↑に同じ(´・ω・`)
↑に同じ(´・ω・`)
メモリ読むなら入力してるパスワードも読まれるんじゃないかということじゃないですかね
見つけたら処罰します!絶対に使わないでください!と声を大にしたわけでなく。
聞かれたらNG。察してください。では抑制どころか、自己責任で使っていいのかな・・?って読み取れますがね
スレ主はrepツールもbotツール同様絶対悪にしてくれないと、セキュリティ面が不安と言いたいのでしょう。
そこらへんの事はよくわかりませんが、本当にセキュリティ面に難アリなら、絶対悪として本腰入れて処罰すべきだとは思いますが。
海外から拾い画像ですが
こんな外部ツール(笑)なら運営はでどうするべきでしょうか
私も正直知りたいです![]()
業者と泥棒が裏でつながっている可能性もあります。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.