Page 30 of 49 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 ... LastLast
Results 291 to 300 of 483
  1. #291
    Player
    taatan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    238
    Character
    Psi Centeotl
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    装備に対するモチベーションは、あると思います。
    あれ着たい、だからLvがんばって上げよう!というのは私の中では高いほうです。
    なので専用装備や、Lv制限の装備は是非増やして欲しいです。

    私の中で、MMOとして他プレイヤーと交流するという楽しい要素も大事ですが
    ゲームとして、目的を持って、それを目指してLV上げする(RPG要素)もかなり大事なんですよね。
    もちろんおしゃれ装備も楽しいですけど、「こうしなきゃ、この目的は達成できない」という要素
    それによって自分の分身であるキャラを大事に育てる。そこにゲーム性がある。というRPG要素が欲しいわけです。

    Lv1でもLv50の装備が着れちゃう・・・テンション下がりましたよwやっぱ、ゲーム性重視なわけじゃなく、RPGとしてどうかな・・と。

    装備ひとつをとっても、誰でもおしゃれ着にできちゃう!♪状態ですので
    今までの装備の調整の状態では、私的にはナイかなーと思います。
    だって個性も何も、あったもんじゃないですよねw誰でも同じような装備ばかりです。現状。

    一目見て、あの人は「○○○士か~、おしゃれだなー」と、分かるような、そういう個性を見出せるような
    雰囲気的なRPG要素は今の14はかなり薄いですよね。
    クラフター系でも何の職人なのか一目でわかる位の方が町の雰囲気が楽しくなるんじゃないかと・・・

    私は、これをがんばったんだから、コレが着れるんだよ!
    ってのがいっぱいあってもいいと思うんです。むしろそれがモチベにつながったりするタイプもいるわけですし。
    RPG的にはその辺りは重要ですよね。

    もちろんおしゃれ装備(凡用装備)もあって欲しいですし、おしゃれもしたいです。楽しいですよね!

    でも、そのおしゃれ着だって、誰でも着れる状態だと、個性もなにもないし、みんな着てる状態も
    おしゃれしたい私としては、つまんないです。

    職業も、特化ぎみにして欲しいし、それぞれの役割も重視したバランスにしてほしい私としては、
    装備も「魔導師頑張ってよかったー!これ着たかった!Lv上げがんばってよかった!嬉しい」とか、「あの人の装備着てみたいな!クラス・ランク上げないと
    着れないのかー、私もあげてみようかな!」などなど、と思えるような装備の充実もお願いしたいです。

    反対派でも賛成派でもない意見ですが、うまい線引き、調整でもっと多彩な装備、アイテムの実装・修正をしてもらって
    14の楽しみに厚みがもっともっと出るように、開発にがんばって頂きたいと思います!ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸ガンバレー
      
    (8)
    Last edited by taatan; 07-28-2011 at 12:20 AM.

  2. #292
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by taatan View Post
    装備に対するモチベーションは、あると思います。
    あれ着たい、だからLvがんばって上げよう!というのは私の中では高いほうです。
    なので専用装備や、Lv制限の装備は是非増やして欲しいです。
    取得で制限をかけるだけではダメなんですかね?
    誰でも装備できる以前に、その装備を取得しなければ着れないわけですよね?
    レイド装備を参加せずに着ることはできないんだから、制限かかってますよね?

    そんな制限ばっかりで楽しいのかな

    あとまったく関係ないんですけど、かなり長い長文が多いですね、最近
    (9)

  3. #293
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    313
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    ところで、ここの反対派がいうおしゃれ装備とは具体的にどういうものなのでしょうか。

    シルバートライコーンにバッカニアシャツとかですか?
    それかビスタハーネスにスートブラックスカートとか? 
    後衛ならヴィンテージローブほぼ一択ですし、たまにハーレクイン系の装備がいるくらい。
    剣術士ならテンプラー装備か。たまにハイランダーがテンプラーチェーンコイフにサブリガとかいますが。
    だいたいゼーメル来る人とか前衛でも後衛でもたいてい同じような装備してますよ。 

    おしゃれしたい、画一的なのはいやとか言っても、
    実際問題、おしゃれも画一的じゃないでしょうか。それとも脳内補正でもかかっているのでしょうか。
    まぁ、レス書いてる人の受け取ってるのが、
    脳内補正とかいう単語にカチンと来ちゃったりなんだろうけど、
    例えば、
    ロイヤリストブリオーの下半身の装備で、
    いろんな装備してる人見たけど、そのコーディネイトで、
    着てる本人は自分なりにお洒落してるつもりだけど、
    他の人から見たら、画一的でせいぜい数種類しか無いでしょ?っていう意見と、
    下半身と靴だけ見たらそうだけど、
    男の人ってどうして下半身しか見ないんですか?メガネや帽子だって有るんです!
    って、そういう感じの流れなんですかね?

