まだ旧版運営中に「みんなで叩くコンテンツを作るのに妨げになる(今で言うフロントラインか?)」ということで
それまであった占有制(FA権者及びその者を含むPT以外叩けなくなる)は廃止(報酬はFA権者及び含むPTのみ-旧版時代-)され、
新生でも占有制は入れなかったわけですが、今のこの状況を運営はどう思っているのか聞いてみたいです。
まだ旧版運営中に「みんなで叩くコンテンツを作るのに妨げになる(今で言うフロントラインか?)」ということで
それまであった占有制(FA権者及びその者を含むPT以外叩けなくなる)は廃止(報酬はFA権者及び含むPTのみ-旧版時代-)され、
新生でも占有制は入れなかったわけですが、今のこの状況を運営はどう思っているのか聞いてみたいです。
前にも書きましたが1回倒すと同じリスキーモブはリセットまで報酬がもらえないっていうだけでも公平感出るんじゃないですかね?リセット期間はお任せしますが毎日?毎週?
モブハンターなんだからリスキーモブ手帳実装して欲しいですよ。
NPCからリスキーモブの情報を得たら、モブがモノクロで手帳に書きこまれてヒントNPCのセリフもそこでいつでも見られる。最初はモノクロだけど1度でも討伐すればカラーになる。
討伐したらチェックマークが入って討伐済みとして、リセットでチェックが解除されるまでは報酬はなし。
欲を言えば初回討伐にボーナスももらえるといいな。
青天井で稼げてしまうから人数も減らずいつまでたっても一瞬でモブが溶けてしまうわけですよね。
極端すぎる実装の仕方をしてしまったんじゃないかなーと残念に思っています。
「ファーストアタックを取る」という意味でのモブの取り合いは問題ないと思うんです。
それもオンラインゲームの醍醐味の一つだと思うので。
ただ、自己あるいはPTの利益を確保したいが為に、第三者に迷惑をかける行為(故意の延命、ローカルルールの強要など)は、何らかの処罰の対象としてもらいたいです。
リスキーモブをやってみた感想
ただのかくれんぼクエストだった。
S級を強くすることはパラメータをいじるだけですから容易でしょう。
ですが、上でも書かれている通り、運営側が懸念しているのはエリアに人が集中してしまい高負荷になってしまうことでしょう。
これまでにも何度もオーディンにサーバーを斬鉄剣されてきた経緯があるわけで、この辺りかなり神経質になっているのだと思います。
私が思うにS級のリスキーモブを配置するにはこの世界は少々狭すぎる気がするんですよね。
どこに行くにもエーテライトという便利な交通網でひとっ飛びですから。
もっとエリアを拡張して交通の不便な辺境の地に出現させる、ということができていれば
他のプレイヤーに影響を与えずに高難易度化させることができたいのではないかと思います。
未だに運営さんは無反応なのですねぇ...
いい加減何かしら対応を~くらいコメントあれば希望も持てるんだけど..。
まだ協議を重ねててコメントすら出せないのかな..とは思うんですけど、毎回不安が募り過ぎますね;
モブのHP調整、デイリーでのFATE待ち、報酬の少なさ..ど、どこを取っても...。
とりあえず「吉田を信じるな」という名言だけは確実に実証されたコンテンツでしたねorz(感想
すごく楽しみにしていたコンテンツだったので、ぜひ改善して遊びやすくしてほしいですね;;
そういえば私はほんの少ししかやってないけど、
ROで運営が介入して「ノーマナー」とかあったのを思い出しましたね。
報酬が良すぎるから、廃な方々が延々と狩り続ける。
週初めにある程度それらの方が倒したら終わり、中間層が平日夜間に、週末プレイヤーは土日に。
この棲み分けが出来るのは・・・週制限のみ。
取得制限入れましょう?足掛かりになる装備が揃うのは良い事だけど、現状一部にしか恩恵が無い。
このままじゃ普通の人は存在すら認識できないUMAコンテンツだ。
※それを今夜即時で導入しても、「やったもの勝ち」扱いされる程の失敗実装だと理解して下さい。
Player
夜の1-2時間しかログインできない身としてはモブハントは半ば存在しないコンテンツと化しています。
エリート装備が格好良かったのでミラプリのために頑張ろうかとも思ったのですが、デイリーで得られる記章は雀の涙。しかもFATE絡み。
他のコンテンツも楽しみたいため、LS入ってパーティー組んで巡回する気にもなれません。
運良くFATEにすぐ遭遇できたとしても、デイリーだけでエリート装備を全部揃えるにはいったい何日必要なんですかね。
せめてデイリーの報酬が合計50くらいになってくれればまだやる気は出るのですが。
あとフロントラインで記章が出るようにするとかね。
※などと意味不明なことを申しており
サーバーでおそらく一番活発と思われるモブハントLSに運よく入れて、
(Aランクのリポップを完全に管理している)
パッチ後三日で砂交換できました…が、
それ以上頑張る気にはなれず…
LS会話で、LSにスパイが紛れ込んでいるぞ!とか、
くそ、一般が戦闘開始しやがった!
とか見ていると、往年のMMOらしくはあって懐かしいものの…
今まで平和だった14の世界が急に昔の地上NMが活発だった頃の11みたいになったなぁと
なんとも言えない感じを覚えています。
こんなにギスギスコンテンツかつ虚弱なモブならば、
いっそモンスターはFAとったPTが占有の方が、
中途半端さがなくてよかったかなぁと思う。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.