タイトルの通りで、おそらく過去にも何回かスレが立った内容だと思うのですが、
なぜに同一アカウントのキャラ同士でモグレターが使用できないんでしょうか?

現在、メインキャラのほかにサブキャラの育成も楽しんでいますが、
しょうじき素材集めや金策などを1から始めるのは苦痛ですし、
メインキャラで稼いだ資産をサブキャラに還元できてもいいと思うんです。
コンテンツに飽きて、サブキャラ育成をゲームプレイのモチベーションにしている人も多いと思うんですが、
サブキャラ育成が楽になれば、結果的にプレイヤーの長期囲い込みにも繋がると思うんです。

ちなみに、サブキャラはメインキャラと同じ鯖に属している事が前提のお話です。
違う鯖のキャラにアイテムやギルが渡せてしまったら、経済に影響があるのは私でも理解できます。

でも同一鯖のキャラだったら、その影響はほとんどないと思うんです。
なぜなら、同一アカウントでは、同じ世界に2つのキャラを同時にINさせることが出来ないからです。
資産がただ”移動”しているだけで、その鯖の経済系には、なんら影響がないと思うんです。

レアやEXが送れないのは、これは仕方ないと思います。
やはり、そのキャラで頑張って取得した特権であると思っています。

でも、それ以外の消耗品や素材、ギルなどは普通に渡せちゃっていいと思うんです。

一番の疑問は、
直接送ることはできないけど、フレ伝いや、カンパニーチェストを使えば間接的に渡す事ができることです。

これを”良し”としているのであれば、モグレター利用もOKにしてほしいです。

フレ伝いは、わざわざフレを拘束する必要がありますし、
チェストは、ほかのメンバーの入れたアイテムでいっぱいで、空きがなく使いづらいです。

以前はメインでクロスワールド内でログアウトして、サブでINしてメインにフレ申請を送るなどの
裏ワザもつかえたようですが、今は対策が入ってできなくなっていました。

わざわざ対策を入れるくらい、運営としては”駄目”という意思が見え隠れしますが、
その理由は何なのでしょうか?

吉pに物申す!で大いに聞いてみたいところでしたが、その機会もないようなので
ここで愚痴らせてもらいました。。。