Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 15 of 15
  1. #11
    Player
    blanford's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    81
    Character
    Cecilia Worren
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 62
    私は新生で旧FF14のダイジェスト版でもいいからメインシナリオをプレイしたいです。

    まだエンドコンテンツとかやって事ないんでわからないですが、新生やっててもいまだに旧FF14の補完がされてないっぽいんで。
    (11)

  2. #12
    Player
    mumut's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    33
    Character
    Uru Roi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ff14でマイチョコボ(バディではない)を育ててチョコボレーシングを実装!!を夢見てしまったorz

    ああ、このクォリティーでやりたい・・・
    (2)

  3. #13
    Player
    glyme's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    336
    Character
    Elaine Alcott
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by blanford View Post
    私は新生で旧FF14のダイジェスト版でもいいからメインシナリオをプレイしたいです。

    まだエンドコンテンツとかやって事ないんでわからないですが、新生やっててもいまだに旧FF14の補完がされてないっぽいんで。
    これはヒルディブランドのときにも似たような話題が出てましたね。
    旧14時代の彼のイベントを、新生からの人でも体験したいって感じの内容で「いいね」を押しました。
    (1)

  4. #14
    Player
    SicosRi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    26
    Character
    Scardin Revenafall
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 1
    毎月の支払いの1600円が今までのFFシリーズを遊べるようにしましたという為につかわれるのはやめてほしいなあ
    ギルちゃんの話のように、歴代のFFの登場キャラや要素がFF14の世界にきたらどうなって冒険者の前に現れるか?という実装のために使ってほしいものです。
    (2)

  5. 05-25-2014 07:49 PM

  6. #15
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    私ゲーム機持ってなくて、PCしかないので、旧作FFのPC版は出して欲しいなあと思ってますが、
    14内で出来るようにっていうのは、アプリケーションが肥大化、複雑化するだけであまり意味が無いと思います。

    というかSteamとかの有名なゲームプラットフォームが既に存在するので、そちらでやったほうがユーザーの利便性が高いし、有益だと思います。
    14をベースにするにしても、POLのようなものを新たに作るとしても、スクエニが独自に構築する利点はあまりないような。
    (1)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2