しまらーとパッケ料金にクソワロタw
でも高Lv帯でしか装備出来ない武器防具も欲しいけど
ファッション装備も欲しいよね
半年に一個の製作ペースなら無理でしょうけど・・・
しまらーとパッケ料金にクソワロタw
でも高Lv帯でしか装備出来ない武器防具も欲しいけど
ファッション装備も欲しいよね
半年に一個の製作ペースなら無理でしょうけど・・・
"無難"ということで、制限制に賛成です。
FF11は関係なしに、ゲームとして制限制はモチベーションになりやすい一般的なシステムです。
装備を開発者が作るうえでも制限制が好ましいでしょう。
このまま、全ジョブ・全ランクが着れてしまうと、一つ装備を作るごとにすべての装備との整合性(グラ的に)を取れるように作る必要があり、実装まで相当時間がかかってしまうのではないでしょうか。
素早く大量の装備の実装を望みます。
ただ・・・
鞄圧迫は全く別問題。
アーマリーシステムを提案しておきながら、いまの装備関連のシステム、装備品の雑多感は異常です。
何かしら軸をもって各職業の装備品を実装してほしいです。
ランク縛りよりもクラス縛りのが嫌かな。
ランク縛りはモチベーションに繋がるっていう理屈は分かるけど、
それに何故クラス縛りまで一緒になってるのか分からない。
色んな組み合わせの装備はプレイスタイルの多様さにも繋がると思います。
ランク制限はあって然るべきと思いますがクラス制限は勘弁してくださいよ
AFのような、特別な装備に限り「ジョブ」制限という形を取ってほしいですね
「クラス」ではアクションも自由ですし装備もそれなりに自由にしてもいいのでは?
どうせ「ジョブ」やAF実装までまだまだ時間掛かるでしょうし、「クラス」では自由な着こなしをお願いします
ランク制限はあってもいいかなとは思います。
しかし、AFのような特別中の特別装備以外のクラス制限だけは絶対にやめてください。
ローブを着た剣士や鎧を着たヒーラーなどの楽しみがなくなるのは本当に本当にツライです…。
それぞれのクラスで不自由を感じないほどの装備のバリエーションを揃えてくれれば問題ないのでは?
ソーサラー用の軽甲冑とか、水着鎧とか、チェーンローヴ?とか。
私にとってはあれこれコーディネイトして遊ぶのが14最大のコンテンツです。
コーティよりもおしゃれな装備が出てギャザクラ50専用なんてなったらモチベーションだだ下がりになりますねー。
AFだって組み合わせてきてみたい(全性能が0でもいいので)
デスペナの件もそうですがサービス開始時からそういうシステムであったとか1月に
「七の月 輝きしとき群雲より 赤き炎降り 奈落より デスペナは10%劣化
黒き闇湧かん然れど ギャザクラ専用おしゃれ装備comming soon!」
って言ってくれてればローカルだけでもこなしてクラフター1つくらいは(ソーサラーだから裁縫かなぁ)育ててたでしょう。なぜか何ヶ月も暇な時間ありましたから。
生産は11で酷い目にあったのでやりたくなかったのと以前の劣化スピードであれば
数週間に一度リテイナーに修理するくらいの手間と手数料 < クラフターを上げる手間
という状況だったので育ててなかったのです。コーティも着れますしね。いきなり必須ですって言わたら絶句するしかないですね。
Last edited by Poice; 07-26-2011 at 12:15 AM.
クラスごとに全く別の装備を用意しなければいけないということですか?
装備部位の多さからカバンがパンクしてしまうのは明らかなのですが。
現状のようにカバンの容量がたったの100では全くお話になりません。
カバンクエ実装という方向でもいいので300以上まで増やしてください。
新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。
鞄も足り無いのに、そう言う方針を打ち出すのは納得がいきません。
もし、実装するなら鞄の容量を事前に増やした上で、様々なタイプの防具や武器、色を同時に多数各レベル帯に出して戴きたい。
と、言うか鞄に装備枠作ってください。100位の枠で。
現状何とか削りに削って防具使い回している状態な訳です。
その上で制限かけられたら正直たまったものではありません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.