Results 1 to 10 of 1334

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    想定通りとか試金石とか、皆さん随分好意的ですね。

    私は単に、要望通りのコンテンツを作ろうとはしてるが、カネが足りないので
    何もかも考えなしに混ぜちゃった結果ゴミが出来上がったとしか認識できないのですがw

    カレーが食べたい!ラーメンが食べたい!ケーキが食べたい!という要望に対して
    ケーキ入りラーメンにカレーをかけたような感じですかね( ;∀; )
    好意的というか、実際そのように発言してますし、パッチの内容からも従来の方向性から変えてきた事からの考察に過ぎません。

    予算があれば良いコンテンツが作られるという単純な話なんでしょうかね。先立つものは当然必要ですけど。
    取り敢えず突っ込んで実装しちゃえだなんてソコまで無能なら新生FF14なんて端から作れやしませんよ。
    むしろ色んな要望を詰め込んだのが2.1くらいまでで、2.2から徐々にユーザ-のターゲットを絞りに来てると思いますよ。

    それとは別に、運営とユーザーの間で認識の齟齬と言いますか、同じ言葉でも意味が違って捉えられたまま会話が進んでいる気がしなくも無いです。

    要望が正しく伝えられなかった、または、正しく理解されなかった。
    要望は正しく伝わったがFF14では様々な理由があってその通りに実装できない、ゲームバランスを維持できない。
    要望は正しく伝わりその通りに実装されたが、実際やってみたらなんか違った、コレジャナイ感。

    個々のコンテンツによっても違うでしょうが、モブハントはどれにあたるんでしょうね。

    あ、自分は今の様に人が群がることは事前に予想はしていて既に修正版も作ってあり、後は実施の状況を見ながら実装したと思ってますよ。
    ただ当初の第1プランの想定よりは人が多かったので、第2プランに移行したという程度の認識でそれで問題ないんですけど、報酬だけは設定ミスだと思ってます。
    (7)

  2. #2
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    要望が正しく伝えられなかった、または、正しく理解されなかった。
    要望は正しく伝わったがFF14では様々な理由があってその通りに実装できない、ゲームバランスを維持できない。
    要望は正しく伝わりその通りに実装されたが、実際やってみたらなんか違った、コレジャナイ感。

    個々のコンテンツによっても違うでしょうが、モブハントはどれにあたるんでしょうね。
    F.A.T.E.にコンテンツを絡めるのは止めて欲しいという要望は今も尚多いです
    それにも関わらず、未だにF.A.T.E. ・F.A.T.E.・F.A.T.E.・・・とF.A.T.E.推し
    遂には似た傾向のモブハントの追加となりました

    何故にここまでフィールドコンテンツを無理にでもやらせようとするのか・・・と思いつく原因は以下の通りです
    今まで「(CFのせいで)フィールドに活気がない」という指摘は多かったですが、恐らくフィールドに活気を持たせなければならないという思惑から無理強いF.A.T.E.やモブハントに於いて高報酬で釣る状況になってしまっているのではないでしょうか?

    なので、フィールドを恒久的に活気付けられる案のフィードバックで良案が出れば、F.A.T.E.やモブハントのようなカンフル剤的なフィールドコンテンツ追加もなくなるように思えます
    (13)

  3. #3
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Aile-A View Post
    F.A.T.E.にコンテンツを絡めるのは止めて欲しいという要望は今も尚多いです
    それにも関わらず、未だにF.A.T.E. ・F.A.T.E.・F.A.T.E.・・・とF.A.T.E.推し
    遂には似た傾向のモブハントの追加となりました

    何故にここまでフィールドコンテンツを無理にでもやらせようとするのか・・・と思いつく原因は以下の通りです
    今まで「(CFのせいで)フィールドに活気がない」という指摘は多かったですが、恐らくフィールドに活気を持たせなければならないという思惑から無理強いF.A.T.E.やモブハントに於いて高報酬で釣る状況になってしまっているのではないでしょうか?

    なので、フィールドを恒久的に活気付けられる案のフィードバックで良案が出れば、F.A.T.E.やモブハントのようなカンフル剤的なフィールドコンテンツ追加もなくなるように思えます
    FATEを絡めないで欲しい、という声が大きいには認識していますし、自分もそう思うこともあります。
    反面、フィールドコンテンツを増やして欲しいという要望もそれなりに声の大きな物になっていると感じています。
    今回のモブハントは少なくともフィールドコンテンツに的を絞ったものと言うことになりますね。

    ただ、FF14のフィールドは狭いので、単純にフィールドコンテンツを増やすには既に飽和しているのではないか、とも思うのです。
    そうであるなら頑なにFATEを絡ませてくる理由もうなずけます。限られたリソースを活用するなら既にあるFATEを使うことは資源的なコストの節約になるのですから。
    レアモンスター、ネームドモンスターといった類の物を追加するにもバトルコンテンツ的にFATEと似た形式にならざるを得ないですし、やり過ぎるとベヒーモスやオーディンとの違いが無くなってしまいます。

    そういう物の集大成がFATEだと思ってたんですけどね。

    ※ゾディアックがFATEを絡ませてるのは逆転の発想で、FATEが面倒くさいやりたくないという思いを逆手に取った妙手であると思います。精神的なハードルすらコンテンツの一部ということですね。
    (1)