Page 8 of 20 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 195
  1. #71
    Player
    Coo1234's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    470
    Character
    Coo North
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 90
    外部ツールを使ったことはありませんが、
    PvPじゃあるまいし不利だとは思ってないし、アホらしいとも思ってませんけどね。

    話題を早く終わらせたいという方はツール使っている方というのは、
    さすがに暴論かと。
    (36)

  2. #72
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    使ってもいないし、使いたくもありませんがこれ以上フォーラムで人目について少なからず興味を引いてしまうことを懸念しています。
    だからこそ、NGです、ダメですと訴え続けています。
    その様に思われるとは甚だ遺憾ですね、侮辱された気分です。

    この問題はユーザーのモラルやリテラシーが試されているわけで、運営の発言の是非とは別問題です。

    「悪法も法」とはちょっと違いますが、現状定められている規約に同意した上でライセンスを取得しプレイしているのですから
    その内容はどうであれ守るのはプレイヤーの義務です。

    ツールを使わないプレイヤーが不利なのではありません。
    ツールを使うプレイヤーがズルをしているだけなのです。
    (13)

  3. #73
    Player
    _Sera_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    171
    Character
    Sera Ricotte
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    まず、運営がツールはNGと言っている以上、全てのツールは悪です。
    使ってるプレイヤー結構いると思うんですが、それだとMot○on JoyやSk○pe、マウスやキーボードのマクロ、アート○クロック(オカルト)などもツール分類だと思いますが、悪というわけですね?

    Quote Originally Posted by BA5 View Post
    規約に従って外部ツールを使用していない善良なプレイヤーが不利になる状況がよくないですね
    運営側が外部ツールの使用を黙認するような発言をしたら善良なプレイヤーはアホらしくてやってられない
    ワープやら複製やら放置狩りなど、インゲームで直接経済に影響が出るツールや行為は確かに善良なプレイヤーが不利になるでしょうが、
    ただモブのHPを%で表示、アラーム機能、DPS測定など、あってもなくても何が不利なのか分かりません。
    今侵攻3層まで、ツールもなにもなしで行ってますが、不利に思った事も、使ってる人たちがずるいと思ったことも、一度もありません。

    スレ全体を見てると、環境的に(PS3など)、あるいは自分の意思的に、使えないor使いたくない物を他プレイヤーが使ってるのが不平等で気にいらない、とのようにしか感じません。

    セキュリティー面では、それで何かあったら自業自得だし、DPS測定で誰かを責めて通報されても自業自得だし、
    ツール無いとクリア出来ないならそれはその人のPSがその程度だということじゃないですか。
    いったい何を騒ぐ必要があるのでしょうか?
    (20)

  4. #74
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    ハードマクロのあるデバイスの事を考えるとズルだのって話は境目が見えないんですよね。
    そこまでいったら公認外部ツールみたいな可能性だってあり得る。
    UOAみたいに無いと一部コンテンツがやってらんないくらいまでになっちゃうのはやりすぎだとは思いますが。

    見せしめに証拠が挙がった人を処分でもしてリリース出せば、気軽に使ってる人はやめるだろうし、使い続ける人も公言はなくなるんじゃないですかね?
    (5)

  5. #75
    Player
    RocketMonster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    Gladiator Lv 6
    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    DPSや敵HPの話題は出ましたが、アラームはどうなんでしょうね?
    ログ表示と同時に発動する程度でも難易度に影響ありそうだし、
    かといって禁止扱いする程じゃ無くて公式で実装しても特に問題無いように思いますけど。
    一応、1ではコンテンツクリアーの難易度にかかわるような機能については、外部ツールを暗に認めるならば
    公式でも対応すべきではという話になっています。
    DPS計測の問題は「DPSを根拠にしたユーザーの足きりに使われる恐れがある」という別の点にありますので
    ここでの議論の対象とは考えていませんでした。
    (0)

  6. #76
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    運営は使っていいとは言えないからNOって言ってるけど
    プレイヤーが使ってもいいじゃんって言うのはいいんじゃん?
    それが強制になると規約に触れるだろうけど言うのは勝手でしょ

    ツールに関しては現在のFF14で使うことのみが禁止されてるんで
    ツールに関して話すこと考えることはOKでしょう

    この手のスレが鍵ついたのいくつか見たけど、ツールの話をするなって運営が言ってるのは知ってる限り見たことないです
    FCの名前を出したり、一つのツールについて使うのは良いのか悪いのかって切り口しかないからクローズされるんじゃない? 結論でちゃってるもん
    FCにも迷惑かかるし

    運営が禁止と言おうが実際使ってる人がたくさんいるのに、ツールついて話題にするのがダメみたいなPLL以来のこの風潮、なんのためのフォーラムかわかりません
    いろんな種類の外部ツールについて賛否わかれて、使用することの是非なんか置いといて
    ツールがいかにFF14を良くしてくれるのか、又は悪くしていくのか、意見を出し合えばいいじゃない

    ツール=悪みたいな思考停止をさせたくないからPLLであんな言い回しをしたんでしょう
    (23)
    Last edited by saturiku; 05-27-2014 at 07:38 PM.

  7. #77
    Player
    Kamnagi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    284
    Character
    Kamnagi Shitodome
    World
    Garuda
    Main Class
    Bard Lv 90
    ツールを使えるとこういうことができて差が生まれる(可能性がある)場合に
     ・規約上だめだから何が何でもだめー!イヤだー!
     ・こういう機能がいい(使ってない側が不利な)ので、クライアント側に実装してほしい
    各ユーザーのコンピュータの制御ができない以上、上は機能しないのですから
    フォーラム上では下について議論したほうがよりよくしていけるのではないでしょうか。
    ※積極的にツールの利用すべきという意見ではないですし、
     当然実装できない機能や運営ポリシーとして実装しない機能というのは出てくるでしょうけれど・・・
    例)HP表示→ひろし?さんに相談してみるよ
      DPS計測?計算?→コンテンツ中には乗せないけど何らかの形で


    定義が難しいところなので一概には言えませんが、以下を"外部ツール"と認識しています。
     ・FFXIVのクライアントが動作する同一機材上で動作する
     ・(上記かつ)そのソフトウェアが動作する事によりFFXIVにかかわるデータに何らかの形でタッチする
    なので通話ツール、データにタッチしないタイマーなどは"外部ツール"として除外でいいんじゃないの?と考えてます。
    ※前者は携帯上で動作する同じ機能を持つ通話ツール、後者はキッチンタイマーで代用できますし


    それいうとAPI提供後のaddonだって外部ツールじゃん?とかマクロ組めるハードウェアは...?とかは
    そこらはよく考えてないのでおいとかせてください
    (3)

  8. #78
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by _Sera_ View Post
    使ってるプレイヤー結構いると思うんですが、それだとMot○on JoyやSk○pe、マウスやキーボードのマクロ、アート○クロック(オカルト)などもツール分類だと思いますが、悪というわけですね?
    ゲーミングデバイスまでNGだなんて言っていないですよ、そんなこと言ったら携帯だってアウトじゃないですか。
    ゲーミングデバイスの機能でBOTなり不在プレイしたらそれは当然駄目でしょうけど。
    運営が規約違反で駄目だと言っているんだから駄目ですよって話です。
    その線引きは運営がしますし公開されることはあり得ませんが。

    ※Mot○on Joyはスクエニじゃなくてソニー的にアウトかもしれませんがよくわかりません。

    ちょっと本題から外れたので軌道修正。

    正直な話、敵のHPやDPSが見えたところでスキル回しが巧くなるわけでも無いですし
    アラームが鳴らなくてもログ表示を工夫すれば必要十分だと思ます。
    確かにタイミング調整はやりやすくなりますし、DPSの緩急も付けやすくなるでしょう。
    ですが、プレイヤースキル以上のことはできません。(アシスト機能があればその限りではないですが)
    コンテンツ中、どのタイミングでどのターゲットに対して回避しながらも全力を出すのか、そのスキルの使いどころが分かったとしても実際に実行できるかはまた別ですし。

    そういう意味では特別有利になるわけでもなく、基本的に他プレイヤーに実害があると言うことはありませんが、あくまでも不正行為でBANされる可能性がある行為を前提にしたプレイについてなんて
    公式フォーラムでは議論のしようが無いですし、既に使用している人がいるからだとか、黙認しているなら使ってもいいとかいう超解釈ですむ話でも無いはずです。
    (8)

  9. #79
    Player
    RocketMonster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    Gladiator Lv 6
    Quote Originally Posted by Kamnagi View Post
    ツールを使えるとこういうことができて差が生まれる(可能性がある)場合に
     ・規約上だめだから何が何でもだめー!イヤだー!
     ・こういう機能がいい(使ってない側が不利な)ので、クライアント側に実装してほしい
    各ユーザーのコンピュータの制御ができない以上、上は機能しないのですから
    フォーラム上では下について議論したほうがよりよくしていけるのではないでしょうか。
    ※積極的にツールの利用すべきという意見ではないですし、
     当然実装できない機能や運営ポリシーとして実装しない機能というのは出てくるでしょうけれど・・・
    そうですね。単純に外部ツール云々とは関係なく

    ・敵のHP表示を%付にして
    ・予備動作をキーに音をならせるようにして
    ・一定動作経過後に音をならせるようにして

    等の要望があったとした場合に、開発側は機能面を理由にNOとは言えない筈です。
    もしこれらの要望を跳ね除けるとしたら、その機能を実装している外部ツールも
    明確に排除されなければ理屈に合いません。

    逆に言えば、黙認している外部ツールによって実現している上記の機能を公式クライアントに
    実装しない理由を語らなければ、外部ツール利用者だけにアドバンテージを与えているという事になり、それ
    では心理的、物理的に外部ツールを利用できないユーザーが不満や不公平感を持つのも仕方ないでしょうね。
    (5)

  10. #80
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    外部ツールは、明確に運営側から禁止されていると、既に回答済みですよね。

    それに、外部ツールを使ったことが無い人からすれば、
    使うとギミックに対処しやすくなるかなんて、未経験なのでわからないと思うのですが?
    (使わずに対処しているので、その難易度が当たり前と思っている)

    それなのに、使うと対処しやすくなると思っていると言うことは、
    スレ主さんは、暗黙に外部ツールを自ら使っていると、暴露しているのでしょうか?
    (8)

Page 8 of 20 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast