Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 165
  1. #101
    Player
    onikudw's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    343
    Character
    Oniku Azurewrath
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    時間制限があろうとなかろうと登るのが大変だろうと天候+時間がどうなのって話なんですがそれはʅ(´◔౪◔)ʃ
    登れたところで天候と時間待つのだから。残りの017になったらその番号のとこに挑戦してみます!
    (1)

  2. #102
    Player
    garahau's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    115
    Character
    Mark Ashford
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    天候をMAP単位では無く地域単位にしてほしい
    (0)

  3. #103
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,805
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    現状PLLの前に質問を受け付けていますが、今回の件は質問の前に「このコンテンツはこういうことをやるんですよ」って
    言う説明を事前にしておくべきだという、いい例になったのではないでしょうか・・・
    (9)
    守るべきもの、それは・・・なかま。

  4. #104
    Player
    MiyabeM's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    71
    Character
    Miyabe Milestone
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    探検手帳、PLLで発表されてから凄く楽しみにしてました。
    で、まぁ、思う事は多々あるんですが・・・

    とりあえず、時間指定があるのも良い・天候指定があるのも良い・エモ指定があるのも良いとしてですよ?
    それらを推理で読み解くコンテンツなんだ!って言うならまぁ、それならそれでいいとしてですよ?
    だったらそれらすべての指定条件を推理して読み取れるフレーバーテキストにならないもんでしょうか。
    推理して読み取れるのは場所のほかに、天気とエモだけ。時間と天気だけ。もしくは何も読み取れない(001は最悪だと思います)。
    推理しても、あとは現場でエモを総当たり・時間を総当たり・天気を総当たり必須っていうのでは、読み解く気持ちよささえも味わえません。
    どういう楽しみのための遊びなのか分からないんです。

    報酬の為には修行してもしょうがない。やりたくない人はやらなきゃいいコンテンツ。
    って言われてもなぁ・・・

    なんていうか遊び方の提示にメリハリがないんです。
    PS必須・予習必須・腕磨いてナンボって言うコンテンツは、それはそれで好きです。勝てた!っていうわかりやすい達成感があります。
    蛮神は毎回楽しみですし、侵攻編も楽しんでます。
    ひたすらマゾい修行か懲役のような武器づくりのコンテンツも、それはそれでMMO的にそういうもんだと思うし、なんだかんだ言いながらもそういうの好きだし、ノウスの製作もブヒブヒ言いながらやってます。
    でもね、これにまで、こんなコンテンツにまで修行の心が必須なんですか?
    ミラージュプリズムの触媒がいちいちグレード別だったりもそうでしたが、なんていうか、言い方は悪いですが、根底に悪意のような意地悪のようなそういったものを感じずには居られません。
    (57)
    Last edited by MiyabeM; 06-11-2014 at 02:09 AM. Reason: 少し書き足しました。

  5. #105
    Player
    Calty's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    5
    Character
    Cicoria Wetvie
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    探検手帳ですら先人のトレースなのですね・・。
    指定場所を見つけました!みわたす(または他の行動)これだけでいいと思います。
    今の現状は指定された場所は見つけたけど天候が遭わず待ちぼうけの状態です。
    ライブレターでライト層向けのコンテンツと受け取ってとても期待していましたが、とてもじゃないですが気軽に遊べるコンテンツではありません。
    もっと単純 気楽 なコンテンツを希望します。
    (24)

  6. #106
    Player
    daken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Momopo Mopo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 60
    Quote Originally Posted by MiyabeM View Post
    探検手帳、PLLで発表されてから凄く楽しみにしてました。
    で、まぁ、思う事は多々あるんですが・・・

    とりあえず、時間指定があるのも良い・天候指定があるのも良い・エモ指定があるのも良いとしてですよ?
    それらを推理で読み解くコンテンツなんだ!って言うならまぁ、それならそれでいいとしてですよ?
    だったらそれらすべての指定条件を推理して読み取れるフレーバーテキストにならないもんでしょうか。
    推理して読み取れるのは場所のほかに、天気とエモだけ。時間と天気だけ。もしくは何も読み取れない(001は最悪だと思います)。
    推理しても、あとは現場でエモを総当たり・時間を総当たり・天気を総当たり必須っていうのでは、読み解く気持ちよささえも味わえません。
    どういう楽しみのための遊びなのか分からないんです。

    報酬の為には修行してもしょうがない。やりたくない人はやらなきゃいいコンテンツ。
    って言われてもなぁ・・・
    すごくわかります
    条件があるのはいいんです
    ただそれを文章から全て読み取れないのがなあ…
    (17)

  7. #107
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    026は6月9日の1時に自分で見つけた思い出のやつなので速めに処理したいところですね。
    030は終わってます。探検手帳LSのメンバーとやった後半初めての夕方のやつなので覚えてます。
    042も終わってます。滝が綺麗でした。また時間ある時に撮りに行きたいですね。
    051は天気待ち中。登れるのでいつでも来いという感じです。
    068も終わってます。これ書いてる途中に快晴来ました。西ザナで張って西ラノ行ってモードゥナ様子見した後だったんでもう一個のは間に合わず。
    071はまだ場所見に行ってすらいませんね。今日はひたすら消化してましたし。
    072は上記の間に合わなかったところですw
    080は天気待ちです。前に来たときは登り方わからず逃しちゃいましたし。

    こんなところですね。自分のは。
    @17個で月曜は仕事で帰ってくるのが遅くなってあまりできてません。確か10個くらいしか。
    (0)

  8. #108
    Player
    Maisie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    312
    Character
    Tamago Sarada
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 22

    天候と時間帯は補足程度でよかったのでは?

    私はまだこの探索手帳をさわりの部分くらいしかやってないですが、簡単に感じた事は


    ・クリア条件に天候・時間帯はいらなかったのでは?

    天候ですが、確かに絶景には天候も重要だと思います。晴れているから綺麗だったり雨が降ってるから雰囲気がより出るんだとかあるのは私も良く分かります。
    ですが、それって長時間待機してまでもして見るものなのでしょうか?私的には、時間も天候も備考程度に書いておけばよかったと思います。


    まず探索なのですから場所を知って貰う事を第一にすればよかったのかなぁと。


    手帳に書かれてる文章からその絶景の場所を謎解きのように解き明かして
    ・「へ~こんな場所があるのかぁ」
    ・「手帳には晴れてる時に来るのが良いとかかれてるし今度は晴れてる時にこようかなぁ」
    ・「普段は気にしてなかったけどここってこんなに綺麗だったのね・・・今度はあの人と一緒にこようかなぁ」

    みたいなユーザー自らの意思でまた来ようと思わせるくらいで良かったのではないかと思います。


    現状だと、「指定された場所と時間でこの天候でこのアクションとって来い(あっ何のアクションかは秘密ね♪)」って長時間待機させられて、まるで罰ゲームでもやらされてる感覚になります。


    私的にクリア条件は
    ・目標地点の探索
    ・目標地点からどの方角を見ると絶景なのかという方角指定

    この2点だけで天候と時間帯は備考みたいな形で補足として入れておけばよかったと思います。


    最後に、私的にはユーザーがまた来たいと思わせるような設定にして欲しかったなぁと。。。現状だと景色を見るというよりも天候や時間指定に気を取られてストレスがたまり、せっかくの絶景も台無しになってしまっている感じかなぁと。。。

    もっと気持ちよく景色を堪能したいです(´・ω・`)
    (15)
    Last edited by Maisie; 06-12-2014 at 07:18 AM.

  9. #109
    Player
    sakuraNl's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    72
    Character
    Sakura Noel
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    私は相変わらずココ数日間、70分毎に慈雨を観測している哀れな身です。
    そろそろ天気予報士になれそうな気がしてきました。(´・ω・`)


    探検手帳が、どのような遊ばれ方を想定していたのか疑問なのですが、
    Lv20から開放されるコンテンツにしては、難易度が飛びぬけてますよね。

    天気条件については緩和を検討しているようですが、
    『コンプリート条件時間を天候変化の時間をまたがせる』というのもアリなのかなぁ。。。

    例えば、条件時間が「ET0時~ET5時+晴れ」という条件があったとして、
    これを「ET22時~ET5時」などにすれば、天気のチャンスは2回あります。

    もちろん、「快晴と晴れどちらもコンプリート条件になる」というのも場所によっては良いと思いますし。


    どのような緩和をする予定か分かりませんが、
    他の方も仰られている「ヒント」と「条件」の見直しに加えて、
    「その地域での条件となる天気の頻度」「目的地到達までのアクション的難易度」という
    “総合的な難易度”も見直してくれたらいいなー。

    せっかくワイワイ楽めるコンテンツになりそうだったのに、勿体無いです。(´・ω・`)
    (4)

  10. #110
    Player
    HNNH's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    374
    Character
    Romi Romi
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by sakuraNl View Post
    天気条件については緩和を検討しているようですが、
    『コンプリート条件時間を天候変化の時間をまたがせる』というのもアリなのかなぁ。。。

    例えば、条件時間が「ET0時~ET5時+晴れ」という条件があったとして、
    これを「ET22時~ET5時」などにすれば、天気のチャンスは2回あります。
    ご存知なのかもしれませんが、念のため確認しておくと、
    天候変化をまたぐ時間条件となっている場所はすでに存在していますよ
    (18:00~4:59のところと12:00~16:59のところ)

    すべての場所を天気のチャンスが2回有るように、という要望をなさっているのなら無視してください
    (0)

Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast