Page 24 of 36 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 34 ... LastLast
Results 231 to 240 of 355
  1. #231
    Player
    walpurgis774's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    2
    Character
    Walpurgis Goehr
    World
    Atomos
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    ここは元々スレッドを立てた方が単純威力の強化ではなく消費TPの低減及び機動性の向上という具体案を出してるので
    この場の意見としてはそれがメインだと最初から読んでてそう思っていたのですがそうではないのでしょうか?
    (6)

  2. #232
    Player
    Sylvie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    82
    Character
    Hoimin Rx
    World
    Aegis
    Main Class
    Monk Lv 51
    レターライブの『装備枠がかぶらないからいいじゃない』という旨の発言は「やっちまったな!吉田!」と思いましたね。
    竜というより近接DPS全体の思いに無理解といわれても仕方ないかと。
    (53)

  3. #233
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by Sylvie View Post
    レターライブの『装備枠がかぶらないからいいじゃない』という旨の発言は「やっちまったな!吉田!」と思いましたね。
    竜というより近接DPS全体の思いに無理解といわれても仕方ないかと。
    その辺に関しては普段から苦情が出てるんですけどね 不平等なのでいっそ全部バラバラにして欲しい あるいは竜モもいっしょにするべきなど
    不満が上がってるところを別の不満を解消しない理由に使おうというのはおかしいと思うのですけども。



    以前行われた戦士の修正理由はいろいろあったとは思いますが一番強調されていた点は「他の職業(ヒーラー)の理解がないと扱いこなせない」でしたよね?
    竜騎士の魔法防御問題は思い切りこの他職の理解がないといけない部分に引っかかると思うのですがそのへんはどう考えられているのでしょうか。
    全体攻撃をキーンフラーリで受け流そうにもほぼ魔法攻撃で、また仮に一人だけダメージを減らせても範囲回復をするために意味が無い。
    逆に一人だけダメージが多い場合は更に追加で単体回復が必要であったりするため、ヒーラーの理解がいる部分になっている。
    また状況によっては揃ってHPMAXなのに他職のサポートがなければ捨て身などのスキルを使用していなくても竜騎士だけ倒れるような場面もでるメメントモーグリような全体攻撃もあります。
    防御性能が捨て身で下がるだけならともかく、まず基本として他者の理解に依存しすぎているのは問題では無いでしょうか?
    そういった面から考えると竜騎士の防御性能と合わせてみて捨て身も同じくリスクに見合った価値が有るかは怪しく思えるのですが。
    (13)

  4. #234
    Player
    Emo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    無料案内所
    Posts
    264
    Character
    Emo Mo
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Monk Lv 60
    竜さんのTP持続性、機動性を向上するならモンクもよろしくと言いたい。
    下手くそなのがいけないんですが、侵攻4層で竜さんに勝てません・・・(泣
    (1)

  5. #235
    Player
    Res_Alice's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    193
    Character
    G'oma Chan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Emo View Post
    竜さんのTP持続性、機動性を向上するならモンクもよろしくと言いたい。
    下手くそなのがいけないんですが、侵攻4層で竜さんに勝てません・・・(泣
    侵攻4層では、上に詩黒召が存在する事を忘れずに
    元々近接が苦手なコンテンツなので、底辺で争っても仕方ないですよ
    (7)

  6. #236
    Player
    jemni's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ぐりだにあ
    Posts
    29
    Character
    Jemni Jim
    World
    Ultima
    Main Class
    Lancer Lv 64
    皆さん極ラムウは竜で行かれました?

    攻撃は全て魔法攻撃、途中の子ラムウ処理のギミックで近接だけ背面を取るために強制的に危険なフィールドに入ることを余儀無くされる。当然側面背面を取らないとDPS足りなくて全滅しますw
    ラムウ本体を使って方向指定だけ入れる、というのも試してみましたがギリギリDPSが足りませんでした。


    HPが6000↑あっても自分だけ死ぬなんてことも何度もありましたしw、いやぁ〜あれ程竜を殺しにかかってるコンテンツをよく作れたと思いますよw

    まぁお手軽周回コンテンツなんで竜以外を使ってGREEDPTにでも入ればいいんでしょうが。

    なんとかフレに連れてって貰って竜で突破は出来ましたが、もう二度と竜騎士では行きたくないコンテンツです、次からは黒か詩人で行くつもりです。

    自分が野良で極ラムウの募集するとしても竜の枠を作ることはないと思います。

    火力に関しては極ラムウや龍神フェーズ以降みたいなコンテンツでない限り出せるので問題ないと思ってますが、
    TPの切れやすさの修正と、今後こういうコンテンツを増やしてくれなければ文句は無いんですが...慎重に検討していますの一言しか帰ってこないんだろうなぁ...と思います。

    吉田さん一回IL105ぐらいの竜騎士で野良でエンドコンテンツ全部行ってみてくださいw
    それか全部物理攻撃で移動が激しいコンテンツ作って黒で行ってみたらいいんじゃないでしょうか。
    (27)

  7. #237
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    そもそも、なに平然と「各ジョブ得手不得手があり」なんて言ってるんですか吉Pは
    コンテンツ毎に得手不得手が出ないように属性を無くしたんじゃなかったんですか?
    明確に近接殺しなコンテンツ作っておいてなにが慎重ですか、一刻も早く修正すべきでしょ
    (52)

  8. #238
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    960
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    TP消費に関してはちょっと重いなぁと感じていたところ良いフォーラムのスレを見付けました
    竜騎士は扱いやすいジョブという位置づけであれば別にそこまで滅茶苦茶強くある必要もないと思うので、そういうところ調整していって欲しいですね
    (3)

  9. #239
    Player
    domG's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    18
    Character
    Kinu Goshi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    吉田Pが竜を自分でプレイしない限りずっとこのままなんでしょうかねぇ。
    最近になってやっと盾を触り始めたみたいですけど、サービス開始から1年近く黒しかやってこなかったせいか
    相当ジョブバランスについてプレイヤーとの意識が乖離してるなぁと感じますね。

    忙しいでしょうから全部のジョブをプレイヤーと同等レベルでやるのは無理だとは思いますが、
    せめて開発内のテストプレイのときだけでも竜も含め色々なジョブを自分で使って見て欲しいものです。
    もし使っていてこの状態だというならもう何も期待できませんが。
    (39)

  10. #240
    Player
    are's Avatar
    Join Date
    Jun 2013
    Posts
    7
    Character
    Cit Rine
    World
    Tonberry
    Main Class
    Paladin Lv 50
    幾つか似た意見が出ていますが
    竜はジョブ特性捨身ありきでDPS調整を考えられてしまう為
    捨身自体がいかに優秀でも、ロール調整でDPS性能は強制的に横並び
    結果、捨身のリスクだけが残ってしまうのが根本的な問題でしょう。

    竜の場合、そのリスクを更に悪化させる魔防の低さ・硬直もありますから
    ハイリスクなシーンで捨身を温存してもDPSに影響が少なく
    例え、無理矢理使っても耐えきれるシーンの多い
    アディショナル使用のジョブの方が、逆に捨身の使い勝手が良くなってしまっています。

    魔防の低さも本当に問題なのは
    左側装備(VIT)が揃ってきてからでは無く、ILv上限解放アップデート後の話で
    記憶に新しい所では、極モグのメテオ、侵攻4層のメガフレアのように
    同じ装備水準でも、竜1人だけ即死の危険性がある というのは、魔防が低いにしてもやりすぎでしょう。

    強化の方向性は、TP軽減による継続力アップや、魔防の強化よりも
    DPSを底上げするとか、機動力・操作性のアップ、或はサポートスキル等に期待します。
    TPはモンクと差が付きすぎるとパイオンやコンテンツによってバランスが調整しづらくなりますし
    現状でただ魔防を上げても、他DPSと同じ耐久止まりでは低DPS、サポート無しが目立ってしまうはずです。
    (48)

Page 24 of 36 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 34 ... LastLast