Results 91 to 100 of 373

Threaded View

  1. #1
    Player
    Truelazward's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    143
    Character
    True Lazward
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 60

    竜騎士バトルアクションを調整して欲しい

    竜騎士が強化されること自体に一家言ある方は、
    議題に即しませんので別スレに行くか、別途スレを立ててください。



    今回のパッチノート2.3が公開され、まず始めに思った事は「あれ、竜なんで修正されてないの?」という事でした。
    公開された情報の中でDPS関連では、黒魔導師の単体火力が8%程度強化+範囲弱体化無し、召喚士のMP消費量の上方修正 のみ。
    現在、私が得ている情報の中に、115武器モンク準最終装備にて木人DPS500強(2分間)、115武器黒魔導師準最終装備にて木人DPS400強(10分間) という数字があります。 召喚士は現状黒魔導師よりも単体火力で上位に居ます。

    さて、私の竜騎士のDPS計算は以下のロドスト日記に記載した計算式より成り立っています。(長いのでここに書かずにURLを貼る事で省略しました。)
    なお、この式で算出される値は木人を3分間殴った場合の与ダメージ期待値です。
    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest.../blog/1373884/

    実測値との誤差幅3%程度ですが、この式では竜騎士の最終装備にてDPSはボーナス無し440程度が期待されます。
    ここで、前述したモンクDPS(実測値)と黒魔導師DPS(実測値)と竜騎士DPS(期待値)を比べてみましょう。

    モンク(近接職) 500強
    黒魔導師(遠隔職)  400強
    竜騎士(近接職)440


    ここに今回の強化で得られる黒魔導師の単体DPS上昇想定値8%を加算すると
    モンク(近接職) 500強 (2分間)
    黒魔導師(遠隔職) 432強 (10分間)
    竜騎士(近接職)440 (3分間)

    どう考えてもバランス調整という言葉に疑問しか残りません。
    持続力、総DPS、遠隔というメリット 諸々を天秤に掛けた上で竜騎士にリスクが大きい近接DPS職として立つ瀬がありますでしょうか? まったく動かない木人相手でこの有様です、あっちこっちに移動する敵がいる実戦で、果たしてこの通りの結果が出せますでしょうか?
    おそらく多くの実践では他の職よりも大きな下がり幅で、これよりも低い数値が出るでしょう。

    続く
    (131)
    Last edited by Truelazward; 07-05-2014 at 02:24 PM. Reason: 指摘があったため追記