Page 18 of 28 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 ... LastLast
Results 171 to 180 of 272
  1. #171
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by dabada View Post
    TAB変換を積極的に使おうぜって流れで良くね?
    日本語 Japanese
    お願いします。 If you would be so kind.

    TAB変換も難しいな・・・

    テクニカルな話


    たぶんダメなんですよね。今は。
    定形文辞書「日本語」の英訳が 「Japanese」であるという前提で以下書きます。違ったらごめんなさい。

    定形文辞書「日本語」の英訳が 「Japanese」である
    なら、
    FF11から始まっている「誤訳」であり諸悪の根源であると言っていいと思います。

    FF11でも似たシステムがあるんですが、これを使って「《日本語》PTと書けばガイジンにもわかるだろう」と思ったら「YOU RACIST!」とかジュノでシャウトされちゃった結果、自助努力で原因を推測して、苦肉の策として生まれたのが「JP PT Only」といった「記号化された和製英語的新言語」なんじゃないかと思っています。

    定形文辞書に「はい」が存在しなくて「はい、お願いします。」があるように、誤解を避けようとするデザイン意図があるなら、定形文の「日本語」が「Japanese Language」でなく「Japanese」になっているとしたら、それは「バグ」と言っていいと思います。

    定形文辞書が「日本語=Japanese Language」になっているという確信を持てたら、日本人が「JP Only」とか書く必要もなくなると思うし、Japanese English slangをKing's English nativeにpolitically incorrectだとか、咎められることもなくなるんじゃないかと思います。
    (9)

  2. #172
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    199
    私は英語圏のユーザと何度か会話したこともありますけど、割と楽しいです
    外部サイトの翻訳と定型文を使って意思疎通を図ろうとするので、時間かかりますけど
    英語圏ユーザのFCに勧誘されたりもしましたが、現在はJPOnlyのFCに所属中

    JPOnlyが差別なのかどうか、という話になると……
    社会的に被差別者として扱われやすい事情から、差別について研究してきた私の結論としては「受け取る側が差別だと思えば差別」です
    ただし、そのために、「決して差別をしない」ことなんて、もともと不可能ということ

    JPOnlyに差別的な意味があるというのは、(それを不快に思う人がいることを考えられない)掲げる側の無知と、受け取る側の(掲げる側の事情に対する)無理解がぶつかり合ってるだけで、どちらか一方を悪者にできるようなものじゃなかったりします
    こういうものを下手にハラスメントの処分対象とすれば、かなりのコミュニティが崩壊しますね
    ちょっとした事で処分対象にされる、という不安を作り出しますので

    CFマッチングならともかく、募集主が自己都合で条件を指定できるFC、LS、PT募集の場合はJPOnlyも普通のあり方ではないかなぁ、と
    バハムートまともにクリアできない私が、クリア経験者以外お断り募集だらけの掲示板を見ても、なんとも思わないですし

    自分が不快に思ったら、その不快感を相手のせいにする前に、相手には相手の事情がある、ということを、一旦頭に思い描くといいと思うですよ
    (16)
    ボクの常識はボクだけの常識
    キミの常識はキミだけの常識にゃ

  3. #173
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    略[/SIZE]
    実は差別と区別はかなり難しい問題なのですよ。(これ以上は区別と差別論になるのでここでやめておきます。)
    また、リアルのアメリカではそうですが(実際私もアメリカにHS行ったことありますからよくわかっています)、あくまでゲーム上のそれも日本サーバーと言われるところでのお話です。そんなに難しいことは何でもありません。
     
    また、プレースタイル上「日本人だけで楽しみたい場合はどうするか?」というのもあるんです。日本人だけで楽しみたいというのはプレースタイルであって、差別ではありませんしね。これはゲーム内ではプレースタイルの範疇なので尊重されなければいけませんよね?
    そして、「JP Only」が広まった理由のもう一つとしてあの自由書き込み欄の量からしてそういうプレースタイルや日本語のみを望む場合「JP Onlyと書かざるを得ないよね?」っていうのはあると思うんですよ。
    第三回PLLで吉Pがいうような感じに言語設定が働いているとは到底思えないですしね。もし、吉Pがいうように日本人とだけ組みたいから言語「J」をいれたら「J」しかPTに入れないシステムになっていたら別だと思いますけどね。
     
    少し時間がたって思ったのは「いい加減言語設定を今の宙ぶらりんの状態にするのではなく、もっと厳しくしませんか?」っていうことを思いました。
     
    私も毎回毎回J言語設定の中に英語の方、日本語が明らかに外部翻訳システムそのままの方が入ってきたときに「大丈夫かな・・・・」とチャットが流れるのをみてある意味びくびくしながらプレーするのにつかれているプレーヤーもいると思いますしね。
    (9)

  4. #174
    Player
    Lovely's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    388
    Character
    Lovely Akiko
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 61
    別スレで既に回答があったけど、

    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    Lorinaさんフォローありがとうございます。
    コンテンツファインダーでは、「言語設定」にチェックをつけている言語同士がマッチングされます。

    例えば、Aさんが [J] のみにチェックをつけている場合でも、Bさんが[J][E] など
    複数にチェックをつけている場合はマッチングされるようになっています。

    現在、以下のワールドでグループ分けされており、グループごとにマッチングするようになっています。
    ・日本DC1:Aegis/Atomos/Carbuncle/Garuda/Gungnir/Kujata/Ramuh/Tonberry/Typhon
    ・日本DC2:Alexander/Bahamut/Durandal/Fenrir/Ifrit/Ridill/Tiamat/Ultima/Valefor/Yojimbo/Zeromus
    ・日本DC3:Anima/Asura/Belias/Chocobo/Hades/Ixion/Mandragora/Masamune/Pandaemonium/Titan
    ・北米/欧州DC1: Adamantoise/Balmung/Cerberus/Coeurl/Faerie/Goblin/Midgardsormr/Odin/Sargatanas/Siren
    ・北米/欧州DC2: Behemoth/Brynhildr/Diabolos/Excalibur/Famfrit/Lamia/Leviathan/Lich/Shiva/Ultros
    ・北米/欧州DC(EU推奨): Cactuar/Exodus/Gilgamesh/Hyperion/Malboro/Mateus/Moogle/Phoenix/Ragnarok/Zalera
    チェックをつけた言語が同一の場合のみマッチングする構想もありましたが、
    その場合、日本DC配下のワールドで英語やフランス語でプレイされている方がマッチングされにくくなってしまうこと、
    チェックをつけた言語のパターンが多くなりマッチングしにくくなってしまうなどといった理由から、
    マッチングしやすさを優先し現在の仕様になっています。
    ということで、Jのみの人だけをマッチングするつもりはないようです。
    (0)
    Last edited by Lovely; 06-10-2014 at 08:08 AM. Reason: リンク修正

  5. 06-10-2014 09:33 AM
    Reason
    差別的な内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #175
    Player
    Shalltear-Bloodfallen's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    13
    Character
    Haruna Insa'u'xand
    World
    Tiamat
    Main Class
    Machinist Lv 80
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...only」という募集について

    このスレッドは「日本語を話せる方」を対象としたPT募集にてJP onlyに変わる適切な表現を議論する場だと思います。
    「JP only」という募集自体の是非についての議論はスレ違いと思い、別にスレッドを立てました。
    宜しければこちらを活用してください。
    (4)

  7. #176
    Player
    Neiro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    13
    Character
    Satsuki Suiouji
    World
    Bahamut
    Main Class
    Archer Lv 26

    避けられないから希望もない

    仮にJP ONLYをJP Speakers Onlyに置き換えたとしても
    今度はJP Speakers Onlyこそが差別的だと主張するようになると思うんですよね。
    なぜなら、言葉を替えても中身は同じだからです。

    こうなると、よくある海外ドラマのセリフのように
    「僕はレイシストじゃないけど~」や「私はxxの友達もいるけど~」のような
    前置きが必須になってくると思います。じつに面倒くさい世界ですね。
    ですが世界と向き合うには、そうするしかないのかもしれません。
    (10)

  8. #177
    Player
    Hikitatebitou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ムーングロウ
    Posts
    625
    Character
    Quon Malaguld
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    下手にアルファベットなんぞ使うから誤解が生まれるのではないか
    ここは「日本語話せる方のみ」と書くべきではあるまいか
    (12)

  9. #178
    Player
    LaChance's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    118
    Character
    Coupde Coeur
    World
    Bahamut
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    ところでJP Speakers Onlyって~
    おばかなワタクシは単純に「話せる方」って読めちゃうんですけど
    外国人が不得手なのは特に 読み書き でございましょう?
    読み書きできないけど「話せる」から って入っちゃう人いるんじゃないですかね?
    それともSpeakersには読み書きの意味も含まれるんでしょーか??

    まあ、困った日本人に日本語が通じないように、困った外国人は何書いても一緒だとワタクシは思うわけなんですが
    なので、結果的に排他的な表現が出てきてしまうのも致し方ないのでは。
    ゼロにはできないでしょうね。禁句フィルターなどで言葉狩りしない限り。

    日本語話せる方 みたいなタブ変換できれば良いんだろうかなー
    (2)

  10. #179
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by LaChance View Post
    ところでJP Speakers Onlyって~
    おばかなワタクシは単純に「話せる方」って読めちゃうんですけど
    外国人が不得手なのは特に 読み書き でございましょう?
    読み書きできないけど「話せる」から って入っちゃう人いるんじゃないですかね?
    それともSpeakersには読み書きの意味も含まれるんでしょーか??

    まあ、困った日本人に日本語が通じないように、困った外国人は何書いても一緒だとワタクシは思うわけなんですが
    なので、結果的に排他的な表現が出てきてしまうのも致し方ないのでは。
    ゼロにはできないでしょうね。禁句フィルターなどで言葉狩りしない限り。

    日本語話せる方 みたいなタブ変換できれば良いんだろうかなー
    チャットのことを日本語で「話す」という風にいうからそういうものになるんでしょうね。
    本来なら、JP Chat Onlyとかになるのですかね。
    (0)

  11. #180
    Player
    Lovely's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    388
    Character
    Lovely Akiko
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 61
    過去建っては運営に消されてきた言語スレで既出なんだけど、

    ・その言語のプレイヤーを許容する
    ・その言語を読み書きできるプレイヤーに限定する

    という二つの考え方があるようで、「ここでは後者だよ」ということを伝えなきゃいけないわけだから、
    「Jp Lang User Please」とかにするのかな?
    (0)

Page 18 of 28 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 ... LastLast