パッチにてミニゲームが実装されると発表されましたね!
スレ主として、さっそく願ったり叶ったりなわけですが、やはり他の方もおっしゃる通りみんななり、誰かとやれるミニゲームが欲しいですね!せっかくのMMOなわけですし、宿屋の部屋で粛々とミニゲームってのも、せっかく個人部屋がくるのになぁと思ってしまいます!
なのでやはりまだまだ案・企画を上げていこうじゃないですか!
なので恐縮ですが、実装されるミニゲームについての話は別スレにてお話頂けると幸いです。
やっぱりスレチだったかなぁ…。
PvPフォーラムの方に「軍人将棋的なミニゲーム」案のスレ立ててしまいました^^;
↓こんな感じ
プレイヤーvsプレイヤーでどこでも遊べる。
(ポップアップメニューから「軍人将棋(仮)対戦申し込み」)
プレイヤーは、戦闘8ユニット(タンク×2・DPS×4・ヒーラー×2)を、
実装済みクラス(現在8種、パッチ2.4で9種)から自由に選び、
+同盟盟主ユニットを加えた計9ユニットが自軍の持ち駒となる。
9×9マスの盤上の、自分側の陣地(9×3)に、
両プレイヤーが9ユニットを自由に配置してゲーム開始。
ゲームはターン制で、両プレイヤーが交互に1体ずつユニットを動かして進める。
(ユニットクラスの特徴[移動・攻撃]や、具体的なルールについては割愛。
もしこのスレッドが続くようなら、議論してもらえれば^^)
最終的に、相手側の同盟盟主ユニットを倒せば勝利。
他のMMOだとカードゲームだったりしますが、
収集したカードが大きく勝敗に影響してくるため、
(カードゲームの場合は、それが良いのでしょうけど。)
誰でもいつでも出来る手軽さには欠けるので、
将棋等と同様に、プレイヤーは常に公平な状態で遊べるものの方が、
個人的にはいいかなと思っています。
個人的に最近ドミニオンというカードゲームにハマっています。
こちらは様々な会社が自社コンテンツに改変したモノを発表したりしており、是非ともFF版ドミニオンを14内でミニゲーム実装、さらにはスクエニからリアル発売、なんてしてくれると……いいなぁ。
ドミニオンというとアレですか
A「手札からアクションカード『ウィッチ』を発動、貴様らに呪いをくれてやる!」
B「甘いなA、俺は手札からリアクションカード『モート』を発動!俺に呪いは通用しないぜ!」
A「ふぅん、だがそのカードはターン終了時に捨て札行きだ、次を楽しみにしておくんだなぁ」
っていうアレですか、確かにTCGと違ってゲーム性シンプルだから、UI的にもマンダヴィルかレディチェックの流用で作れそうですね。
ミニゲームPT募集とかあると楽しいかもしれません。
何回プレイしても飽きのこないゲームにしてもらいたいです、
大体プレイして、「飽きた」となるのは避けたい所です。
トイボックスで、普通にトランプ(簡単なハバヌキや神経衰弱、大富豪でいいいので)したいですね~。
主にチャットだけして落ちるってプレイヤーも多いと思うので、トランプしながら雑談したら楽しそう!
FC内トランプ大会、ユーザーイベントトランプ大会もやりたいです。
現状使い道がないミニオンを使って、「ミニオンバトル」を実装しましょう
まぁぶっちゃけポ○モンみたいな感じです。
自分が所持してるミニオンから3体選んで、対戦希望を出してる人がいれば街中であろうがお互いのミニオン3体同士で3v3のバトル開始。
対戦方法はターン制のカーソル選択式の簡単な物。各ミニオン4つのスキルを駆使して相手を倒す。
ブルーバードやタイニーナッツみたいな入手が難しいミニオンは元から強い。簡単に手に入るミニオンは弱い。
しかし弱いミニオンも何度も戦闘を繰り返すとレベルが上がって行きステータスが上昇し、強力なスキルとかも覚えて強くなって行く。
鍛えたミニオンはPvEでも利用できて、最終的にはプレイヤー、バディ、ミニオン×2でIDに突入できちゃったり。
更に高レベルのミニオンを配合させると、より強力なミニオンが誕生して、、、、
更に更に他のプレイヤーとミニオンのトレードとかもできて、、、
いくらでも妄想が膨らむので戯言はここらへんにしときましょう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.