私は大抵、召喚は迅速魔のマクロを組んでいるのですが、マクロアイコンならそれぞれのペットのWSや好きなアイコンを割り振れます。
もっとも・・・ペット数分のマクロ枠が必要なので、お勧めできませんが~
さっき学者になったらフェアリー召喚するのにアイコンはカーバンクルのままで驚いた。
戦士はスタンス変えると原初の魂↔フェルクリーヴでアイコンも変わるのに...
仕様上、同じアクションに対してアイコンが一つという話も見かけたけど、それならアクション増やせばいいんじゃないかな。(戦士のシステム通りならHBに登録し直す必要もなし)
それは困難だろうか?
移動と追従、分かりにくいですね。
14のスキルアイコンのデザインは技を表していればそれで良くて、技の分かりやすさを追求する必要はないとは思いますが、
移動・追従・帰還は操作を表すので、もう少し直感的なデザインが欲しい気がします。
で、サモンのアイコンは移動アイコンと同じカーバンクルモチーフのデザインだけど、
移動アイコンが直感的なデザインであれば、同じモチーフで統一する必要はない気がします。
フェアリーはフェアリーの図柄で召喚したいですよね。
ところでジョブガイドにペット命令系の説明も掲載してほしいですね。
アイコンの自動置き換わりがある今それぞれフェアリーなりガルーダのアイコンなりに置き変わってもいいのではないかな?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.