Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 38
  1. #11
    Player
    Gesus's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    162
    Character
    San Gold
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 16
    トークン集め終わったらやるコンテンツがなくなるというのは私も最初に書いているようにコンテンツ不足なのが原因であって、トークン周回で延命させるのがいい解決策だとは思いませんlコンテンツを増やすのは最優先すべき課題だと思いますが、それはここでは関係ない。
    今のところアップデートごとにIDを3つ増やして以前のIDでのトークン取得量を減らされていますが、これこそ無駄なリソースの使い方だと思います。
    もっと趣向を変えて気持ちよくトークンを集められるようにすべき。

    神話ならまだしも、週制限のあるトークンに関してはためきれないと非常にストレスになります。実際、現状のコンテンツは戦記装備なんかなくてもほぼクリアできるので、私が勝手に強迫観念にとらわれているというなら確かにそうなんですが、皆さんはめんどくさいとか他のことに時間を割きたいとか思わないんでしょうか?これをわがままだと捉える方は多いと思いますが、実際問題トークンを集めるのは楽しいですか?楽しんでいる方が大勢いるのであれば全然問題はないと思いますが。


    少し話が分散してしまっていて申し訳ないですが、私が一番問題視しているのは集められない小数の人がいることではなく、戦記を集める時間のために他のコンテンツに割ける時間が減っているということです。

    確かにコツコツ努力してためるというのはいい方向性だと思いますが、週制限という仕様にはあっていないように思えます。

    ID7回(一日一回)で週の上限に達するのはちょうどいいペースかもしれません。ただし、それでもルーレットの関係で毎日やらなければならないのと、
    結局効率のいいダンジョン・コンテンツのみを回るため飽きるという問題があります。前者の解決策としてルーレットに依存せず単純にダンジョンの報酬を上げること、後者の解決策として、効率のいいIDをもっと増やしていくこと、一回にかかる時間を減らすこと、爽快感のあるダンジョンなどバリエーションを増やすこと、効率のいい取得方法(ID以外のコンテンツの報酬としてのトークン)を増やすことを提案します。

    なにかほかの事をやっていて気づいたらトークンがたまっていたっていう方向に調整するのがベストかもしれません
    (7)
    Last edited by Gesus; 05-24-2014 at 12:59 PM.

  2. #12
    Player
    Soolin's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    86
    Character
    Roso Moyashi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    リアルが忙しい~という人の救済でちょっと考えてみると
    リテイナーの派遣で戦記トークン取ってきてくれとかでしょうかね?
    18時間で戦記10ぐらいだと4人で40になりますので、1週間で280ぐらい稼いできてくれます(きっちりやれば360かな)

    サブキャラがいる場合、トークン集めが地味に苦痛なので結構うれしいかもしれなせん。
    (6)
    Last edited by Soolin; 05-24-2014 at 12:37 PM.

  3. #13
    Player
    Silueta's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    72
    Character
    Moyura Charioteer
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 50
    エキスパート以外のルーレットでの戦記取得量を大幅増加して欲しいですね。
    時間効率でどれも同じくらいになる程度で。
    (ローとギルドはレベル50以上という条件が必要かな)
    それと、ロウェナの手紙を戦記300程度と交換できるようにしたら、旧極討伐戦のCFの平均レベルが上がって
    これから挑戦する人もクリアしやすくならないかな。
    (6)

  4. #14
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    いくらなんでも1日1h程度、それも毎日INするわけでもない。それでいて侵攻編+戦記カンスト+他にやりたいことがあるから1~2hで戦記450稼がせろって言うのは
    乱暴というか楽したがりすぎとでも言うか。ブレフロダッシュのほうがルーレットよりも楽しいならブレフロダッシュしたほうが時間効率もいいし神話もたまっていいと思います。
    今後新しいIDが増えればエキスパートルーレットの候補も増えるだろうし、飽きもまあ若干薄まるんじゃないでしょうかね。
    パッチ前よりトークン取得量が微減していて時間当たりの入手量が下がってしまったことは分かるので、もうちょっと増やして、っていうレベルならわかります。
    でもそれも取得量が増えるコンテンツの導入や練度が上がれば侵攻編のクリアもしやすくなるので時間が解決する問題だとも思っています。
    (25)

  5. #15
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    逆の発想で、IDでたやすく稼げなくすればいいんじゃないの?
    そのかわり バハ侵攻編でクリアするごとに100とかあげれば
    なんか簡単に取れる前提の話してるけど、そもそも簡単に取れちゃいけない装備じゃないのかな
    その分 神話の量を増やして調整して エンドコンテンツに近い物ほど排出がある
    特にバハ邂逅編に戦記の量を増やしてあげれば アラガンが欲しい
    まだ十分にクリアできない層の援護にもなるし 極みなどにも効果があるんじゃない
    IDだと 比較的スキルが無くてもクリアできる傾向にあるから
    そういった分別のわけ方でもいいと思うけどな
    (3)

  6. #16
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    あ、ひとつおもったんですけど、繰り越し的なものはあってもいいと思いますけどね。
    450/週上限に届かなかった分は翌週に繰り越し可能で、持ち越せる量に制限を設けるか、月当たり2000までという天井を設けるか。
    産出量が変わらずある程度プレイヤーのペースにゆだねてもバランスは崩れにくいと思うんですけど、そこまでも延命と考えているかどうかは謎です。
    (現状だとどうしても450/週を稼ぐためにINするということになるわけで、それが崩れてINしなくなると飽きたりして継続課金が落ちることにもなるでしょう)
    (5)

  7. #17
    Player
    Caffy's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    74
    Character
    Caffy Russet
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    2.0から2.1になった際に神話上限と共に排出量も増加していませんでしたっけ。
    ルーレットで1日1回最大90とか貰えたように記憶しています。

    戦記も2.3で現状よりも楽に集まるようになると思っています。
    ただ、スレ主さんはそのレベルではなくもっと楽にと思っているかも知れませんが・・・
    (2)

  8. #18
    Player
    Yumepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    すぐそこ
    Posts
    1,004
    Character
    Laplus Darknesss
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    トークン集めが楽しいかどうかというより、
    逆に何もせずリセットされたら勝手に戦記450降ってきて、
    よ~し装備交換しよう。こんな作業のほうが楽しくないと思います。(極端にとりあげてみましたが)

    装備がほしい、だからこそ周回する。そしてやっと貯まって装備が交換できる。
    ちょっとした達成感もあり、楽しいと思いますけどね。

    ルーレットで1日1回で簡単に上限まで貯まります。さっきも言いました。
    できない日もあります。仮に1日できなかったとしても別の日に1回通常のIDいく程度でそれで大丈夫だとおもいます。

    1日30分のIDに通うことすらもったいない。そんなことに時間が取れない。この時点でエンドコンテンツをやるのは不可能ではないでしょうか?
    1日1時間~2時間しかインできない人はバハもその他エンドコンテンツはできないと思います。
    そういう人たちこそIDをやって戦記を貯めて、装備をそろえて他の人についていくしかないと思います。

    極蛮神、デイリー、バハ、トレジャーハント、ルーレット
    どれやっても取得量に差はあるものの戦記も神話も稼げると思います。
    ルーレットで1日戦記70としても他のコンテンツもやっていたら、少しずつ戦記も増えていきます。
    1日くらいルーレットやらなくてもカンストはいけると思いますし、決してハードルは高くないと思います。
    (13)

  9. #19
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    そもそも戦記装備急いで必要なことあるのかなぁーと。
    このゲーム装備集めたから強いってもんじゃないですよね?
    戦記トークンも報酬なのは間違えありませんが一種の経験値であるとも考えられませんか?
    レベル90をLV100に上げるためのね。

    簡単に集められればそれは確かに楽でいいなと思いますが、
    たぶんそーなったら軒並みエンドコンテンツは戦記装備未満お断りになりますよ・・・・多分。

    なんてーか生き急いでる感が大きい気がします

    月末までに集め切らなきゃいけないとかノルマでもあるんですか?

    ゲームなんですからのんびり自分のペースで遊んでいきましょうよw
    戦記集めが楽しいか?ってことですが、装備集めのことしか考えてないのでしたらつまんないのでしょうね、それは作業ですから。
    ダンジョン行っても他人はモブかガンビット程度にしか思ってないんでしょう?
    そのへんから考えを改めればそんな質問は出てこないと思いますよ。
    (19)

  10. #20
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    面倒であるが故に、アイテムに相応の価値が生まれるんですけどね。
    言い換えれば、もし戦記が楽に貯まるなら他のIL100の装備群も同じ難易度で取れないといけなくなるし、
    加えてゲームデザイン上、次のステップの難易度との差が大きくなるため、
    間を埋める今の戦記相当の難易度の装備群が別途に必要になるともいえます。

    もし仮にそうなったとして、戦記が楽に取れて満足するかと言えばそんなことはなく、
    今度はその新装備群が楽に取れないという、今と全く同じ不満が再生産されるだけになります。
    (戦記の次のトークンが実装された状況をイメージすると分かり易い、かな?)


    述べられている中の戦記の入手手段やIDのバリエーション増などは良いと思いますが、
    難易度の低下は(ゲームのデザイン全体として変わらない限り)本質的な解決になりません。
    (1)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast