Page 93 of 126 FirstFirst ... 43 83 91 92 93 94 95 103 ... LastLast
Results 921 to 930 of 1253
  1. #921
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    DirectX9さんが良いと思うものが全ての人にとっても良いものか言ったらそうではないですよね。
    それらの方にとって~して下さいは押し付けになります。
    (54)

  2. #922
    Player
    a-a's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    114
    Character
    Alice Anice
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    うーん。
    なんか布教活動みたいになってますね。

    提案なら検討や応用活用する人も出てくるかもしれませんが、
    強要のように感じる発言は反発の声の方が大きくなるかもしれませんね。

    最初は「そんなみんなが納得してルールを確立しているサーバーもあるのか」と思っていましたが、
    今までの流れをみて「ちょっとコワイ」
    なにか疑問が出てきた人が質問しても「それがルールだから」という返事しか返ってこなさそうだ
    という印象を持ちました。

    納得させるだけの理由が浸透していない強制力がないローカルルールはなにかにきっかけで簡単に壊れそうだなとも。

    ルールを破る人が出た時にどういう対応をしているのかも気になるところです。

    あ、あとルールが確立されていると言われているサーバーの他の方の意見も聞いてみたいですね。
    (29)
    Last edited by a-a; 08-10-2014 at 10:38 AM. Reason: てにをは修正です

  3. #923
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    CF登録中などでPTを組めない(または別段PTを組みたくない)人からすると、例えばBモブを発見してから人が集まるまで待ってるなんてのは愚の骨頂ですが、その辺はどうなんでしょう?
    うちはソロでBモブ見つけたら、たこたんにタゲとらせに行かせてからまずFC茶に情報流して、そのあとシャウトするなりLSに流すなりしますよ。

    あと、ローカルルールを作ってそれを周知させようとする努力は買いますが、強制されるいわれはありません。
    (9)

  4. #924
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    ローカルルールについて、そもそも皆さんの認識が間違っている様な気がします。

    これはルールに従えという原則を元に成り立ったモノではなく、モブハントを効率良く進めたいと思う人達が自分達の利益を確保するために暗黙の了解で行って来たことです。
    勿論、従う従わないは各ユーザーに委ねられてる…という以前に、何の拘束力も無く、ルールの明言は無意味と言っても過言ではありません。
    そして、このルールが出来上がるまでの間に現在の組織的モブハントを確立させてきたユーザー達は、人にもよるでしょうが他のユーザーにソレを押し付けようとはしないでしょう。


    ただ、この暗黙の了解が自分達の不利益にしかならなくなったら?

    自由と権利を声高に宣言するユーザー達が、フィールド上に出現するリスキーモブを現在の状況を鑑みる事なく殴り始め、なし崩し的にモブが倒される事態が続けば…

    組織的・効率的にモブハントを行っているユーザー達により更なるリスキーモブの独占が始まるでしょう。
    情報を可能な限り遮断し、先に殴っているユーザーいれば組織的に奪い取り、シャウトでデマ情報を流す事だって在るかもしれません。

    しかし、コレは何一つゲーム内での枠組みに反した行動ではありません。

    現状もっともモブハントに慣れたユーザー達が自らの利益の為に組織力をもって本気でリスキーモブを独占したとしても誰も文句は言えないのです。
    リスキーモブに指一つ触れなかったとしても間に合わなかったユーザーが、組織も情報も持たないユーザーの行動が遅かっただけであって、彼らに何の落ち度も無いのです。

    たとえ組織し情報を収集しながらにモブハントを行っているユーザー以外、まともにモブハントが出来ない状態になったとしてもです。
    (4)
    Last edited by dondoruma; 08-10-2014 at 02:17 AM.

  5. #925
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    ローカルルールについて、そもそも皆さんの認識が間違っている様な気がします。

    これはルールに従えという原則を元に成り立ったモノではなく、モブハントを効率良く進めたいと思う人達が自分達の利益を確保するために暗黙の了解で行って来たことです。
    勿論、従う従わないは各ユーザーに委ねられてる…という以前に、何の拘束力も無く、ルールの明言は無意味と言っても過言ではありません。
    そして、このルールが出来上がるまでの間に現在の組織的モブハントを確立させてきたユーザー達は、人にもよるでしょうが他のユーザーにソレを押し付けようとはしないでしょう。


    ただ、この暗黙の了解が自分達の不利益にしかならなくなったら?

    自由と権利を声高に宣言するユーザー達が、フィールド上に出現するリスキーモブを現在の状況を鑑みる事なく殴り始め、なし崩し的にモブが倒される事態が続けば…

    組織的・効率的にモブハントを行っているユーザー達により更なるリスキーモブの独占が始まるでしょう。
    情報を可能な限り遮断し、先に殴っているユーザーいれば組織的に奪い取り、シャウトでデマ情報を流す事だって在るかもしれません。

    しかし、コレは何一つゲーム内での枠組みに反した行動ではありません。

    現状もっともモブハントに慣れたユーザー達が自らの利益の為に組織力をもって本気でリスキーモブを独占したとしても誰も文句は言えないのです。
    リスキーモブに指一つ触れなかったとしても間に合わなかったユーザーが、組織も情報も持たないユーザーの行動が遅かっただけであって、彼らに何の落ち度も無いのです。

    たとえ組織し情報を収集しながらにモブハントを行っているユーザー以外、まともにモブハントが出来ない状態になったとしてもです。
    簡潔な考察と展望です。
    (0)

  6. #926
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    ま~独占とかしないで、シャウトで、いたよ~ みんな集まれ~ っとワイワイガヤガヤなスタイルでやりましょ~ってことです。
    (1)
    Last edited by DirectX9; 08-10-2014 at 02:44 AM.

