Quote Originally Posted by monzou View Post
なんだか皆さんの要望コメントの多くがFATEの仕様を求めているような気がしてきました。
そもそもモブハント自体がマップにFATEマークが表示されないのと、報酬が軍票じゃなくてもっとおいしいだけで、やってることはFATEと同じですよね。
これならFATEの報酬が軍票じゃなくて、一部FATEに関しての報酬が記章とか神話とか戦記だったらそれでいいような気もします。
結局どのGCのリスキーでも関係なく報酬もらえるんですから。
モブナントなんて別物にする必要がよく分からなくなってきました。
まさにその通りだと思います。
現状のリスキーモブから「不便さを無くしたもの」がFATEだと思います。
ぐるぐる探し回らなくても沸けばMAPに表示され、進行度も確認できる、さらに前回参加人数でHPが自動的に調整される。
今のABSのリスキーモブに対する要望の多くはFATEにしてしまえば解決できるものなんですよね。

ただフォーラムを見る限りでは、FATEに拒否反応を示してしまっている人が多い状況です。
それに加えて

「見つかるか見つからないかわからないものをフィールドを探し回る」

という行動そのものに意義を見出している人も少なからずフォーラムには居られましたので、今回はその要望に答えた形での旧来のノートリアスモンスターに近い仕様での実装にしたのだと思います。

ただ当然ながら旧来の仕様なので面倒なのは間違いないわけです。
ですから、もしデイリーモブハント手帳を美味しくしてしまうとそっちで満足する人が多くなり、面倒なことを殊更にしようという人は少なくなるでしょう。

そして、こういう旧来のMMORPG的な面倒な事を求めていた人にしても
「面倒な事を乗り越えた上での大きな報酬を得て、面倒な事を乗り越えれなかった人よりも優位に立つ」
というのが旧来のMMORPGコンテンツのあるべき姿ですから、報酬を無視してただ面倒にするだけでは魅力は何もないのです。

ですから、改善要望の多いデイリーでの報酬を増やして欲しい、というのは、このモブハントというコンテンツバランスを維持するためには難しいのではないかと思います。