その通りです。普通のMMOの勢力戦では他勢力で遊びたい場合はまたキャラを作らなければなりません。予習必須のこのゲームで、wikiにも載っているような情報を調べていなかったのでしょうか。自分にとってどうでもいいコンテンツなら別ですが、ここまで大騒ぎするくらい期待のコンテンツなら、調べていないというのは理解に苦しみます。
また、R40まで上げられていて、移籍ペナルティを知らなかったというのも信じがたいです。毎日見ているPVPプロフィール欄にGCのマークがありますよね?
それと、移籍が容易になると勝ち勢力に勢力が偏る弊害の指摘もありますが、それについては考えないのでしょうか?
また、気軽に移籍できないなんて、こんな遊びにくいMMOは聞いたことがないとか言っている人もいますが、ふつう移籍できないMMOのほうが圧倒的に多いと思いますけどね? 大体種族と勢力が紐付けされていて、敵対勢力で遊びたかったら、新規にキャラを作り直さないと不可能なMMORPGが多いと思います。
てすがこれらのMMOはゲーム開始時から勢力分けされてます。
なのでプレイ中に他勢力の人とフレになることもないですし移籍時のデメリットはすべて納得できます。
この違いが分かりますか?
それと移籍が容易になろうとも勝ち勢力に偏ることもありません。
確かあなたには何度か説明したはずなのでもうしませんけどね。
そもそも勝ち勢力に偏ることを懸念するならPTを組ませないはずです。
吉田Pも偏らないと分かってるから制限を無くしてるんでしょう。
知り合い殺したい気持ちはよくわかります(同じ考えです)が、悪用されやすいシステムなりそうですから、まずいでしょうなあ。
チャット禁止も談合やスパイ行為防止の為ですし。マップのはじっこの方でタイマンやりたいとかいう人が出てきて、旗取れよとか周りに文句言われたりとかもありそうね。
さて散々話した意見も運営の一言で変更しませんと断ち切られました。
ここまできた以上実際にやってみて判断でしょうかね。
仕様変更がないと言い切られたことにより、知り合いと一緒にやることを諦める人、GC移籍する人など色々あると思います。
同じGCの知り合いとしか行けない仕様で、それほど不満が出ない可能性も(僅かとは思いますが)ありますしね。
アウトロー戦区で皆さんをお待ちしております。
装備交換トークン集めが嫌いです
他のコンテンツはすべてフレンドと一緒に行ける中で、一つくらいそうじゃないコンテンツがあったっていいじゃない・・・と私は思いますが・・
フロントライン・・24人で戦うのがどういう状況になるかまだ分かんないけど、そんなに特定のフレンドと一緒に行きたいですか?
私はPvPやったことないですけど、レターライブ見てフロントラインはすごく楽しそうだなって思いました。
これまでPvP頑張ってきた人たちは、私のように興味を持った人たちにPvPの楽しさとかを伝えてほしいと思っています。
そんな中で、PvPをよく知る人たちが、一つルールが決まったのに対し、「がっかり」とか「過疎る」とか言っているのを見ると残念でなりません。
ルールとして決まったことなので、とりあえず変更は当面ないでしょう。
遊ぶ前からいつまでも「こうするべきだ!」って言うのはやめて、そろそろ先輩からポジティブなお話聞きたいです。
フレンドと気軽に組める仕様=ガチプレイヤーが気軽にガチ固定を組んで野良パーティを圧倒出来る仕様なんですよね。
固定PTは脅威であり、そういった猛者PTがひしめく環境は全くカジュアルではないとウルヴズジェイルで証明されました。
カジュアルという言葉を突き詰めると、GC縛りどころかPT参加全面禁止でソロ限定が一番気楽なんですが、それはそれでカジュアル志向のプレイヤー本人が不満の声をあげそうなんですよね…俺もフレと組みたいし。
しかし仲良しFCメンバー8人固定で暴れるのはカジュアル派から見たら…ううむ。
あ、うちのFCはGC縛りに引っかかってPT組めないので、野良で敵対したら遠慮なくぶち転がすぜhahahaというノリになりました。
こういうのもまたフロントラインの楽しみ方の1つかと。
PvPに興味を持ってもらえることはとても嬉しいんてすけど、まぁここは楽しさを伝える場でもないのでロドストを観覧したほうがいいかもです。他のコンテンツはすべてフレンドと一緒に行ける中で、一つくらいそうじゃないコンテンツがあったっていいじゃない・・・と私は思いますが・・
フロントライン・・24人で戦うのがどういう状況になるかまだ分かんないけど、そんなに特定のフレンドと一緒に行きたいですか?
私はPvPやったことないですけど、レターライブ見てフロントラインはすごく楽しそうだなって思いました。
これまでPvP頑張ってきた人たちは、私のように興味を持った人たちにPvPの楽しさとかを伝えてほしいと思っています。
そんな中で、PvPをよく知る人たちが、一つルールが決まったのに対し、「がっかり」とか「過疎る」とか言っているのを見ると残念でなりません。
ルールとして決まったことなので、とりあえず変更は当面ないでしょう。
遊ぶ前からいつまでも「こうするべきだ!」って言うのはやめて、そろそろ先輩からポジティブなお話聞きたいです。
でもフロントライン自体のルールはとても楽しいと思いますよ。
PvPに慣れてない方でも後方からひたすら回復支援したり拠点の制圧や妨害をしたりと必ずチームに貢献できますからね。
ただやはりウルヴズ経験者としては一度コンテンツの崩壊を目の当たりにしてますから過剰なまでに心配してしまいます。
可能な限りプレイしやすい環境を作ってもらいまずは最高のスタートを切ってほしいんですよね。
固定PTを組んで無双出来るのは2勢力方式の人数制限ありの対戦だけです。
フロントラインの仕様ではそうなりませんから大丈夫ですよ。
GC縛りにすることにより当初言っていたフロントラインでPvP勢が頑張ってるとPvEに特典がつく状態に移行できるんじゃないかな
GCごとの人数差もフロントラインに人数制限がきっちりあるからそんなに影響はしなさそうだし
これからはフロントラインの優勢を毎週ごとに計ってくれとか
その結果を反映して経験値アップとかギルアップとかドロップ率アップとかトークンの週上限アップとか要望していく方向のが楽しくなりそう
こういう時に、Pの長文ポストがあるといいかもしれませんね・・・
最近見てないな。
(実装前なので、タイミングが難しいとは思いますが。)
単純に、こういう『対戦ゲーム』って、友達と遊びたいですよねー
それに対して、一部の人としか遊べないような縛りが必要か、不要かって考えたら、ユーザーの大半は、縛りは要らないと感じるのではないでしょうか。
また、縛りを無くした上で出てくる弊害や、穴を縫った悪用をする方が出て来るようであれば、
その対策を考えるのが、ユーザーではなく、開発のお仕事ではないでしょうか。
ぜひ遊びやすくして欲しいですねー
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.