Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 34
  1. #21
    Player

    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    321
    皆様勘違いをなされてはいけません
    BLに入れさえすれば絶対に関わらずに済むというのは慢心です
    ネットゲームはゲーム内だけではない
    直接的にならいざ知らず、間接的な妨害を確実にやり過ごすことは出来ないと断言しましょう。
    そしてBLに入れる基準はあくまでも自分の基準であって、BLに入れた当の本人は、実は他の周りの人からは賞賛されているかもしれない
    BLを入れた相手が絶対悪ではなく、あくまでもあなた1人の基準
    つまり、BLを入れたことを疎んだAさんを好いた他の人があなたを攻撃する場合もあるということですね
    このAさんを否定しBLにいれた人は、集団にPKされ続けて引退しましたね。
    名前は出しませんがお隣の国制作のMMOでしたね~懐かしい限りです

    更に
    確かに例に出したAさんは殆どの人が疎ましく思うでしょう。そういう例を出しましたので
    ただ、皆様がBLを使用する基準が、既に周りからズレていたと仮定した場合どうなるでしょう。
    大あれ小あれ、強すぎるブラックリスト機能はその相手にも少なからず影響すると前に例を出しましたね。
    そんなBLを、もしかしたらズレているかもしれない自分の基準で次から次へと使った場合どうでしょう。

    それはAさんと同じで、見る人から見ればBLの悪用とかわらない、ということなんです。

    ここで本当にそれを実装した場合の例です。
    CFでマテリア錬成する人、それを快く思わない人、フォーラムでこんなスレが盛り上がってますね。
    じゃあこの人たち全員が、次々にBL機能を使ったらどうなるでしょう
    BL入れた側がマッチング遅くなればいいと言ったところで、その数、組み合わせが増えれば増えるほど、実際はBL入れられた側及び関係ない人にも影響が出てきますよね?
    そうなった場合、結局運営は何かの対策でマッチング速度を改善しなきゃいけなくなります。
    商売ですのでね
    そしたら何の気無しにCFを使って遊んでる他のユーザーは、今よりも待ち時間が増えるでしょう。

     人間って、その時どきの感情で際限を失い最大まで行使しちゃう生き物ですよね。
     そんな感情の生き物に、強すぎるBL機能を全ユーザーに配った場合、どうなるでしょうか。
     もちろん全員が使うことはないでしょうが、ほんの数%が仕様しても、今のCFの利便性は下がります。

     つまり、関係なく楽しめてる人を巻き込むわけです。
     少なくとも自分は待ち時間増えるの嫌ですねー。
     その理由が、一部の人の個人のいっときの機嫌で決まったかもしれない理由だと思うと尚更です。
    (23)
    Last edited by spinio; 06-29-2014 at 03:26 AM.

  2. #22
    Player
    panda98's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    413
    Character
    Maki Tekka
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    何が何でも30分そこそこのIDが主流のCFですら組みたくない人というのがどういう人なのかわたしにはわかりませんが・・・

    仮に100人BLに登録してれば100人とマッチングしないようならBL登録している方とわたしは組みたくないです。
    (13)

  3. #23
    Player
    mojor's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    475
    Character
    Mojor Majolica
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 100
    まあでも、BL に入れた理由が悪質なネットストーカーから逃げるためだったとしたら同情しちゃうな。
    (7)

  4. #24
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    ハラスメントで通報して運営がそれを認めて何かしらの処分があった場合のみ
    確実にその人とマッチングしないというのはあってもいいのかもしれませんが
    それこそかなりの低確率のためにどれだけコストをかけられるかという問題はありますよね
    spinioさんが書かれているように強すぎるBL機能は今以上に困った事態になりえるので賛成出来ないですね
    (6)

  5. #25
    Player
    Schneewittchen's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    4
    Character
    Dolce Vita
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Carpenter Lv 32
    spinioさんのお話はすこし極論に感じられるのですが・・・
    さすがに別ゲームの話に関してはPKなどのシステムが根本的に違うのでしょうから「そんなゲームもあるのですね」ということで〆ます。

    自分のマッチングが遅くなるとわかっていて、次から次へとリスト登録される方がどれほどいるかはわかりませんが、
    もしそのように一時の感情で自分がコントロールできない、また情報の取捨選択も出来ないというような方が多いのでしたら、
    非マッチングに関しては、リストに設定できる人数上限をまず5~10名程度の少人数に限る。
    マッチング優先度をリスト登録数が0に近い方のほうが高くなるようにする。
    等、様子を見ながら徐々に導入するなどの方法を模索して行ければよいのではないかと思います。


    それから
    「そうなった場合、結局運営は何かの対策でマッチング速度を改善しなきゃいけなくなります。」の一文についてですが、

    そうなるまでもなく、運営には現状のマッチングの遅さに関して、何らかの対策をとるべきだと思います。商売ですので。

    企業が顧客満足度を向上させるために動くのは当たり前の事ですよね?
    これらのディスカッションは(どの程度スクエニさんに影響を与えるかはまあ、差し置きますが、)そのための場所だと私は思っています。
    (7)