  7. #927
    Player
    Rowell's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    191
    Character
    Rowall Adan
    World
    Alexander
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    発見者がBなら告知後待たないでスタートする、A/SならPTを組めた時点でスタートするというルールなら分からないでもないが、グングニルサーバーにおいて発言しているルール自体が全プレイヤーに真に実現できているとは思えません。
    もし実現しているのが事実だとしたら、全プレイヤーにとってそうせざるを得ない程の恐ろしいことが起きている、いた か 起こりうるパターンを想定できる人がいないサーバーなのかな、と思っちゃいます。
     発見者ソロでAモブ、シャウトで呼んで5分待って、増援に来たPTは全部フルでした 
    この場合、どうするのでしょうかね?
     どっちにしろそれを浸透させ実現した人は、モブハンよりも総理大臣にでもなった方がいいのでは?と思います。
    (17)
    Last edited by Rowell; 08-10-2014 at 03:00 AM.

  8. #928
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Rowell View Post
    発見者がBなら告知後待たないでスタートする、A/SならPTを組めた時点でスタートするというルールなら分からないでもないが、グングニルサーバーにおいて発言しているルール自体が全プレイヤーに真に実現できているとは思えません。
    もし実現しているのが事実だとしたら、全プレイヤーにとってそうせざるを得ない程の恐ろしいことが起きている、いた か 起こりうるパターンを想定できる人がいないサーバーなのかな、と思っちゃいます。
     発見者ソロでAモブ、シャウトで呼んで5分待って、増援に来たPTは全部フルでした 
    この場合、どうするのでしょうかね?
     どっちにしろそれを実現した人は、モブハンよりも総理大臣にでもなった方がいいのでは?と思います。
    その辺は臨機応変でしょうね。十人十色。 あくまで一つのローカルルールの共通項が存在すると紹介しているだけ。 参考にするかしないかも各プレイヤーの自由w

    ちなみに、発見者ソロで、私のPTが8人で到着したら、発見者がソロなのを確認して、こちらのPTを分割して発見者もパーティAかパーティBに入れてあげますね。あとシャウトした時点で「PTください」のシャウトが飛び交うので、チャット欄からピックアップしてPT組んでるケースが普通です。シャウト後に発見者がソロの方がレアなケースとおもわれる。
    (0)
    Last edited by DirectX9; 08-10-2014 at 04:07 AM.

  9. #929
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    Quote Originally Posted by DirectX9 View Post
    リスキーモブについては、うちのサーバではユーザルールが確立されました。

    ■ユーザルールとは

    その1、見つけた人は「 /sh ●●発見 座標x-y 5分待ちます。 」とシャウト。

    マクロ例: これで外人さんも待ってくれるはずです

    /sh <t> <pos> We will wait for 5 minutes. I will attack first. Please wait the attack signal.





    その2、発見し、1番にシャウトした人がファーストアタックの権利

    その3、MAPの一番近いテレポポイントからチョコボで移動する時間(約5分)ほど待つ。これ以上待つと人数が増えすぎるための時間制限。【重要】

    その4、現地で互いに声を掛け合いほぼ全員がPTを組む

    これが、うちのサーバのユーザルールです。全サーバのユーザは参考にしてください

    備考:シャウトは日本語と英語のマクロを用意しておくとよいでしょう。 全ユーザでテンプレートとして利用しましょう。



    会議室で話すなら良い案だと思いますが、実際の現場ではどうなんでしょうか。
    確立されましたってことは、そうなってるってことだと思いますが、

    これがもし守らない人に
    「ローカルルールが確立されてるんだから守れよ」
    みたいに強要シャウトが飛んでるならちょっと違うかなって思います。

    Gungnir鯖の生の声が聞きたいですね。
    (36)
    Last edited by vellys; 08-10-2014 at 03:34 AM.

  10. #930
    Player
    pnt's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    54
    Character
    Tomo Dai
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by DirectX9 View Post
    ■ユーザルールとは
    グングニルで空いた時間にぽちぽちとモブハンしている者です。
    ルールが確立しているとは初めて知りました☻
    理想論としては素敵な内容かと思います自分がやっていた中では残念ながらルールに則ってみんなが動いているようには思えません。
    発見者シャウトなんてほぼ見たことありません。誘ってくださいシャウトがほとんどです。

    まず大前提ですが、全員がモブハン事情に精通しているとは限らないですよね?

    ルールの確立というよりかは、多少の思いやりを持ちつつ
    各自が最高とれるようにしているだけかと思います。
    (45)

Page 93 of 126 FirstFirst ... 43 83 91 92 93 94 95 103 ... LastLast