Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 57
  1. #1
    Player
    lolican's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    14
    Character
    Redo Scarlet
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50

    侵攻編2層と火力について

    毎週バハムート侵攻編を楽しく遊んでいる一ユーザーです。

    侵攻編2層について、最近PTのILが上がってDPSさん達の火力が上がってきました。
    それに伴いフェーズ移行と声の更新のタイミングが上手いこと噛み合わずルノーさんが暴れだすようになりました。
    もちろん、そのタイミングを考えて攻撃するのも攻略の楽しみの一つではあると理解しています。
    しかし、最大火力を出せばクリアが難しくなるのもなんだかなぁというのも正直な思いです。

    将来、侵攻編がCF対応し、超える力などで火力が上がった場合、運ゲーと化さないか心配です。

    その辺り運営さんや皆さんがどう考えているか知りたくてスレッドを立てました。

    (追記)
    決してクリアできねえ緩和・調整しろといった趣旨のスレッドではないように立てたつもりです。(私は毎週クリアしています)
    また脳死プレイさせろといったことも助長するつもりもありません。
    DPSの皆さんに調整(あえて悪く言えば手を抜く)をさせることになってストレスに感じている方はいないかどうか
    HPトリガーの是非を含めて議論していただきたくスレッドを立てました。
    言葉足らずですみませんでした。
    ぜひそのような方向で議論していただけたら幸いです。
    (59)
    Last edited by lolican; 06-30-2014 at 06:16 PM.

  2. #2
    Player
    glyme's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    336
    Character
    Elaine Alcott
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 80
    これほんとに思います。
    侵攻2層って火力ありすぎると逆に事故るんですよね。
    これで超える力とか安易にやられたら極タコみたいに逆にハードモード化して後続者のクリアが困難になるんじゃないかと。
    (13)

  3. #3
    Player
    sakyu's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    261
    Character
    Lasagna Oicheese
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    同意です。
    なんでこちらが火力を調整しないと確定死が発生するのか。
    こんなの敵側のチートですよ。

    敵のHPで管理するんじゃなくて経過時間で管理してくれませんかね、火力が高くなったら最終フェーズまでいくことなく終わるで何の不都合があるのか。
    火力が高くなると楽になるRPGの原則どおりじゃないですか。
    このゲーム、火力が高くなっても抑えなければならないシチュエーション多すぎてつまらないです。
    この件もそうだし、練成だってそうです。
    いい装備があるのに何故か他の弱い装備を溶かすために付けて昔の名称が愛着度で思いが篭った~って…、わけがわからないよ。
    (54)

  4. #4
    Player
    ReWen's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    674
    Character
    Retro Moon
    World
    Ixion
    Main Class
    Machinist Lv 60
    侵攻編まで来れてる方ならそれぐらいのアドリブや調整はできた方がよいのではないかなぁとも思います。

    実際、極リヴァや極タコ・邂逅編5層等、超える力でフェーズ移行がずれてきているコンテンツはありますが
    それでも対応し、クリアしている人がいるのも事実です。

    ゲーム側の調整・緩和を求めるよりも
    自分の技術を磨いてテクニカルな対応ができるのが自分のためであり、楽しむ為の一歩だと思います。

    もちろん、仰る通りCFでの攻略率が以前よりも落ちている問題も重々感じている所ではありますが・・・
    (23)

  5. #5
    Player
    meruh's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    8
    Character
    Meruh Maruh
    World
    Gungnir
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    わたしもReWenさんのおっしゃることに同意。
    ゲーム側の不要かつ不用意な緩和はいらないと思います。
    ただゴリ押しするのではなく、プレイヤースキルが必要なほうが楽しいですし。
    (17)

  6. 06-30-2014 01:26 PM
    Reason
    特になし

  7. #6
    Player
    Darksanta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    76
    Character
    Dark Santa
    World
    Bahamut
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    2層の難易度が毎週上がっていることは私も実感しています。
    私は召喚をやっているのでよくわかるのですが、初めて2層を突破した時には開幕からダンサーが湧くまでフルバフでタイミングを調整していました。
    それが今では一発も殴らずに火力を調整しないと当時と同じタイミングを維持できなくなりました。

    おそらく、多くの人が採用しているであろう4体固定法は本来フェーズ3(毒沼)までには固定を終えているものでしたが、火力が上がったことにより
    プロセクターが湧いても4体固定が終わらないということも多々あります。これだけフェーズ移行が早くなってしまいますと、もはや1体固定でいった
    方が安全なのではと思うくらいです。

    さて、CF対応した時の懸念についてですが、その頃にはギミックも大幅に緩和されるのではと予想しています。なので、このまま難易度が線形的に
    上がってしまうということはないと考えています。
    ただ、個人的には将来よりも今から2層を始めようとする人達が大変だなと思います。攻略情報等では4体固定が推奨されているにも関わらず
    いざ実践してみるとルノーの位置次第の運ゲーと化しているわけですから・・・
    (8)

  8. #7
    Player
    varvola's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    132
    Character
    Melmo Wonder
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 54
    極タコや、1層のラフレシアなんかはズレても即死ってわけじゃないからね。
    実際はそこまで大きい問題じゃないと思う。
    でもルノーの場合は即死、全滅の可能性がきわめて高いから、こういう意見があがってるんじゃないかなぁと思う。
    プレイヤースキルが必要なのはわかるけど、強くなったらよけい難しくなるっていうのはIL制の否定にもつながるし、
    単に調整としてもう少し改善すべき事だと見て取っても良いのでは…と思います。
    緩和とはちょっと違うんじゃないかな。
    (27)

  9. #8
    Player
    sirakage's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    448
    Character
    Kinoko Mountain
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 30
    固定組んでても、2層が一番時間かかりますね。。。

    フェーズ移行がうまくいっても、ルノーの沸き位置次第で難易度あがりますし、タンクさんの雑魚タゲ取り攻撃に合わせたピンポイント出現も。

    さらに、1ミスで殆どやり直し・・・。

    装備が整いはじめても、楽になる気配がありません。。。
    (10)

  10. #9
    Player
    Minna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    863
    Character
    Minna Wilcke
    World
    Aegis
    Main Class
    Blacksmith Lv 59
    火力調整もゲームのうちだと思うんだけどねぇ。
    調整も出来ないまま、侵攻に挑んでいる方がおかしいと思いますよ。所謂ノウキンプレイですね。

    侵攻もそう、今のクリタワもそう、火力調整は非常に重要なファクターであり、それを含めた物がプレイヤースキルなんじゃないですかね。
    (18)
    ~暁の地平線に
        勝利を刻み込みなさいっ!~

  11. #10
    Player
    Suzukawa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    479
    Character
    Tia Mat
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    火力が上がっても一定の難易度が保持されていると、私はいいギミックだと思います。
    脳死プレイがなくていいんじゃないですか?
    (10)

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast

Tags for this Thread