    で、また、
    お洒落だって苦労するもんだろう?
    レベル上げて、良いグラサンかけろよ!
    ゲームプレイ上のモチベーション維持の一環として、
    レベル制限かけるべきだと思いませんか?
    みたいな?

    僕としては、開始当時の話ですが・・
    周りの人がみんな、ホーバージョンばっかり着てて、
    ランク24の装備なのに何故?って思ってたこと有ったんだけど、
    なんか、真面目にレベル上げて、適正の装備そろえて・・
    っていう、自分の脳内でちゃんとしたプレイみたいな事してて、
    後で、テンション下がってしまいましたね・・
    作った人に馬鹿にされてる気がしてなりませんでした。
    (2)

  4. #294
    Player
    taatan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    238
    Character
    Psi Centeotl
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Pieさんへ

    確かに、そのクエストなりイベントに参加しないと取得できない、のような制限がかかって
    それに参加するために、ランクあげる、というモチベーションがもてる方もいます。
    私も参加するためにがんばりたい!

    と・・・思いたい所ですが、みんなが着れるもの、もう既にみんなが着てる、誰でも着れるものを
    Lv上げて参加してまで欲しいか・・・?という・・・
    なんかモチベ保つには薄い楽しみになっちゃいます。

    長文申し訳ないです、しかし、装備ひとつにしても、単におしゃれ要素の話題からゲーム性に関わる要素、モチベに関する要素
    色々複雑に関わると思っている私としては、自分の意見を投稿しようと思うと、長くなってしまいました。

    私みたいな考え(MMOやRPGゲームに対する思いというか)の人間もいるという事をお伝えしたかっただけですw
    個性や、雰囲気などにこだわるオシャレさんもいると、思って頂ければ幸いです。

    というか、凡用装備がまったくダメとは言ってませんよ?
    今の14の現状、みんな同じようなおしゃれというかで、楽しくないと言ってるだけです。
    そこでクラス分けをもっと取り入れたら、クラスにはクラス、LvにはLvのおしゃれってものが出て
    そうする事で、装備ひとつとっても、もっとメリハリのある雰囲気になるんではないかなー?と思うんです。
    そのために「育てる」「育てるために、仲間とPTで交流しながらLv上げがんばる」なんかそういう楽しみに対するモチベが欲しいと思っただけです。

    また長文ですね・・・・失礼しましたww
    (3)

  5. #295
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by taatan View Post
    Pieさんへ

    確かに、そのクエストなりイベントに参加しないと取得できない、のような制限がかかって
    それに参加するために、ランクあげる、というモチベーションがもてる方もいます。
    私も参加するためにがんばりたい!

    と・・・思いたい所ですが、みんなが着れるもの、もう既にみんなが着てる、誰でも着れるものを
    Lv上げて参加してまで欲しいか・・・?という・・・
    なんかモチベ保つには薄い楽しみになっちゃいます。

    長文申し訳ないです、しかし、装備ひとつにしても、単におしゃれ要素の話題からゲーム性に関わる要素、モチベに関する要素
    色々複雑に関わると思っている私としては、自分の意見を投稿しようと思うと、長くなってしまいました。

    私みたいな考え(MMOやRPGゲームに対する思いというか)の人間もいるという事をお伝えしたかっただけですw
    個性や、雰囲気などにこだわるオシャレさんもいると、思って頂ければ幸いです。

    というか、凡用装備がまったくダメとは言ってませんよ?
    今の14の現状、みんな同じようなおしゃれというかで、楽しくないと言ってるだけです。
    そこでクラス分けをもっと取り入れたら、クラスにはクラス、LvにはLvのおしゃれってものが出て
    そうする事で、装備ひとつとっても、もっとメリハリのある雰囲気になるんではないかなー?と思うんです。
    そのために「育てる」「育てるために、仲間とPTで交流しながらLv上げがんばる」なんかそういう楽しみに対するモチベが欲しいと思っただけです。

    また長文ですね・・・・失礼しましたww
    みんなが着てる・ 誰でも着れる・・・・
    制限つけてもクラスチェンジシステムのあるFFだと、もし制限あったとしてもその装備を取得さえしていたらクラスチェンジしたら着れるんだよ?
    それでモチベーションさがるんだったら いったいなにでモチベーションがあがるんだ??

    それに、装備に制限ができると、クラフターは性能がよく売れる装備しか作らないだろうからみんな同じ格好になよ・・・・きっと・・・・
    (5)

  6. #296
    Player
    taatan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    238
    Character
    Psi Centeotl
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Tonchanさんへ

    すみません、ちゃんと書かなかったので、誤解が少しあるようです。申し訳ない

    そこの住み分けは、ランク制限が重要になるかと
    ランク上げない人は着れないです。

    っもちろん・・・誰でもクラスチェンジして、オールマイティー化して倉庫など駆使して装備を持ちつつ、おしゃれしたら
    誰でも同じオシャレができるので、装備制限だけでは個性を求めるには100%の効果はないでしょうけど・・・
    でも、そんな全ての装備をしたいってみんながみんな、全職ランク上げするかな~・・・?
    制限装備や、クラス装備が 「増えれば」 今の14の装備の状況に少しは影響が出る
    少しは違うんじゃないかなーと思います。

    う~ん・・・でもこれだけは言えます
    「ランク1でランク50装備を着れた時、テンション下がりました。だって頑張らなくても着れちゃうんだから・・・」
    がんばって攻略する必要がなくなりますよ。

    なので、「クラス用・ランク制限装備」がもっと「増えたらいいな」と思ったんです。
    増えれば増えるほど、ランク・クラス別おしゃれも増えて楽しいし、どっちかというと辛いランク上げもがんばる目的にもなる私がいるんですw
    (5)

  7. #297
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    313
    Quote Originally Posted by Tonchan View Post
    みんなが着てる・ 誰でも着れる・・・・
    制限つけてもクラスチェンジシステムのあるFFだと、もし制限あったとしてもその装備を取得さえしていたらクラスチェンジしたら着れるんだよ?
    それでモチベーションさがるんだったら いったいなにでモチベーションがあがるんだ??
    僕はtaatanさんとプレイ感覚が似てるのかもしれませんが、
    「みんなが着てる・ 誰でも着れる・・・・」というのは、
    過程も無しにいきなり装備できてしまう事について不満に思うって事じゃないですかね?

    みんなが、誰もが、そのアイテムを装備するために努力をして着る分には、
    着てる人みんなが、取得のためにレベルを上げたり、それなりに苦労をしてて、
    思いが共有できるから良いんじゃないですかね?
    「自分も憧れのあの装備が着れるように頑張るぞ!」的な感じだよね?

    逆に、始めたばかりの初心者の人とかが、
    ゲーム内のお金を持ってる人なんかに、ぽ~んと高レベル品を与えられて着てるのとか、
    同じ装備を取得するために、こつこつ努力してた人なんて居たりすると辛いだろうって思いますよ
    (7)

  8. #298
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Whiterun
    Posts
    235
    ただ着るのと、戦で使うのはかなり違う
    お 適正ランクになった 本領発揮だぜェ ヒャッハー
    と一人勝手にテンション上がる人も居ます


    あ クラス別専用装備は別ですよ
    (5)

  9. #299
    Player
    taatan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    238
    Character
    Psi Centeotl
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Quote Originally Posted by FeistyCadavers View Post

    逆に、始めたばかりの初心者の人とかが、
    ゲーム内のお金を持ってる人なんかに、ぽ~んと高レベル品を与えられて着てるのとか、
    同じ装備を取得するために、こつこつ努力してた人なんて居たりすると辛いだろうって思いますよ
    おお、そんな感覚も多々ありますよ。

    そして苦労せずとも手に入るので、あっというまです。
    あっというまに達成して、さぁ、次は・・・・次もあっという間に着れちゃったw・・・
    装備に関しての攻略や、楽しみがあまりにも、簡単で薄いというか・・・。
    それが悪い事ではないんですけど・・・なんか装備に関してはつまんないなぁ・・・と思っちゃうんですよね。
    しかも私としては、周りが何を目指してる人なのか、職人メインでがんばってる人なのか、戦闘大好きな人なのか
    とか、雰囲気的にも、のっぺらぼうな町に、なんかテンション下がるというか・・・
    装備に個性が出る事で、色んな人がいる・・ってなると、雰囲気って絶対変わると思うし楽しそうだな~と・・・
    (3)

  10. #300
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    それは装備できるできない問題じゃなくて
    取得難易度の問題じゃないですかね?

    ランク1が簡単にR50の装備を手に入れれる←ここがおかしいのであって
    劣化した性能で装備ができる←ここはおかしくないとおもうんですよね

    取得難易度が正常であればね

    今まで14では多少のお金を払えばすべての装備を手に入れるぐらい似たような取得難易度しかなかった(飽和)
    のが問題なのであって、適正な取得難易度になれば、いいだけだと思うんですよね、今回のレイド装備みたいに

    そのうえでさらに着替える制限をつける必要はないでしょ。と
    (10)

Page 30 of 49 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 ... LastLast