Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 52

Hybrid View

  1. #1
    Player
    4P_Strings's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    43
    Character
    Masa Strings
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    最近、マーカーどうしてますか

    アニムスのおかげでエキスパートルーレットも盾で行っています。

    敵を殴る時、殴っている敵のみ攻撃1をマーカーしています。

    ただ、DPSさんは違う敵殴っていることがあり、タゲか跳んでしまいます。また、サブ職の竜騎士で行った時に盾さんがマーカーなしで殴っているため時折盾さんと違う敵を殴ることがあります。

    皆さんはどうされてますか。
    (1)

  2. #2
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    エキスパートルーレットならマーカーは使わずに、コンボ散らして好きなの殴ってもらいますね。
    それでも大抵の方はタゲを合わせてくれますが。
    タゲが跳ぶことはほとんどないですね。

    よほどタンクとDPSのIL差(体感で大体IL15以上)がなければタゲが跳ぶことはないとは思いますが
    ナイトがやや範囲ヘイトを稼ぐのには不利かもしれません。
    (7)

  3. 06-07-2014 10:15 PM
    Reason
    ちょっと間違えてたため

  4. #4
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    571
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    同じく殴ってる敵のみ1をつけます。

    私がタンク出身だからかもしれませんが、自分がDPSを使うとき同じ敵を殴るべきだと思うし、それを気にしています。
    タゲは跳ねないように気をつけるから好きに殴ってもいいよという気遣いのできるタンクもいると思いますが、チャットで
    明言されない限りはDPS側はあわせるように動く人が多いので、マーカーは出してくれた方が嬉しいです。

    だから自分は必ずマーカーするようにしています。
    (14)

  5. #5
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    初期からマーカーなしでやってます。
    最近は油断しているとタゲが飛ぶこともごくまれにありますけど、それでDPSやヒーラーが死なない限りはすぐ取り戻すのでたいして気にしてません。

    追記:ちなみになぜこうてきとーなカンジで書いてるかというと、後続の新人タンクさんたちにあまりプレッシャーをかけたくないからですw
    (9)
    Last edited by Anemone-aura; 06-08-2014 at 02:12 PM.

  6. #6
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    LV50からのIDでは
    メンバーが困るかもしれない可能性がある時だけマーカーを付けます
    基本は好きな敵を適当に、単体攻撃でも範囲攻撃でもやりたいように殴ってくださいという感じでやってます

    自分はナイトなのですが
    敵を釣って数回フラッシュを連発してます
    その間にメンバーの様子をみて、ガンガン範囲攻撃してるようならそのままフラッシュ打ち続けます
    戦闘終了間際にはライオットでMP回復に徹します。

    各々が単体攻撃で好きな敵を殴ってたらフラッシュをやめてヘイトゲージ確認しながら
    敵対心とられないようにヘイトコンボを撒きます

    LV50までのIDでは必ずマーカーをつけてます。
    (3)

  7. #7
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Light Partyで挑むコンテンツに関しては、ギルドオーダーを除き、全てマーカーを使っています。
    しかし、ヘイトコンボ(3段階)が使えるようになってからは、タゲミスや範囲がきてもタゲが飛ばないようにヘイトを調整していますので、他の敵を殴っている人がいても気にしていません。
    では、何故マーカーを使うのか? それは、DPSさんがどの敵から殴ればいいんだろうと迷ってしまわないように配慮しているからです。余計な配慮かもしれませんが・・。
    マーキングマクロ(ロブ+マーキング)は使用せず、敵が見えた時点で手動マーキングすることで戦闘開始前からターゲット出来るようにしていますので、特に問題ないと思っています。
    (7)

  8. #8
    Player
    Moeha's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    57
    Character
    U'moeha Otatu
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ハイレベルルーレットやエキスパートの分類は基本的に
    マーカー出しませんね
    DPS陣もトマホーク入れたのからか、一番減ってるのを攻撃してくれますし
    仮にバラけても、基本的にターゲットが剥がれないので
    適当にやってます

    ローレベル帯のレベル30前後はスキルが揃ってなくて
    ヘイト維持が辛いので
    マーカーだします
    (3)

  9. #9
    Player
    yuki_Ain's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    りむさ
    Posts
    647
    Character
    Yukiru Ainsfield
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 100
    1体しかいない場合と範囲で焼く時は出しませんが、複数の場合はだしてます。(が、たまに忘れる(コラ

    DPSをしている時、2体目以降どれやったらいいかわからないので様子見るためにちょっと待つことになるわけですが、この時さくさく次に移りたいなと思うのと、HP減りだしたからこれだな?と思って攻撃してると実は別でしたーってことがよくあるので出すようにしてます。
    (8)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    321
    メインリューサンです!
    1タゲより2タゲが早めに分かると効率よくDPS出しやすいです!
    (10)

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast