召喚士でもなく募集主が決める事だと
    (4)

ページ14/24 最初最初 ... 4 12 13 14 15 16 ... 最後最後