PS4のシステムアップデート1.70では英字102キーボード上で(キー入力の配置ずれがない)本体設定の英字キーボードとしての選択でAlt+`あるいはWindows+spaceで全角・半角(英字)の切り替えが出来るようになりました。

FF14上では挙動が異なり、全角→半角・半角→全角はshift+`で、半角→全角に限っては
Windows+spaceでも可能となっていました。

PS4のシステムアップデート1.71ではAlt+`だけで全角・半角(英字)の切り替えが可能な様に機能が減ってしまいましたが、FF14上の挙動は1.70の時と同様でした。

しかし、FF14の2.28パッチでは英字キーボード上で(キー入力の配置ずれがない)本体設定の英字キーボード選択でAlt+`あるいはWindows+spaceのいずれでも全角・半角の切り替えが不可能となっており半角固定となっております。

本体側(SENのチャット時など)と異なる挙動である事から、2.28パッチによりFF14側にも何らかの問題を生じているものと思われます。

JISキーボードを使えない(入手困難な)海外在住の日本人プレーヤや業務上の理由などで普段JIS配列のキーボード(標準の102キーボードにこれだけ改変を加えているのは日本だけです)を使わない人も相当数いることも考慮いただき、御高配を御願い致したい次第です。修正作業そのものはそう複雑困難ではないはずです。よろしくおねがいいたします。