みなさんこんばんは、新生14を楽しんで現在もプレーさせていただいているアスランです。
私は今回、大好きなFF14についてこの場をお借りして自分なりに問題提起したいと思います。
少し議論を招くような強い書き方になってしまうかもしれませんがご容赦を。
参るよアスラン
旧14から想像していた新生14はこういったものだったのか?
私はNOです。美麗なグラフィックにFATEやサブストーリー等々が織り込まれた美麗なMAPを幾多の冒険者が駆け回り、初期の狩場(低Lv帯のモンスター生息地)を通り過ぎれば新規のプレイヤー様がLvあげに励む姿を確認できPTが必要なクエストやコンテンツに参加するたびに顔見知りやフレンドが徐々に出来ていくようなゲーム。今も全くないとは思っていませんが・・・CF、バハムートコンテンツのあり方が大きくゲーム内の空気といいますか方向性を決めていると思います。 (プレイヤー側からみても、運営様側からみても)
今の新生14は色々とゲーム作りの専門家の方たちが、一生懸命アイデアを出し合い、議論を重ね膨大な時間を使って1つ1つ作成してきたものであると思いますし、それは全て私たちプレイヤーが楽しくFFできる様に!と思って行われてきたことだと思っておりますので、このスレッドの内容を突きつけて何かを求めるようなものにはしたくありません。ただこういったところで私たちユーザーの声を見ていただくことで参考にしていただける部分もあるのではないかと思います。
本来フォーラムとは運営様と対話したり、何かを要求する所ではなく私たちユーザー同士が
「これからのFFもっとこうしたらいいね!」
という気持ちから話し合いを行い、様々な意見を紡ぎだしそれらを眺めた運営様が色々と吸収していく場であってほしいと思っております。
なのでここでの議論はあくまで今の運営様の批判や否定からはじまり最終的にそこに直結するものではないものとしたいと思います。
ユーザーが苦しんだり、苦痛に思うようなゲームを作りたくて作る会社はないと思います。