そうなんですよ。出きると思って、ポイントためて交換したら
出来ません。
Pv用に使うのではないのでその場合のみでいいので、せめてミラプリはメインLVが満たしていればOKに
して欲しいです。この希望は多いはずです。
Pvアニマル装備のミラプリのみはPvLvに関係なく反映されるようにして欲しいです。
希望者多いのではないでしょうか?
タンク共通装備へのミラプリを戦士とナイトで別装備を使い分けれるようになりませんか?
というか、ウェザードノクトにナイトの神話をミラプリして、戦士で装備したらどうなるんだろう・・・・。
Last edited by Natarsha; 07-17-2014 at 12:03 PM.
戦士で装備した場合は、ウェザードノクトの外見そのままかと思います。
以前、『ミラージュプリズムの仕様について』というスレッドで
Triairyさんが同様の質問に回答されています。
Last edited by E-Wright; 07-17-2014 at 12:14 PM. Reason: 引用部分が多すぎました m(_ _")m 疑問に思われている件の回答です
>E-Wrightさん
おぉぅ、さっそくのご回答ありがとうございました。
同じような要望は既に出ていたみたいですね、失礼しました。
これについてですが、武器だけに制限かければジョブやロールがわからなくなることはないと思いますが、みなさんはどう思いますか??
正直もっと色んな組み合わせでコーデしたいです!!
反対ですね
コーディネイト的な意味合いでは楽にはなるかもしれませんがFFとしてみた場合嫌いになります。
あの人はああいう職の人なんだな。という世界観的なものが好きですので
ミラージュプリズム自体を嫌がってる人、水着の存在すら嫌がってる人もいるように、既に現状が嫌な人だって居ます。
この話題は度々出てきますけどある程度反対を唱える人も居ますので、運営がさじ加減を見ながらコロシアム装備のように全職装備として開放していくんじゃないですかね。
この辺りは好みの問題ですのでどちらが正しいということはないでしょうけど、だからこそ運営に一任するしかないんじゃないですか?
運営が嫌がる人がいるので調整中ですなんて口にできるわけもないんですから(下手をすれば反対意見を唱える人が意見を無視して主張する過激な方々の攻撃の対象になりかねないので)
Last edited by Rhubarbe; 07-18-2014 at 01:44 PM.
ドリームチュニックって胴と手が一緒に変わりますけど装備しても手の装備はそのままですよね?
カウル系など頭も変わる装備もこのようにすれば良いのではないでしょうか?
そもそもDPSやヒラは色違いだけで分けてる装備もあります、シルクスのモンクと竜騎士に関しては全く一緒。
装備で職を見分けるより名前の横にマークを出せるようにすれば良いのでは....
IL70のDLカウルよりもIL110の胴装備の方が強いのでそろそろきつくなってきたw
それでもカウルを着続けるけどね(°Д°)
対応が難しいのはわかってますが、期待してますよw
カウル教信者
カウル教は2010年12月30日(記録がある中では)からある教団です。
ミコッテの尻尾先の色を選ばせてぇ~><;
旧版にあった 白 黒 赤 青 だけで良いから・・・。(FFの魔道士ってこんな色あるよね)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.