Page 21 of 126 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 121 ... LastLast
Results 201 to 210 of 1253
  1. #201
    Player
    KittyB's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    168
    Character
    Kitty Nathan
    World
    Gungnir
    Main Class
    White Mage Lv 60
    リスキーモブ手配書の仕様を

     手配書に指定されたリスキーモブを1回でも殴れば、
     貢献度に関係なく、手配書に書かれてる数の同盟記章が貰え、
     デイリーと同じように手配書自体が消滅。
     消滅後は、同じモブを倒した場合でも貢献度によって報酬決定。

    みたいな感じにしてほしかった。
    (1)
    Last edited by KittyB; 07-12-2014 at 04:37 PM.

  2. #202
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    デイリーとウィークリーの褒章の数増やして1回だけしか褒章もらえないようにすればいいんじゃないかなっと。
    何度も狩れて褒章がいくらでも貰えるから取り合いになるわけだし
    そこを修正してしまえば取り合いになるのは週が変わった瞬間くらいでしょ。
    そうすれば週末にのんびり倒せるよ。
    (28)
    みんな違うから世界は楽しい

  3. #203
    Player
    sak's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    106
    Character
    Saku Ya
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    FA(ファーストアタック)を、その週、そのモブのA評価を取ったことが無い人に限る、とかにしてみてはどうでしょう?
    で、A評価を既に取っている人も、FA後ならちゃんと参戦できる、と。
    もちろん、HPなんかはべらぼうに高くして。
    あと、デイリーの仕様は、リスキーのトリガーアイテム、つまりは討伐書を取るためにやる、みたいな感じにしてみてはどうですかね?(もちろん、記章も貰える)
    地域貢献ポイントや、モブ趣向ポイントなんかもあったりして、例えば、東ラノシアのモブを倒したら、東ラノシアのポイントがアップ、コリブリを倒したら、コリブリタイプのポイントがアップ、的な。
    そのポイントの高さによって、追加でリスキーの討伐書が貰えるようにして、で、討伐書を貰ったら、そのタイプのポイントはリセットされる、みたいな。(通常のリスキートリガーポイントとはまた別、あくまでボーナス的な位置づけ)
    FATEタイプのモンスターもいてもいいとは思うんですけど、もちろん強制にはしない感じで、で、ポイントもかなり高くなるように設定して、労力対報酬のバランスを取るようにする。(個人的には10~20ぐらいある内から、好きなのをやる、とかだといいのかも?なんて思ったり)
    あと、その討伐書を貰ってのリスキーモブ討伐は、最初、その討伐書を持った人と、及びそのパーティメンバーにしか攻撃できないようにして、で、もし人手が足りなそうなら、「周りの人に助けを呼ぶ」的なコマンドを使うことで、獲得ポイントが下がる代わりに、他のプレイヤーも攻撃できるようにする、ただ、FAはその討伐書のプレイヤー、及びそのパーティメンバーに限る、とか、こんな感じにしてみてはどうでしょう?

    ちょっと長いので、まとめるとこんな感じになります。

    ・フィールド徘徊タイプのリスキーのFAはその週、そのモブのA評価を取っていない人に限る
    ・リスキーのHPをべらぼうに高くする
    ・デイリーをクリアすると、追加でリスキーの討伐書(トリガーアイテム)と交換できるポイントを貰えるようにする
    ・受注形式を、10~20ぐらいある内から、好きなのを選択できるタイプに変更する
    ・FATEモブはかなりポイントを高く設定する
    ・倒したモブによって、地域貢献ボーナスや、モブ趣向ボーナスなどの、ボーナスポイントが入り、それを貯めることによって、追加でリスキーの討伐書(トリガーアイテム)が交換できるようになる
    ・討伐書タイプのリスキーモブは、最初、討伐書を持ったプレイヤー、及びそのパーティメンバーしか攻撃できないようにする
    ・「周りに助けを呼ぶ」コマンドを使うことで、獲得ポイントは下がってしまう代わりに、他のプレイヤーに応援を要請することができるようになる
    ・ただし、FAは討伐書を持ったプレイヤー、及びそのパーティメンバーに限る

    あと、大事な要素が、Sランクなどの条件つきのリスキーモブは、POPさせた人にPOPさせた事が分かる様に通知を入れ、FAをその人、及びそのパーティメンバーに限るようにするか、そもそも、POPさせた人の傍にPOPさせ、FAをその人、及びそのパーティメンバーに限るようにするか、のどちらかにする、もし、その人たちがその週、既にA評価を取っていたら、FA権は、その週A評価を取っていない人の中からフリーの状態にする
    (6)
    Last edited by sak; 07-12-2014 at 04:34 PM.

