私もヒーラーで参加してますが、
ごり押しに失敗して全滅したら、ヒーラーの責任になりそうですし、
時間も余計かかるので、われ先に「扉やりまーす!」と宣言しています。
ごり押ししたい人は
「扉に吸い込まれる時間を節約して早く終わらせたい」のか
「扉を開ける人を決めるのを避けたい」のか、
どういう意図なんだろ?
私もヒーラーで参加してますが、
ごり押しに失敗して全滅したら、ヒーラーの責任になりそうですし、
時間も余計かかるので、われ先に「扉やりまーす!」と宣言しています。
ごり押ししたい人は
「扉に吸い込まれる時間を節約して早く終わらせたい」のか
「扉を開ける人を決めるのを避けたい」のか、
どういう意図なんだろ?
学者で行ってるので2回目食らっても特に問題ないという理由で開けないですね。
Dassaiさんと似た感じで個人的には回復に専念できる分ごり押しの方が楽ですね(と言うか時々活性飛ばすだけでフェアリーに任せて攻撃に専念してますけど
ヒラの負担について、違う部分はルイナスオーメン1発喰らうだけだからそこまで変わって無い気も
2回目のルイナスオーメンや重力球で死ぬ場合はDPSのせいですし
二回目のオーメンまでいったら盾LBを使用だった気が
私はヒーラー参加が多いのですが、他人任せで全滅するのがイヤなのでボス前に扉やりますって宣言しちゃいます。
2回目の扉だけ開けた場合とごり押しで30秒程度違うぐらいですしねぇ・・・
周回が流行っているダンジョンでもないですし、無理に効率突き詰める必要もないと思っています。
効率というか単にドア開けが面倒ってだけだと思っています。
だいたいDPSさんにお願いすることになりますが、やんわりと嫌がられること多いですしね。
扉開けたかったら、自分が開ければよかったんじゃないのかな
ごり押しといっても、無理に開けないで行く必要もないから
結局 スレ主さんが開けれるのにやらなかったのが問題じゃないの?
>扉開けようって打ち合わせてるんだから
自分でマークつけるなりしてあければ問題なかったんだと思うけどな
ゴリ押ししたいというDPSほど火力が出てなかったり球のダメージ受け続けているようなきがします、、、
タンクですけど、道中の火力や動きをみてごり押し提案しますね。
一回目のルイナスオーメンはそこまで痛くはないと思います。
二回目のルイナスオーメンにはタンクLBを保険で使うつもりですが、だいたいこれ来る前に倒せる事が多いですね。
扉をお願いしても嫌がられる(やった事がない、やり方を知らないなど言われる事もあります)事が多いので、自分でやってましたが、ごり押し出来るならごり押しでいいんじゃないでしょうか。
自分がナイトで行くのでナイトメアをほぼ完封できるからかもしれませんが。
ちなみに火力がない時は扉お願いするか、自分でやってます。
ゴリ押しにしろ扉処理にしろヒーラーが一番ポイントとなる職なので、ヒーラーで参加している限りは余り問題じゃないですよね。
仮にゴリ押し提案されてもやりたくない、もしくは火力が不安ならば自分で扉を開ければ良く(実際扉処理はヒーラーが適任)
2回目のルイナスオーメンで盾LBを使おうが、ディアボロスにLBをしようが学者だったら使えるだけのバフすれば問題もないです。
白だとDPS次第では1人くらいペロっちゃうかもしれませんが、まあそれでも起こせばいいだけの話と言えば話なので、あーあと思うかもしれませんが全滅は防げるかと。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.