クリタワもルーレットにしちゃえばいいんじゃないかな。
そこそこデイリー報酬を良くすれば待機時間が長いって問題も解決してクリタワで装備整えるのがいいってなるかもしれませんね。
クリタワもルーレットにしちゃえばいいんじゃないかな。
そこそこデイリー報酬を良くすれば待機時間が長いって問題も解決してクリタワで装備整えるのがいいってなるかもしれませんね。
さすがに灰汁と樹液ばかりの時は、
何か悪いことしたのかな?と思ったりしますよね。
例えば、良く素材が出る周回は、
ミニオンが出やすくなるとか。
そう言う埋め合わせがあるなら、
素材のガッカリ感も緩和するのかもしれませんね。
スレ立てようと思ったんですが、同じようなことを考えてらっしゃる方々がいて、嬉しく思ってここを開きました。
βからやってて、少し前にそろそろサブキャラ欲しいなーと思って新キャラをとりあえずレベル50まで上げてみましたが、ルレ回してもIL60防具なんてまず見ないですし(なくなったの?)、
メインジョブのDL防具もなかなかドロップしないですし、DPSだからクリタワはマッチングしないし(他ジョブで行った場合DPSの防具はGREEDになってしまう)、
装備集め厳しくなったなぁーと感じます。
後から始めた人のほうが厳しい思いをするのは、良くないですよね。
そもそもIL55のAF装備から、クリタワ(IL80)、神話(IL90)の装備を狙わせるのって極端過ぎませんか?
昔はAF取ったらワンダ・アムダでIL60の装備を拾いつつ、平行して哲学でIL70の装備も集めていく
DLが揃ってきた頃には何箇所か神話装備を取得って、綺麗な流れでしたよ?
エキスパIDの道中の宝箱はDL装備のみドロップ、賛成です。アクセよりも防具を多く!を希望します。
DL装備はグラカン本部で軍票にでき、それをもとに哲学素材が入手出来ますしね。
運営・開発は今レベル1から始めて、どういうバランスになってるかとかって確認してるんでしょうか?
検討をお願いしたいです。
‡‡ Lirith Alcott ‡‡
今1から始めたらメインクエクリアまでに貯まったお金で70の新式装備揃うんじゃないの?
むしろようやく「金で装備を揃えれる」て選択肢が出てきて、マシになってると思いますよ。
金かけずゆっくり揃えるトークン、一発狙いのドロップ、金さえあれば一気に揃うギル
性能差はあれど、本来ならこの3つが常に平行すべきなんで、初期が特殊なケースだっただけで
今はちゃんと揃えれる環境になってると思います。
2.2以降に始めた人は今の50AF以降の装備はけっこう選択の難易度が高いですよね。
以前ならひたすらワンダ・アムダの周回でDLを揃えて、神話もそれなりに貯まっているのでゼニスにして、
バハ行きながらアラガン・神話で固めていくって流れがありましたが
IL90以上ならエキルレもサスタシャ行くより余裕ですが、さすがにAF混じりだと厳しいし、
その厳しいIDしかDLが出ないですからね。
まあ、新規の人に新式ってのはもっときびしいでしょう。そのためにクラフターを上げたり買うなりして
かなりのお金を使って、しかもエンドコンテンツでは無用というのは精神的につらいでしょうね。
2.1の実装IDがIL48以上で、2.2がIL55以上で行けるというのが少しおかしいのでは思っていますが、
ワンダ・アムダでIL60をドロップ、シリウス等は平均ILを上げて(55くらい?)IL70(DL)がドロップ
古アムダ等は平均IL65くらいまで上げてDLと哲学素材ドロップでよいのでは?
そうすればハウケタ周回してDLを集めて、ILが上がったらエキルレに参加できるようになり、
神話・戦記を集めてバハ・極に挑むという導線ができるのではないでしょうか。
そこまで細かく言い出したら、他にも使い道のある神話で装備揃えるのは装備が集めにくくなってる~になっちゃう。
みんな違うから世界は楽しい
全部は無理だねぇ。サーバーにもよるんだろうけど。
6キャラくらいやったけど節約してメインだけ終わる頃だとだいたい30万ギルくらいだわ。
さすがに1キャラ目の人はスッカラカンになるのは抵抗あるんじゃないかな。
他に比べるとIL70への足がかりは心もとない感じはするね。
まごついてるうちに神話溜まって神話装備で一気に乗り越えるパターンは多くなりそう。
まぁ廃止前の哲学みたいにジャラジャラ出る感じじゃないんでサブジョブも含めて前より確かに道のりが長くなったように感じる。
でも、全くどうにもならないってわけでもない。
どっちもあってるね。
蛮族デイリーやトレジャーハント、各種ID雑魚のギルドロップ等、
ギルを獲得する手段がかなり増えている上、
以前に比べれば新式装備も安くなっているので、
新式装備を買うという選択肢は十分に機能していると思いますよ。
さすがに一式全部ポンと買うとなるときついかもしれませんが。
ただ、もう少し哲学素材がダブついて、新式が更にもう少し安くなればよいかなと思うのと、
装備をマーケットで買う文化があまり根付いてないという点に
何かテコ入れがあればよかったかなと思ったりはします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.