  4. #204
    Player
    FRS125's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    34
    Character
    Marine'co Fess
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    でたよーってテレポしてローディング中に終わるレベル、社内検証したのか疑わしいレベルですわん
    (62)

  5. #205
    Player
    Aniamile's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    46
    Character
    Nical Iris
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 80

    F.A.T.E絡んでると、デイリーが1日で終わらない

    1回受けたデイリーが3日くらいかかります。
    F.A.T.Eを1,2時間待ったりとか平日毎日できません><
    社会人時間無いですよ~><
    デイリーを毎日コツコツ&週に1、2回くらいBかAランク狩れればいいなぁ、と思ってましたが無理ですね。

    今日はクリュティオス、2時間くらい待ちながらクルザスうろうろしてたら発生して、駆けつけた頃には終わってましたッーーーー!
    指定F.A.T.Eの発生場所で1~2時間張り付きを2回しないとデイリー終わらないですよね。
    (F.A.T.E終了を目撃していて、かつそのF.A.T.Eがどれくらいの間隔で発生するのかが分かっていれば張り付く必要はありませんが)
    ルーレットもシルクスの塔もフロントラインも蛮神も行けず、ほかのリスキーモブを探索することもできずに1,2時間過ごす。
    これで同盟記章2個って少なくないですかね?
    指定モブ3匹で1個もらええるのに。

    時間がかかりすぎてできないデイリーは改善して欲しいです。
    1時間くらいで終わるけど、するかしないかを選択できるというくらいがいいです。
    獲得手記を増やして、そのままというのは辞めてください。

    私の希望としては、下記の項目を2~3時間程度で終わるようなボリュームにして欲しいです。

    ・エキスパートルーレット1回
    ・謎めいた地図1個
    ・モブハントデイリー

    リスキーモブ討伐を廃プレイしている人がいる時点で、またまた運よく遭遇できた時以外やる気ありません。
    直してくださいとは言いませんが、「積極的にやる気ありません」、とお伝えしておきます。
    (75)
    Last edited by Aniamile; 07-12-2014 at 09:29 PM.

  6. #206
    Player
    SomL's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    33
    Character
    Mo Ma
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 15
    8人フルPT1で削ると考えて
    B→10分 A→2~30分 S→1時間前後
    シャウトで呼んでどうこうはとか言ってたくらいだし、柔らかくてもこれくらいかと思ったんですけどねぇ

    とりあえず
    ・S以外はLSで情報回してもとても間に合わないくらいの雑魚さ
    ・デイリーのあまりにもひどい報酬量
    ・SのPOPのために頑張る人が馬鹿を見るシステム
    最低でもこの辺はなんとかなりませんかね
    (49)

  7. #207
    Player
    TA-GDA's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    105
    Character
    Nachrodt Wiblingwerde
    World
    Gungnir
    Main Class
    Black Mage Lv 55
    IN時間が限られるユーザーにとことん厳しいコンテンツですね

    バハ攻略をしていないユーザーが頑張ってリスキーを追い 砂や油を獲得すると云う方向性は良いと思いますが
    それにしても 平日のルーレットや蛮族デイリーすら後回し 乃至 諦めて リスキー探しがメインと成ってしまうでしょう

    加えて実際には その様なユーザーよりも寧ろ
    バハ攻略に毎週行っている様な(且つ)長時間IN可能なユーザーが
    大所帯のLS等で組織的に AやSのリスキーを独占状態で狩っている様に見受けられます

    他のモブハントスレでも散見されますが
    LSのローカルルールを他のプレイヤー(ソロや緩いモブハンLS等)に当たり前の様に強要するのも疑問です
    (43)

  8. #208
    Player
    Monimony's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    19
    Character
    Monini Moni
    World
    Tonberry
    Main Class
    Fisher Lv 50
    リスキーモブを見つけて殴ると晒されるコンテンツ
    一昔前のFF11だってここまで酷くはなかったと思う。まだFA取った人の占有になったほうがマシ

    はよ修正してね?次のパッチじゃ遅いよ?
    (79)

  9. #209
    Player
    IRINA's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    89
    Character
    Irina Holly
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 65
    モンスターごとの討伐報酬を初回(週1回)のみにすれば取り合いとか減るんじゃないですかね…
    現状は沸くと思われる場所に24時間待機して、やっと出会えるかどうか、そんな世界ですね。

    ごくごく一部のプレイヤーのためのコンテンツになってます。
    テストプレイをした上でこれを出しているとしたら、今後の14が本気で心配になりますよ。
    (37)

  10. #210
    Player
    nosi_kun's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    366
    Character
    Neith Pleiades
    World
    Tonberry
    Main Class
    Reaper Lv 90
    現状ではネットゲームの悪いところを全て詰め込んだようなコンテンツですよね……
    (91)

Page 21 of 126 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 121 ... LastLast