ナイト、学者、詩人あたりでIDいっております。
私も休止していたのでIL自体は90止まりが多いです。

ナイトで行くと確かに、武器が輝いているDPSさんなんかを相手にするとヘイトがっつり増えるので怖いですよねw
メインターゲットは案外、ヘイトコンボさえ叩き込んでおけばタゲが飛ぶことは少ないのですが、範囲や別々の敵殴られたりすると飛んでしまったりも多いです(スキル回しミスったりも多いですが・・・)。
でも挑発を使って取り戻したり、ハルオーネ散らしてうまくヘイトコントロールしたり、ある程度はなんとかなっているのであまり気にしていません。

学者で行くときも、DPSにタゲが飛んでしまっている場面なんかにも遭遇しますが、
正直なところ、4人IDでちょっとくらいDPSにタゲが飛んだ所で焦る場面なんか殆ど無いので、全く気になりません。
自分にタゲが来ても同様ですし、もしそれで死んだところで何も気になりません。

ID周回していると、逆にそういうアクシデントがあった方が刺激があって楽しいです。
極やバハなどは失敗が許されないような風潮が強いですが、IDレベルの戦闘ではPTメンにはもっと気楽に楽しんで欲しいです。
「無用な」ギスギスこそ、私にとっては一番のストレスです。

さすがにサボるのはやめてほしいですけどw