私は職らしさを残した上でのミラージュを望んでいるものなのですが、
現状セーラー服やロングドレスで血まみれの斧を振り回せるような状態ですものねえ...中途半端です。
私は職らしさを残した上でのミラージュを望んでいるものなのですが、
現状セーラー服やロングドレスで血まみれの斧を振り回せるような状態ですものねえ...中途半端です。
逆に言えば運営からのコメントはその辺りのファッション装備ならある程度自由なのでそれで我慢して下さいということじゃないでしょうか?いっっっっッツも気になるのですが!!!!
職を見分けるためにジョブ装備は専用のジョブしか付けれ無いようにしていますと言ってますけど
では聞きますが、オシャレ装備や全クラス装備を付けられて見た目で職を見分ける事は出来るのでしょうか?
矛盾してませんか?職を見分けるために専用装備には制限を設けて、オシャレ装備はいいですよってマジで言ってる意味が分かりません!!
私が思うに専用装備はデザインがいい物が多いので後でオシャレ装備用に色を変えて使い回しが出来るようにワザと制限を設けているのではないかと勘ぐってしまうのですがどうですか?
図星じゃないですか?実際、ソーリアン装備やカシミヤ装備がそうですもんね!
いい加減にしてくださいよ!こんなに要望出ているのにっ!ミラプリぐらい自由にさせて下さいよ!
逆の要望もミラプリ発表時はそれなりな数がありましたので、ミラプリやそういった共通オシャレ装備自体に反対する人もいたりですね。
そういった人の意見を一応押し切って今があるわけですから、運営だって今の要望を見てはいそうですかなんて言えるとは限りません。
ミラプリそのものが嫌な人はミラプリ改良要望スレなんてわざわざ見ないでしょうしね。
染色関連のお話は第14回プロデューサーレターライブ内で理由含めしっかりされていましたがその様子だと見てらっしゃらないですよね。
このスレにかかわらずミラージュプリズムや装備関連の見た目のスレッドでは度々書いてあるので一度ご自分で情報収集をされたらいかがでしょうか。
私としては現状の簡単なものはイベント配布、難しい物はクラフターでおよそ半々になってるので満足していますかね。あえて言うのであればもう少し数を増やしていただきたいです。難しいところもあるとは思いますが。
技術的に難しいかもしれませんが別のゲームで可能だったものなのでローブ状の装備を頭装備開閉などのような操作した時に頭装備を非表示にしてフードをかぶるような動作ができるものがあればなと思います。
頭に開閉可能な装備をしているときは3段階の切り替えで 頭装備閉→頭装備開→頭装備を非表示でフードをかぶる と言った切り替えになってたかと思われます
Last edited by Rhubarbe; 07-20-2014 at 10:30 AM.
職を見分ける為に制限しています!
でも職を見分けられない装備を追加していきます!!
さっぱり意味がわからない
適当に言い訳するぐらいなら本音でぶっちゃけた方が皆納得するのでは?
個人的には、ですがこの辺りの”ステータス”的な部分をIDドロップ等のコンテンツ報酬品が担う形が納まりが良いと考えているんですけどね。
新規デザインではあっても、寝巻きやスカート等の日常装備や水着等の季節装備なんかには、それら全体に対しレリティの保護する事は正直言ってナンセンスだと思います。(勿論その中の一部に高難度・高価なものがあってもよいとは思いますが。)
緩和を待つとかファッションて流行り廃りもあるし、そんな待ってられないんじゃないかって気もします。
特に水着なんて毎年違うの着たいじゃないですか。リアル的に言えば。
既に皆さん仰ってるけど、「見た目にロールが解る」なんていう概念は形骸化しているわけだし、ミラプリによるコーデ遊びにはもっともっと種類が必要だし、やっぱり私は「現状のままで善し」とはとても思えません。
蛇足。
私見ですが、同一ブランド品で固めたりってのを否定はしないし、デザインなんかの統一感から「格好良い」とは思うけれど、「お洒落」っていうのとは一寸違うかなぁ?って気がします。
まぁ、ファッション要素は自己満足な面が大きいですから個々の嗜好で好きにやるのが一番なんですけどね。
ドレスやセーラー等の全クラス対応のオシャレ専用装備が実装された時点でロールが云々という理屈は破綻しています。
そもそもロール云々の話ってウルヴズでの話じゃなかったでしたっけ?(違っていたらごめんなさい)
オシャレ装備を実装してくれるのは嬉しいですし、ミラプリそのものについては不満はありません。
ただ、オシャレ装備が軒並み高難易度レシピになるのが不満ですね。
何が悲しくてIL1装備を作るのに最上級のクラフタ装備+フル禁断が必要なのか。
☆を付けるにしても1~2ならまだ分かりますがね。
また、他の方が記載している通り、複数箇所装備となるアイテム(タンクDL銅やオーディン鎧等)が同一装備としかミラプリ出来ないのは勿体無いと思います。
テクスチャが重なっても良いじゃないですか。
頭防具なら非表示も可能なので、カウルと頭防具が重なっても対応は可能。
吉田Pの発言を借りるなら「刺さっても良いから実装しよう」ですよ。
ジャラジャラしてないシンプルなシャツやズボンが欲しいです。
もちろん価格もユニクロ価格で。
こんばんは、召喚士です。布じゃない革や金属の鎧とか甲とか甲冑とかヘルメットとかほしいです。欲しいです!
アコライト、バトル明治、AF、神話、マジシャン、エリートコート、クリムゾン、ハデス、カシミヤ、アラガン、ダイアウルフ...どこまでっても色違いで夢がないッス。
布でもシャツがきれなかったりするのも残念。
アクトンはなぜかハーレクインだけ装備できてちょっとうれしいけど。モコモコ
そこもなぜそれだけOK?って疑問ではあります。
FF11では白用の鎧もあったんで、そんな感じでよろしくお願いします。
話はミラプリとはずれるけど、おしゃれってだけでなく、パラメーター的に防御力がたかいってのもあっていいようにも思うしね。
ひざ下までの丈のブーツを希望します。
現状ブーツというと、短丈(ミコッテシューズ?・バトルメイジ)、ひざ下までのアルドゴート、ヒザも覆うサイブーツ等がありますが、
2番目の「ひざ下」は他にダークライトキャスター・ヒーラーブーツしかないように思えます。
しゃきっとスマートな印象をあたえるのでご一考けないでしょうか。
Last edited by TamanegiKenshi; 07-22-2014 at 12:49 PM.
時間制限付きのミラプリを実装して欲しいです。
地球時間の1日とか半日とか。
シンデレラっぽい感じで。
全部位変えても1000G程度で済むように。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.