Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 57
  1. #1
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60

    [教えてください]FFらしさって?

    まぁスレタイそのままなんですが、FFらしさってどういうもの(こと)なのでしょう?
    というのが、わたしはFFシリーズでやったことがあるのはFF10(しかも途中まで)と、この新生FF14だけなので、よくわからないのです。
    (あ、3Dアニメーションの映画は観ました)

    このフォーラムでも頻繁に「FFらしさ」という言葉が出てきます。
    このゲームをやっている人には「FFだからやっている」という人もいらっしゃいますし、わたしのように「FFはよく知らないんだけどMMORPGが好きだからやっている」という人もいらっしゃると思います。
    (実際にはもっといろいろな理由があろうかと思いますが、ちょっと思いつかないので割愛)

    どうも話しについていけなくなることがあったり変な対立軸が生まれたりするのは「バックボーンが違うから」ではなかろうか、と最近思うようになりました。
    「FFシリーズをずっとオフゲでやってきてこれが初めてのネトゲ」という方と、「ネトゲを渡り歩いて今はこれをやっている」(わたしはこのクチです)人とでは感じ方も考え方も違うでしょうし。

    ということで、純粋に知識欲からなのですが、「FFらしさとはなんぞや?」というのを教えていただきたいと思った次第です。
    ヒートアップし過ぎるとスレ立てた人としてはちょっと困るので、煽り合いなんかにならないようにお願いします。



    ※「FFシリーズ全部やれ」というのは勘弁して下さい。うちにはゲーム機ってないのです。
     (唯一あったPS2はこの間壊れました(´・ω・`))
    (8)

  2. #2
    Player
    panda98's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    413
    Character
    Maki Tekka
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    中々一言では難しいですよね。プレイしたナンバリングタイトルによっても変わってきますからね~

    わたしの感じるFFらしさといえば・・・
    ・長方形のコマンドに「たたかう・まほう・わざ・アイテム」がある
    ・ATBシステム
    ・ジョブチェンジできる
    ・ストーリーにクリスタルが絡む
    ・おなじみのテーマ曲
    ・男性キャラが皆ホストっぽい
    こんな感じでしょうか・・・
    ドラクエと違ってFFはタイトル変わるとシステムが全然違うことが多いので難しいところですが。

    14でのFFらしさといえばクリスタルやジョブ、曲あたりが思い当たります。勿論ギルガメッシュなどのお馴染みのモンスターもそうかと思います。
    (2)

  3. #3
    Player
    Ratline's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    80
    Character
    Ratline Vessel
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    あなたが10と14をプレイしてみて
    これがFFらしさだと感じる部分があればそれがあなたにとってのFFらしさです。
    無ければあなたにとってFFらしさなんてものは無いのです。
    14に限らず「こんなのFFらしくない」なんて毎回言われる言葉です。
    様式美だと思って適当に流していればいいのです。
    (42)

  4. #4
    Player
    -Mao-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    653
    Character
    Aurelia Seyfried
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 70
    FFらしさがないのがFFらしさなんてよく言われますね

    ナンバリングごとにテーマが全く違うので仕方ないといえば仕方ない

    その人がFFらしさだと思うのはその人が一番好きなタイトルが基準のFFらしさだったりします
    (14)

  5. #5
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    FFらしさって言いかえると、FFみたいな(特徴・性質)ってことですよね
    なので、主語が無いと説明のしようも理解のしようもないと思いますけど

    ex)FFらしい乗り物
    飛空艇・チョコボ
    歴代に登場(複数回ないし、オリジナル)しているから

    ○○がFFらしくない、という意見なら理解(同意かは別)できますが
    漠然とFFらしくない(FFらしさがない)、といわれても、なに(どこ)が?としか言えないでしょう
    (2)

  6. #6
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    スレ主さんと同じで、私も最初がFF10です。
    それも、しまってあったPS2を出して来て、プレイしたのがはじめてです。
    それから、家にあった9(PS)もやってます(途中で終わってますけど・・・エンディングは動画で見ちゃった)
    あとは殆ど動画でしか見たことないかも。

    たぶん・・・FFらしさって【楽しい】って事なんじゃないかなって思います。

    いろいろ説明してみせようってすると、キャラクターとか綺麗な世界にとらわれがちなんですけどね。
    人それぞれ、どの作品が楽しかったはあると思うんですけど、共通してるのはきっと【遊んでて楽しかったゲーム】なんだと思います。
    だから不満がある人の意見の中には、FFらしくないって言葉が沢山見られるんだと思います。

    個人的な考えでしかないですけど、FFらしさが楽しいって事なら、それはとてもすごいことだって思います。
    今、14を作ってる人達には、それを大事にしてもらいたいですよね。
    (9)

  7. #7
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    別スレで同じ質問しました。
    ま、私はとりあえず、FF1~13、零式、X-2、XⅢ-2、Ⅳアフター、光と闇、FFTやりました(一部はタイムリープレーではなくダウンロード版)けど、私の場合は
    「光の戦士が世界を救う」
    っていうのが私のFFらしさですかね。
    なので、このごろの近代~未来をモチーフとした感じのFFはFFらしさを感じていません。
    もっというとクリスタルを捨てたFFは・・・さえ思うこともありますがw
    そういう私にとってFF14はFFらしいですね~。
    ただ、パッチ2.2シリーズはその色が薄まった感じのサブストーリーばかりで少しげんなりしてます。
    メインはいいんですけどねー・・・。
    (3)
    Last edited by haiiromikotte; 05-24-2014 at 09:23 AM.

  8. #8
    Player
    fcs's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    314
    Character
    Hazuki Kazama
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 60
    1~9までのプレイで感じたことといえば
    タイトル以外関連性がほぼない
    のがFFらしさじゃないでしょうか
    ゲームシステムや成長システムやら毎回変えてきてて、その意味では十分FF14もFFらしいとは
    (5)

  9. #9
    Player
    sirotora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    846
    Character
    Luna Lafihna
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 26
    ゲームシステムが毎度毎度違うからバトル要素に関しては比較が
    出来ない部分が、多いと思うけど、ナンバリングタイトルに限定して言うなら
    JRPGスタイル+FF特有の用語(チョコボとか召喚獣とか)だと思ってる。

    JRPGスタイルは外人から言わせると自由度が無く幼稚なものらしいが
    逆に言えば、誰でも楽しめる、安心してプレーできる。ストーリーが楽しめる。
    少なくとも、シナリオあるいはストーリーをみるために、弾幕シューティングやら
    死の大縄飛びをすることは断じてないと思います。
    (クリア後の本編にまったく関係の無いやり込みモードならあるかもしれんけどね)
    (5)

  10. #10
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    クリスタルを集める
    クリスタルが砕ける
    クリスタルが復活する
    (2)

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast

Tags for this Thread