Page 13 of 19 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast
Results 121 to 130 of 183
  1. #121
    Player
    YUNIUNI's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    24
    Character
    Yuuki Misuzu
    World
    Asura
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    現状のエンドコンテンツは暗記ゲーとしか言えないですね
    今までジョブとして培って来たものが役に立つ場面って本当に無いです
    現状侵攻がただのライトコンテンツでしか無いのにこれをやれと言われて付いて行ける人は極少数でしょう
    入場に厳しい資格が必要で入れるのは極一部のみだったのなら問題はなかったと思いますが
    (21)

  2. #122
    Player
    2000Manpowers's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    13
    Character
    Heatan Ptan
    World
    Zeromus
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    公式フォーラム、運営は見てるんでしょうけどレスが圧倒的に少ないですよね・・・「本当に見てるの?」っておもっっちゃいます。
    フィードバックも多少なされてはいますが、いつも「ああ そこじゃないのに 真に対応してほしいのはこっちなのに・・・」っていうふうに感じています。

    よくアメとムチっていいますがFF14はまだアメをばらまいてもいい時期だと思うんですよね・・・
    (18)

  3. #123
    Player
    2000Manpowers's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    13
    Character
    Heatan Ptan
    World
    Zeromus
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    結局私は最強装備が人より早く欲しければバハでって今の仕組みが気に入ってるのでそれは前提ですが

    結局クリタワみたいのを増やしたところで、90時代の80装備みたいな位置づけの装備がポンポコ量産されると思います
    今までクリタワで出てたのが新しいとこでも出るようになる

    準最強装備が今までより早く揃うというのが、もし14に必要なら良いことかもしれませんが、多分求めるところは違うんじゃないかと思うんですよね

    結局なんのために周回するのかって部分で、バハを頂点にした今現在のバトルコンテンツに組み込まれてしまうから、なんというか意味がない気がします
    無いことはないけど、すぐ効かなくなる薬な気がする

    他人様の欲求を決めつけてしまうのは良くないかもしれないけど、クリタワみたいなコンテンツを増やしてほしいという欲求は
    クリタワみたいなコンテンツを増やしたところで解消されないと思うんですよ
    付け加えれば実はクリタワも他のよりマシってだけで実際そこまで面白いって思ってない気がする、あくまで勝手な個人的な感想ですよ

    キャラを強化するためという目的のための過程を面白くしたいって話でしょうから、クリタワ増やしてっていう人には
    クリタワがヒエラルキーの頂点じゃないといけないと思うんですよ、今で言えば110装備が出なきゃダメです
    たしかにクリタワ、欲しいもの取れたら2度といかないですね。みんなでわいわい、という感じじゃないですし時間かかるし。
    (2)

  4. #124
    Player
    Malkovich's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    194
    Character
    Conchita Malkovich
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 4
    みなさんFFに思い入れあるプレイヤーだからこそ、賛否両論、意見対立もあるのもしかりなのですが。
    FFにそこまで思い入れのないプレイヤーから言わせていただくと、どーーーでもいいです。
    強制的にゲームやらされているわけでも、労働しているわけでもないので、飽きたりいやになったら課金辞めてやめて他げーすればいいですし。

    侵攻も極もいってないです。まぁぼちぼちいきたくなったらいこーかな程度です。
    こういうプレイヤーも多いと思いますけどねぇ。
    (10)

  5. 06-20-2014 12:17 PM
    Reason
    まとめました

  6. #125
    Player
    Filith's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    48
    Character
    Filith Misty
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ギミックという大きなくくりにするから余計議論がこじれてるんじゃないんでしょうか?

    多分ギミックにも色々あると思います。
    極論言えば、アムダボスの4か所の石像が1匹ずつMOBになったりとか、カタストロフィで全体攻撃があるのもギミックと言えばギミックになります。

    バトルシステムのほうのフォーラムでも記載しましたが、
    一番問題になっているのは、
    ・頻繁に起こる(15分程度のボス戦闘の中でそれこそ数十回以上)即死系ギミック
    ・即死した時点で攻略が難しくなる現状
    ・即死ギミックで確定全滅するものが多い

    つまりは難度設定を運営開発がうまくできず、「とりあえず即死させちゃえ」みたいなのが現状の不満の大きな点ではないかなと思います。

    例えば邂逅編ですが、
    1層はほとんど不満は上がってなかったと思います。
    しかし2層はジョブ縛りがある上に高圧止めれなかったり、アラガンロット失敗で即死し、尚且つ道中をまた一つずつやらないといけないため不満が強くありました
    4層は割と評判が良いと思います。
    5層はダイブがどうしてもプレイ環境に左右されるため、そこがネックになった方も多かったと思います。

    つまり不満が出やすいところはやっぱり即死全滅系なんですよね。

    今回特にこのような声が多くあがりはじめたのは、侵攻のギミックが即死偏重なためだと推察します。

    無論プレイヤースキルが高い人からしたら「甘えるな」というご意見もあるかもしれませんが、
    現状としてこのようなタイプでのギミック即死の頻度では超える力が来たとしても勝てないパターンが多くあるのと、ILがあがっても太刀打ちできないことが多々あるため、
    並以下のプレイヤーからしたら「鳴物入りで実装されてもどうせ自分たちには関係がない」→「バトル以外やることないな・・・」→「休止引退」というシナリオに陥りやすいのではないでしょうか。

    無論即死ギミックは必要だと思います。
    それはMMOであっても、MOであっても、コンシュマーであっても一つのスパイスですから必要な要素でしょう。
    ただその頻度が非常に多いために、不満がたまりやすいかと思います。
    その点をもう少し改良しつつ、ILでDPS、HP、回復力があがれば楽になり、尚且つギミック処理も抑えるところだけ抑えるような形にすれば
    より多くの人が楽しめる構造になるのではないかなと思います。
    (47)

  7. #126
    Player
    tea417's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    7
    Character
    Tea Garden
    World
    Chocobo
    Main Class
    Goldsmith Lv 50

    完全に同意

    ギミックゲーが楽しく思える場面って、まだ情報が出回っておらず実装1~3日程度の初見パーティーで攻略する時だけですね。
    不特定多数でパーティーを組むCF、MMOとギミックゲーの相性は最悪です。


    吉pが目指す、何度か全滅を繰り返しながら皆でワイワイ攻略法を考えていく~ って流れは4日目にはほぼなりません。
    更に、上の難易度になってくるとギミックは分かっていても対応出来ない人が居ると攻略が不可能になったり、他のMMOみたいに攻略法を熟知しているベテランがその分ヒーロープレイでカバーしてあげる。とかも殆ど無理です。


    こういうレールに添って攻略していくギミックゲーはオフゲー向けですよ吉p
    (68)

  8. #127
    Player
    lalalulu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    53
    Character
    Hotcocoa Milk
    World
    Asura
    Main Class
    Monk Lv 90
    年寄りにはきついゲームになってきましたねー怖くて参加もままならないですよ。

    真蛮神でもつらいのに もっと気軽に参加できるようにしてほしいですね
    (36)

  9. #128
    Player
    erihamu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    13
    Character
    Suzu Tin
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 56
    単純に11のアルテマとかキリン メナスボスとの戦いは面白かったので
    純粋にボスと戦って遊ぶコンテンツがあってもいいんじゃないかなぁと思います。
    (4)

  10. #129
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Alexander
    Main Class
    Ninja Lv 100
    純粋にボスと戦って遊ぶコンテンツ=蛮神バトルだと思っていたのですが、そういうことではなくて?(´・ω・`)

    それはさておき、先日FF14仲間の職場の同僚と話していて面白かったのが
    彼の中ではギミックこそがそのダンジョンやボスの象徴になっている、という点でした。
    ランドスライドや激震、重みが無かったらタイタンじゃないんだ、と。
    苛烈な攻撃を潜り抜けて、最後まで生き抜いた俺かっこいいじゃん!と本当に嬉しそうに語っていたのがとても印象的でした。

    ちなみに彼は野良でメンバーを募集して、3時間もの間8人で励ましあって極タイタンを制覇し、全員がフレンド登録して別れたそうです。
    私の所属するFCのメンバーもそんな感じだったので、それはとても懐かしくもあり、そしてきっと思い出に残る一戦だったのだろうなと思います。

    で、何が言いたいかと言うとですね。
    皆さん大変毛嫌いされているギミックですけど、そうやって思い出に残るバトルに一役買っている面もあるので
    全部が全部ダメだと言われ、消えて行ってしまうとしたら、なんだか寂しいなと思う人も居るんだということも知っておいてくださいね(´・ω・`)
    (35)

  11. #130
    Player
    Lolot's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    174
    Character
    Tsumugi Kotonoha
    World
    Tiamat
    Main Class
    Ninja Lv 94
    針の穴に一発で糸を通すようなギミックばかりはちょっとどうかと思いますね。

    その針が一本もしくはある程度広い間隔であるならまだしも、結構狭い間隔で並べられてて、一本目以降は少しでも糸が逸れたらまた最初からやり直し……。
    これだと正直なえちゃいますよね。
    (31)

Page 13 of 19 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast