Results -9 to 0 of 16

Threaded View

  1. #1
    Player
    Sira_Benelli's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    219
    Character
    Pia Benelli
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 90

    採集にもっと刺激が欲しい。

     私は採掘師をこよなく愛しているシラと申します。

     さて、採掘師をやっていて思うのが、HQのないアイテム(+獲得率100%)を集めている時のドキドキ感のなさ。
    ましてLV50になって装備も揃ってしまうと失敗することもほとんどなくなり
    欲しいアイテムをほぼ確実に一定数揃える、予定調和的な掘りな感じになってしまうのがとても残念なのです。
    取得数+1などのポイントがあったりするところもあるけど、場所が決まっていて味気ないし。
    やるたびに違う変化=波が欲しいと思っています。

    そこで、以下に自分なりのアイデア(+みなさんのアイデア)をまとめました。

    1、ランダムドロップの採用
    リストに載っていない多数のアイテムが、同エリア内のポイントでランダム(それぞれ要獲得力が違う)に出現。(未知のポイントと違い時間の制限なし)
    ランダムドロップでしか手に入らない素材で製作可能な装備とかあるといいですね。

    2、HQのないアイテムは、HQ判定になると取得数増加。
    (シャードは+3、クリスタルは+2、クラスターは+1、みたいな)
    高レベルになると、あと何回で何個って先が計算できてしまうのが・・・
    ちょっとでいいので起伏(たまにもらえるアメとムチ)が欲しいです。

    3、LV50以上になると、HQ判定になった時に神話、戦記が取得できることがある。(追記:もちろん低確率で)

    これは、まったりプレイヤーに対しての新しい軸として入れていただきたいです。
    宝の地図っていうものも既にありますが、スパイスとしてどうでしょうか。

    4、採集していると稀にゴブリン(採掘)シルフ(園芸)サハギン(漁師)に邪魔される。(ムチ)

    他の人からは怒られそうですが、お邪魔キャラが出た時点でポイント消滅。
    まだまだ、獣人の存在感も薄い気がするのでこのへんでフォロー!w
    狙ったものが取れる時点でストレスがなさすぎて味気ない気がします。
    岩石を透視でもしてるのか、100%狙いうちしちゃってる採掘師はすごすぎでしょ!とは思いますw
    園芸師ならまだ、枝葉に果実・張り付いてる虫の狙い撃ちとか絵的に納得できるんですが。
    漁師は深くやったことないのでわかりませんが、狙い撃ちできるのかな?
    ===========================================
    ここから私以外の案です。
    ===========================================
    5、売却専用のアイテム、ハウジングで飾れるアイテムを出して欲しい。

    6、ギャザラー用FATEが欲しい

    7、ギャザラー用トークンを実装、戦闘と関係ないオシャレ装備やレア染料と交換できる

    8、園芸採掘も、漁師みたいにHQ時はモーションも変えてほしい

    9、「特殊な性質」をランダム化したり条件を満たせばさらに+1されたりするようにする

    10、特定の採取場所が一定時間取り放題。GPの回復速度UPor減らなくなる等メリットのあるボーナスタイムを持たす

    などなど挙がってます。
    ギャザラー命(命じゃなくても可w)な方々、どう思われますか?
    (7)
    Last edited by Sira_Benelli; 07-02-2014 at 01:29 PM. Reason: 出た意見を追加、まとめ