Page 2 of 26 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 261

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Gremlin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ドワーフ城の南
    Posts
    183
    Character
    Kukuro Nearflare
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 63
    斧の組み立ての中心だったブロードスウィングが60秒と異常な長さでPTがたまらないw
    4~間隔のオートアタックなので火力落としても投擲でPT稼がないとボーっとしちゃうんだけど、斧ってこれで良いの?

    オートアタックも直接の入力でon/off出来ないとアクション後に勝手に手を出してしまって組み立て壊すんだけど?
    せめて『次のオートアタックまでこれだけ』と目で分かる様にバー表示が欲しい。「またゲージ?」と思うでしょうがラッシュを組むだけでも楽になる。

    はっきり言って、前の方がメリハリのハッキリした戦い方が出来ました。
    (ゲージ&TP管理が出来れば、爽快なラッシュが簡単に出せただけ忙しさに価値があったと思うの)

    オートアタック希望者はこういうのを望んでいたのでしょうか?
    (15)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    2
    以前のアクションゲージの時よりも攻撃感覚が長くなった事による戦闘テンポ・展開の悪さと、通常攻撃が一定間隔で
    通常攻撃のバリエーションにあたるアクションがリキャスト制になった事によるTPの溜まりの悪さにより
    WSを撃ちたい時に撃てないというのがオートアタックに関して特に問題な気がします。
    Pレターでは『バトルの戦略性が』云々書かれてましたが、はっきり言って今の仕様では戦略も何もない、以前の戦闘システムの方が
    立ち回り次第で格上にもどうにか勝てた分、余程戦略性があった気がします。

    オートアタック導入に賛成していた方々はこういう形を望んでたのでしょうか?
    確かに以前より『FF11には近くなった』と思いますが、戦闘の形として目指す所は過去の作品で良いのでしょうかね…これはFF14なのに。
    以前の形をより煮詰めて、新しい形の戦闘を作った方がずっと良かったと思います。

    自分も前の戦闘に戻して欲しい派ですが、オートアタックを押し通すのならもう少しプレイヤーが『戦闘に手を出せる』バトルシステムにして欲しいですね、連続攻撃の入力なりなんなり。
    同格辺りにならぼんやりしてても勝てるけどプレイヤーの操作次第で格上とも渡り合えたり、戦闘を早く終わらせられるような感じで。

    あとは通常攻撃時に攻撃をしている感じがあまり出てないような気もします。

    …と不満な点しか書きませんでしたが、正直以前も今もただのオートアタックの導入に関しては否定派なのでこんな感じです。
    (8)
    Last edited by Lucid_O; 07-28-2011 at 11:19 PM.

  3. #3
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    14
    以前にも書きましたけど今の開発陣は11-2を作りたいのですか?
    11-2というタイトルならまだ納得できますけどどんどん特色を削っていって何をしたいのか理解できません。
    もう少し14という新しいタイトルとして期待している方を見極めて意見を取り入れていったほうがいいのではないでしょうか?
    スペック要求の高さもあるので11-2にしても11よりユーザーが増える事はありませんよ?
    (6)

  4. #4
    Player
    namaste's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    196
    Character
    Nama Ste
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 10
    Quote Originally Posted by 9mika5 View Post
    以前にも書きましたけど今の開発陣は11-2を作りたいのですか?
    そんな事はないでしょ?
    ただの焼き直しなら客が増えない事は開発は十分理解していますよ。
    (しかし、1年前の14の出来を見てこれなら焼き直しの綺麗なFF11の方がマシだったと思った人が多かったのは内緒w)

    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...2250#post62250
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...988#post138988

    バトル担当の松井氏の投稿改めて読んでみたけど「11-2」を作っているなんて全く思わない。
    「楽しい」のであれば「11-2」でも個人的には構わないですけどね。
    というかオートアタックを導入したから「11-2」になるとかそういう考えが私にはイマイチ理解出来ない・・・。

    松井氏のコメントより
    10年戦うために

    ここで説明させていただいたバトルの改修方針について、皆さんは、MMORPGのバトルとして当たり前のことを列挙しているだけと感じられることでしょう。また、FFXIVで試みられた事が消えて行ってしまう寂しさを感じる方、歯がゆさを感じる方もいらっしゃるかもしれません。

    今、バトルチームが行おうとしている事は、足場をがっちりと固め、今後の要素追加にも揺らがない土台を再構築することです。その上で「FFXIVらしさ」をしっかりと昇華させていきたいと思います。
    9mika5さんのような方の懸念は十分に理解されていると思います。
    今はバトルにしてもシステム面にしても基礎固めの最中。
    「FFXIVらしさ」という色付けがされるのはもう少し先になりそう。

    最近の吉田Pの投稿読んだ感じではサーバー、MAPの問題についてやこれからの14の方向性についての長文レターを
    パッチ1.19後に予定しているそうなので、「らしさ」「色付け」に対してもコメントあるかもしれませんね。
    ロードマップ発表してくれると嬉しいけど、それを出すのはまだ厳しいのかな?^^;
    (10)

  5. #5
    Player
    namaste's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    196
    Character
    Nama Ste
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 10
    Quote Originally Posted by 9mika5 View Post
    11-2というタイトルならまだ納得できますけどどんどん特色を削っていって何をしたいのか理解できません。
    もう少し14という新しいタイトルとして期待している方を見極めて意見を取り入れていったほうがいいのではないでしょうか?
    スペック要求の高さもあるので11-2にしても11よりユーザーが増える事はありませんよ?
    14の特色ってのは支持している人からすると残念でしょうけど、辞めて行った人も含めて殆どのユーザーは否定的なんですよ^^;
    いい意味でも悪い意味でも14のシステムって「特別」というか「特殊」で・・・。
    好きな人には物凄く支持されたけど・・・みたいなw
    馬鹿にするつもりはないけど、「平凡」で「平均的」な考えの私には旧体制の開発が仕上げた14の特色・・・
    というか良さが未だに理解出来ない^^;

    14の数々の仕様、システムってゲーム以前のストレスになっている事が多かったです。
    アクションゲージを使った戦闘もその代表的な仕様の一つ。

    何にせよ、まだまだ欠陥が色々とあるからそこを改善しないと劇的に人が増えるという事はありませんよ。
    これは14の特色が削られていっているのが主な原因ではないです。
    多分パッチ1.19が当たっても人数が沢山増える事はないんじゃないかな(少しでも増えて欲しいですけどねw)
    やっぱりサーバーとMAPの事が根本的な問題ですよね。
    そこは吉田Pの投稿を読んでみて、開発側としてもそう思っているのが分かる。

    残念ですけど、まだまだ他人に対して勧められるだけのゲームにはなっていない。
    根本の問題解決と14らしさというこれからの色付けに期待したいです。
    (9)

  6. #6
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by 9mika5 View Post
    以前にも書きましたけど今の開発陣は11-2を作りたいのですか?
    11-2というタイトルならまだ納得できますけどどんどん特色を削っていって何をしたいのか理解できません。
    もう少し14という新しいタイトルとして期待している方を見極めて意見を取り入れていったほうがいいのではないでしょうか?
    スペック要求の高さもあるので11-2にしても11よりユーザーが増える事はありませんよ?
    いままで散々言われてきていますが、オートアタックはFF11が発明したバトルシステムでもなければ、FF11以外に見られない特有のものでもないですよね。むしろほとんどのMMORPGに採用されているシステムです。

    オートアタック=FF11でもないですし、かりに開発者がそれを念頭にして変更したとしても、それのどこが悪いのでしょうか? 定評のあるものというのは、それだけたくさんの人に支持され、様々な挑戦や批判をはねのけて残った普遍性のあるものですし、これを上回るものを作ろうと思えば、よほどの斬新な視点と確実にプレイヤーを満足させるだけの技術的裏付けが必要です。

    唖然とするラグ。ただポチポチするだけで楽しみのない手動入力。イライラするバトル。

    FF14の開発者にはそれが実現できなかったわけですから、軌道修正するのは当然ではないでしょうか。
    (10)
    Last edited by Nietzsche; 09-24-2011 at 07:45 AM.

  7. #7
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    795
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by 9mika5 View Post
    以前にも書きましたけど今の開発陣は11-2を作りたいのですか?
    11-2というタイトルならまだ納得できますけどどんどん特色を削っていって何をしたいのか理解できません。
    もう少し14という新しいタイトルとして期待している方を見極めて意見を取り入れていったほうがいいのではないでしょうか?
    スペック要求の高さもあるので11-2にしても11よりユーザーが増える事はありませんよ?
    「特色」じゃなくて「問題点」であり「未完成」だから、11の「既に完成されたシステム」を使って、
    とりあえず「完成」された仕組み(完成されたベースシステム)にするのは悪くないと思いますけどね。
    その上で、本当の意味での「特色」……FF14らしさを出せばいいわけですし。
    (6)

  8. #8
    Player
    Tom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    227
    Character
    Sushi Zanmai
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    ちょい不満があるとすれば、せっかくAAになってアクションゲージが
    廃止になったのにAAの間隔が長い。長すぎる。
    しかも思うようにTPが稼げない。
    この仕様ならTPの上限6000くらいでも丁度いいくらいです・・・

    アクションのリキャストも長い。長すぎる。
    とくに敵視+系アクションのリキャストはヒドイです。

    ヘイト関連のアビは自分の好きなタイミングで発動できるくらいで丁度いいと思うんですが・・・。
    タンクのヘイトコントロールが重要なのに回復系がヘイト稼ぎ過ぎて
    一つ二つ付けてるだけじゃ足りない。

    それに加えて回復系のMP消費が激しすぎる。
    ソサが「MP切れましたw」って言った時点でその戦闘は終わる。
    そっから形勢逆転や巻き返しは不可能・・・に近い。
    このバランスじゃあ、のちのちジョブが実装されたら
    盾持ちかソーサラーしかくんな、と言われるに決まっていると思います。
    (11)

  9. #9
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    もうソーサラーのオートアタック要らないです
    スピリット/ファントムダートのリキャ短くしてオートアタック無くして欲しい。ソロでやってても魔法がメインでほとんど殴らないし、スパイク系のダメージのほうが大きいくらいしょぼいし。PTでの混戦時の寝かせてるのおこしちゃったり(バインドも?)マイナス面しかないです。

    それとも前衛用のフィジカルになってると強いのでしょうか?
    (17)

  10. #10
    Player
    oakkie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    722
    Character
    Oakkie Tarah
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    酷い。つまらない。

    他の方々も書かれてますが、以前あった通常攻撃をオートアタック開始のトリガーにし、
    他のWS、スキル、魔法すべて使用したときにはオートアタック停止、くらいにして貰わないと
    無機質すぎるし不便すぎるしで話にならない。

    戦闘中に会話したいって方も、これで問題はない気がしますが。

    ・・・WSの後はオート継続でもいいか。
    (15)

Page 2 of 26 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast