Quote Originally Posted by spinio View Post
もう逆にイルーシブ使ったら全体ヘイト爆上げで強制1位+10秒ターゲット強制固定にして、タンクが戦闘不能になった場合のサブタンク的役割のスキルにしちゃおう!
余計使え無くなりますよ。 竜騎士はDPSですからタゲ取る必要なんてありません。タンクとIL差が開いてる状況でなら必要になる場面もあります。


このゲームは基本的に全体的なバランスは大きく崩れてはいません。むしろかなり良いです。自分で計算して見ても非常に合理的に作られてる事が分かります。その為、アクションの効果を大きく変えてしまうのはそのバランスを崩しかねないのです。
その中で、竜騎士は他と比べて不遇であると言っているのです。 迅雷維持というピーキーな性能を持つモンクに単体で勝つ気はありませんし(もう少しくらい差が縮まっても良いんじゃ無いかとは思いますが...)、詩人は歌という役割があり、単体火力はそこまで出ません。 召喚は正直ずるいという思いはあります。が、Dotスキル主体による瞬発力の無さ、召喚獣の操作、そして人口があまり多く無いジョブである事を考えると、開発視点から見てDPS面での弱体化は無理でしょうね。黒魔は今回の単体火力強化をもって、単体も大きく弱くは無く、範囲火力が高く、瞬発力、持続力にも優れている職になりました。
現在の職を弱体化するのは私も望むところではありませんし、黒の強化自体は私も歓迎するところです。(固定に黒さんいますし)

竜騎士を振り返って見ますと、単体火力は黒より5%程度上になった(召喚と同程度?)、持続力が無い(竜単体では3分持たない)、範囲もほぼ出来ない(IDなんかでは出来なくもありませんが特筆するほどでもない)、短時間瞬発力も無い(30秒単位でしたら火力は出ますが、ディセム入れるか入れないかのぐらいの時間では詩人や迅速黒の方が高い)、近接なため移動してからでないと攻撃出来ないのに機動力も低い です。

潜在的なジョブ性能として"弱くない"と言うには少し無理がありますよね。 コンテンツをクリアするには十分な性能はありますし、私はきちんと動かせるのでコンテンツの席の心配もありませんが。 今回の強化要求の先にある要求というのは、竜騎士を動かすことに意義を持たせて欲しいということです。