  6. #26
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    BLに関する問題は今もありますよね
    バハムートとかCF対応してない場合PT募集等が主流ですが
    最先端のハイエンドコンテンツはニコ生等でも人気があり視聴者も多いです
    そこでなにかしらもめて某掲示板でどこそこのニコ生主をBLに入れようという動きがあり
    実際ニコ生主さんがPT募集に入ろうとした際入れないという事はあるようです
    それがCFまでとなるとBLされたプレイヤーさんはFF14をまともに遊べなくなります
    またプレイ動画の配信等をやりずらくなるのも問題だと思います
    (2)

  7. #27
    Player

    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    321
    Quote Originally Posted by Schneewittchen View Post
    spinioさんのお話はすこし極論に感じられるのですが・・・

    そうなるまでもなく、運営には現状のマッチングの遅さに関して、何らかの対策をとるべきだと思います。商売ですので。
    企業が顧客満足度を向上させるために動くのは当たり前の事ですよね?
    そう普通の考え方なら極論です。ただし、普段は普通のように向ける人でもタガが外れやすいのがネットゲーム
    つまりその極論が自分が思っている以上に身近にある、そう思ってから再度読んで頂ければ幸いです。
    違うゲームの例でも同じこと。MMOを好むユーザーの選ぶ移住先は、人の多いMMOです。
    各MMOでの悪意あるユーザーらは新生FF14をやっていない。そっちのほうが遥かに低い確率でしょう。
    自分は本当に善良なユーザーか。
    周りから見れば実は自分が悪質なユーザーじゃないのか。
    そう自分を客観的に見て正せる大人が、果たしてどれだけいるでしょうか。

    ゲーム内アイテムを売って現金にしようとする人ですら数多くいるのに、何を根拠に全員信用に値する善良ユーザーだと言えるでしょうか。
    ここでBL機能強化を望んでる方は、そのBLに指定したユーザーが信用できますか?出来ないからBL入れたんでしょう?そういう人も含めたのがユーザーです。
    こんなこと書くと削除されるかもしれませんが、言ってしまえば、ユーザーは信用されていないんです。

    多くの人が望んでいるマッチング速度の改善と、少しの人が望んでいるCFに対応するBL機能の強化、この2つが両立するようなCFシステムならまだよかったですが、実際はそうではないと思います。
    多くの顧客満足度を上げるには、少しの人に今までどおり我慢してもらう。私が経営者ならそうします。
    もちろん別の理由をつけて本音は口には出しません。

    お茶濁しに1名ないし2名までは可能にしますよとご機嫌を取りに行っても、次は3名まで4名まで10名20名と要望が増えていくのがネットゲームです。

    2つの要望を天秤にかけて今の状況が妥当
    そう判断して今くらいのBL機能があるんじゃないでしょうか。

    みなさまに同情はしますが、もっと気楽に割り切ってやったほうがこの先も楽しめると思いますよ
    (9)

  8. #28
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    こう考えたらどうでしょう
    BLに入れた人とは遊びたくないということは何かしら嫌な思いをしたからBLに入れたのだと思います
    自分に嫌な思いをさせた人がBLを強化した場合悪用してもっと誰かに嫌な思いをさせるかもしれない
    だったら少し我慢してBLに入れた人とのマッチングという確率の比較的低いリスクを我慢する
    もちろん悪用されないBLの強化のアイデアが出てそれが実装されれば良いとは思いますが
    とりあえず我慢する理由として考えていただけたら幸いです
    (1)

  9. #29
    Player
    Schwarzs's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    幼女が治める都市
    Posts
    180
    Character
    Schwarzs Child
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    「BL登録数でマッチング速度が変わるのかよ~」
    「業者からのしつこいtellでBL入れてたけど、あれからずいぶん経ったし処分されたよな~」

    BL解除(ポチッ)

    /tell ttp://www.aaa
    /tell ttp://www.bbb
    /tell ttp://www.ccc
    /tell ttp://www.ddd




    「」
    (0)

  10. #30
    Player

    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    321
    Quote Originally Posted by Schwarzs View Post
    「BL登録数でマッチング速度が変わるのかよ~」
    「業者からのしつこいtellでBL入れてたけど、あれからずいぶん経ったし処分されたよな~」

    BL解除(ポチッ)

    /tell ttp://www.aaa
    /tell ttp://www.bbb
    /tell ttp://www.ccc
    /tell ttp://www.ddd




    「」
    まあ業者はそれ用のアカウントでCF使って一般ユーザーと遊ぼうなんて思わないでしょうから大丈夫かと。

    ちなみにCFでいけるようなIDに高値で売れるアイテムを用意すると多数の業者PTが違反ツール使ってCFがもっと遅くなるんじゃないですかね~。
    業者は困りものでございます
    (4)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast