Quote Originally Posted by code-DDT View Post
プレイスキルをILで補うって方向性は、昔に吉P自身が言ってます。
仮にエンド行く層、行かない層のILをどんどん広げる方向で運営がもし進んだとしたら
確実に過疎ると思いますよ、装備の新調の有無は大きいので。
半年経てばエンド装備が緩和され、誰でもコツコツと手に入る装備でも半年前のエンド装備より強くなる方向性なのでプレイスキルをILで補うことが可能、という発言は間違ってないと思いますよ。
概ね半年待てば現在のエンドコンテンツより強い装備が手軽に入手できるようになるのでエンド行く層と行かない層のILは一定以上開くことはありません。
同一パッチ上での装備差も同じで一定以上に開く事はないわけですから、差が開き続けるということは無いゲームシステムになってますし、そこは最初から一貫してると思います。

現状でもIL100装備はのんびりやってても戦記で交換して一式集まっているでしょうし、IL100の武器にしても未鑑定ストーンがクリスタルタワーで流れることも多々見る状況です。
ただ現時点での最高装備を得ようとした場合は、がんばってバハを攻略するか要領良く時間をかけてモブハントをするか、という状況です。
また武器に関してはゾディアッククエストが他ユーザーとの競争は無いので単純に時間をかければ(運の良い悪いで時間の差はあるとはいえ)、手にいれることが出来ます。

旧来のMMORPGと違って何年もレアリティが維持されるようなアイテムは無い仕様になっていますから、今エンド攻略にあまり苦労したくない、時間もあまりかけれないという人は緩和を待ってプレイすればゲームコンテンツは消化していくことが出来ますし、欲しい装備も手に入るようになるでしょう。

ただ同一パッチ上でのプレイヤーヒエラルキーを重視しているとの開発コメントもあるので同一パッチ内でプレイスタイルが異なる人全員が最強装備を得られる、という方向性は厳しいと思います。
2.1までは神話装備とアラガン装備が同一ILでそうなっていましたが2.2から一部のユーザーの要望で変わりましたしね。