Page 9 of 17 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 165
  1. #81
    Player
    Dassai's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    77
    Character
    Shirley Wood
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    例えば、『がんばって富士山山頂に登る』として、個人差は置いておいて一般的にそこまでの労力に見合うのは『雨の日の昼間』と『晴れた日の日の出』とどちらだと思いますか?

    私は今の仕様でそこまで間違っていないと思いますし、その上である程度の緩和で快晴と晴れ、豪雨と雨の変更が考慮されるのは悪くない事だと思いました。

    まあ確かに、コンプリートしたい人用と風景や行程を楽しみたい人用とは別にするべきだったのかも知れませんね。
    (3)

  2. #82
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    PLLで登山部を例に挙げちゃったのが失敗
    (22)

  3. 06-10-2014 01:50 PM
    Reason
    終了のため

  4. #83
    Player
    Arches's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    23
    Character
    Arches Lean
    World
    Durandal
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    昨夜の出来事です。
    目的地で時間と天候が合うまで何時間もかけて待ちました。
    やっと目的の天候が来たと思ったら、
    その時間になるまえに知り合いからのお誘いでCFルレをまわすことになりました。
    優先度としては探検よりも知人の方が高いので、
    それまでのプレイ時間を無駄せざるを得ませんでした。
    時間を無駄にしたという感覚は、
    精神的にキツいものがありました。

    ゲーム性としては場所と時間と天候とモーションの推理を行うことなのでしょうが、
    天候にランダム性が入っており、待ち時間が異様に長くなりかねないことから、
    ゲームとして楽しめるはずのコンテンツが、
    いつ達成できるか分からないタスクのようなものとなっていると思います。

    さんざん言われてますが、改善策として、
    事前に天候が分かるようにしてください。
    現実世界であっても出かける前に天気予報は見ますから、
    エオルゼアの人間であっても普通の出来事のように感じます。
    場所と時間については仲間やネットの情報で知ることができます。
    これでスケジューリングがたてられます。

    また、ヴィジュアル面での要望があります。
    せっかく場所・時間・天候をあわせて特定のエモートをしたとして、
    簡素なエフェクトだけで、達成感に乏しいです。
    手帳と一緒にカメラをNPCから貰ったということにして、
    達成した瞬間に、
    そこの風景を背景にしてプレーヤーが/airquoteや/joy、
    笑顔をアップで写ってる写真等をフレーム付で画面一杯に表示するとか、
    その写真をSSとしてフォルダに保存できたりとか、
    Loadstoneに自動でアップロードし、
    後から公開範囲を指定し参照できるようにしてみて欲しいです。
    それを見た人が自分も行ってみたいという判断になるかもしれません。
    もちろん記録が残れば、あとから見返すのが楽しくなると思いますし、
    LSやFCの独自イベント等で記念撮影する場所の判断材料になると思います。
    (23)

  5. #84
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    同感ですね~。018もやり終えてその後もまったり?、いえいえ天気があるせいでせわしなく動き続けてます。

    やれ砂塵が来た、雨が来た、暴雨だ。その上で時間しばり。

    ええ、せわしなく動き続けてますよ。

    なんていうか、自分が求めていたのはハイキングでありピクニックのようなものを求めていたわけで。
    フレとまったりと楽しい時間を共有したかっただけで。
    運営側の「この時間、この天気の時が一番綺麗だよ。」というのを見させられたいわけじゃないのです。

    もちろん探検手帳本来のこんなところに行けたのかという感動も楽しいものではありますが、埋める為の作業が天気のせいで苦痛すぎる。
    風景のSSを撮るの好きなので探検手帳やってると良いの撮れたりもしてますが、これじゃない感が心の隅にずっとあります。

    場所+時間+エモート。これだけで十分楽しめたと思いますよ?今からでも考え直して欲しいですね。

    ちょっと拝借


    こういう感じがしたかったw
    (31)
    Last edited by Taihou-Nekomaru; 06-10-2014 at 03:08 PM.

  6. #85
    Player
    Lovegod's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    327
    Character
    Ame Vivid
    World
    Garuda
    Main Class
    Miner Lv 90
    実装されたものに感じる不満のレベルが低いというか、ふざけてるとかなんなんだろうと逆に思ってしまう。

    登山部うんぬんの発言がPLLであった探検手帳ですが、例ですよね・・・ 
    確かにヒントが少ないって意見はゲーム内でも聞こえますし、不親切だなとも思いますが、そもそもゲームのコンテンツクリアの為に全て説明や導線がないとプレイできないと言うのは良くわからないです。

    そもそも何を目指して探検手帳をするのか?探検とはるるぶを片手に観光地を巡る事なのか?

    どちらもそれぞれ個人の感じ方、考えがあると思いますが私は探検手帳は不親切であるべきと思います。
    (8)

  7. #86
    Player
    WakuWakuu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    167
    Character
    Gya Gya
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 90
    よしPやこれを考えた方にお聞きしたいんですがこの天候待ちコンテンツ本気で面白いと思ってますか?
    (63)

  8. #87
    Player
    chris_makise's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    37
    Character
    Chris Makise'
    World
    Ramuh
    Main Class
    Lancer Lv 50
    自分が認識しているFF14登山部って、普通は気が付かないような、だけど登れる場所に登頂するのを楽しみとしていたコンテンツです。
    (しかも山とか良い景色を探すのが目的というよりは、建物の縁とか上に登っていく、結果的に良い景色が見れる場合もある程度)

    というわけで、「天候要素なし」「エモートは喜ぶエモ固定」で、とにかく登れ無さそうだけど登れる場所をひたすら登頂していく本来の登山部コンテンツ化を希望。
    (9)

  9. #88
    Player
    MiriamMightyMine's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    166
    Character
    Miriam Mightymine
    World
    Carbuncle
    Main Class
    White Mage Lv 78
    フォーラムやロドストの日記でのエオルゼア登山部のやりこみってPLが生み出したやりこみ要素でリスペクトできた
    なので、公式の後押しで手帳を実装をきっかけにちょっとした自由な発送で遊ぶきっかけになればいいんだけどなぁ~

    人が鈴なりになってるの笑っちゃってw登れたらちょっと嬉しくてwエモート条件しりたくて同じ人達と会話したりしてMMO感?はあったねぇ

    でもキャラに埋もれて景色はみれないのは残念だった(^_^
    (1)

  10. #89
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    なにそれ実話!?

    ちょっとその動画見てみたいけどその分じゃ削除されてそう。

    ネタとしては十分面白いと思うんですけどね。探検手帳の実状を伝えるに十分ですし。

    018の雨待ちと17時~という情報が無かった時に、現に8時の天気変化で雨が来て12時でそういう状況に陥りました。
    初めて雨が来たので「018ができるかもしれない」と3国にシャウトして教えに回ったりもしてたので現場は相当悲壮感に包まれましたよ。

    まあ一発で当たりを引きたいのではなく探すのも楽しみなのでこれはこれで良かったのですが。
    次に繋がりましたし。
    (0)

  11. #90
    Player
    MisakaMikoto's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Mikoto Misaka'
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Eyebright View Post
    開発の方がユーザーにどんな景色を見せたいと思って実装したのかは分かりませんが

    天候を絡ませてストレスフルな仕様にしたおかげで
    誰も景色なんざ見ちゃいない気がするんですよね。

    探検してるユーザーが見てるのは、エオルゼアタイムと天候アイコン。
    考えているのは、望みの天候になる事だけ。

    運良く条件を達成したユーザー達は、景色を見ることもなく一斉にテレポで飛んで行きます。
    次の未達成エリアのお天気を確認しないといけませんからね。


    まぁ何と言いますか、コレじゃない感は凄いですよね・・・
    全くと言ってその通りだと思います。
    探検手帳つくるのはいいけど、縛る必要ってまったくなかった。
    もっと縛りなしに、「エオルゼアもこんないい景色あるんだなぁ」っていうのをのぞんでるんだと思うんです。
    なんで、こんな天候やら時間いれたのか・・・謎すぎます。
    (38)

Page 9 of 17 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast