Results -9 to 0 of 17

Threaded View

  1. #8
    Player
    Sixwing's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    231
    Character
    Rokuwa Egret
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 97

    続いた

    Quote Originally Posted by Ribon View Post
    ただ、防御力の上昇が微妙で、装備を更新しても硬くなった印象が薄いのはあると思います。
    装備による防御力の上昇はもう少し顕著でも良いのかなと。
    言ってしまえばまさにこちらの意見の通りなのです。じゃあ意見としてはそれで十分じゃないの?と思われるかもしれません。

    ではなぜVITに言及したのか?
    それは単純にSTRアクセやDEX、INT、MNDなどは攻撃、回復と非常にわかりやすく戦闘に関わってきますが。
    VITは最大HPの上昇それだけです。
    私はアクセサリについても「タンクとしての成長(この場合硬さの成長です)に関わる装備品」として装備品を集める=成長する張り合いがほしいという考えでVITに補正を持たせては?と提案いたしました。


    Quote Originally Posted by Lei_Az View Post
    というわけで賛成か反対かでいうと、 バトルコンテンツの再調整と同義なのでやや反対気味です。
    よくよく考えずとも実際問題これですよね……。

    そうなるとやはりアクセサリは「ステータスを調整する装備枠」と考えるべきでしょうか。
    しかしそれでは(ドロップ運で)アクセサリばかり出てILが数値上上昇してもタンクは成長できない(固くなれない)ことになります。
    VITが現状このままであればアクセサリの防御数値の見直しも提案として上げさせていただきます。
    (その場合はSTRアクセでもVITアクセでも同じILなら同じ防御数値を持っているべきでしょうが)

    長々となりましたが
    DPS、ヒーラーが装備を揃えることで攻撃力、回復力と成長していくのだから
    タンクも装備を揃えることでより防御力を得られる方向性に(将来的にでも)調整が必要ではないか、というのが私の意見です。
    VITに補正をもたせるというのはそのうちの案の一つであります。(従来のMMOにはよくある補正ですしね)

    引き続きみなさんの意見など書き込んでいただければと思います。
    VIT自体に補正持たせるんじゃなくてHP参照のアビリティ増やすとかそういう意見でもなんでもどしどしと。

    というか部位更新しても防御力1とか2とかしか上がらないのが悪い。
    (11)
    Last edited by Sixwing; 05-26-2014 at 08:38 AM. Reason: 誤字ぃ
    ブラビューラ・ゼニスのデザインの良さについて語りたい。