理由は単純にタンクがVITアクセサリーを揃える意味あいが他の職における
STR、DEX、INTなどに比べて非常低いと思えるからです。
タンクはやはり「硬くなりたい」のだと思うのです。私はそうです。
現状タンクの硬さはヒーラーのヒール力に非常に支えられています。
正直この現状は自分からするとものすごく微妙に思えます。
タンクとしてのモチベーションに関わると思うのです。
実際「死なない程度のVITを確保して、他はSTRに回す」としているタンクも多いのではないでしょうか。
確かにVITの比重が軽いからこそできる一つの選択だとは思います。
しかしVITを揃えれば揃えるほど単体能力としてより防御に特化していくことが出来ないものでしょうか?
実際誤差レベルでも構いません、ですが装備を突き詰めればヒーラーの回復力に依らない「本当に硬いタンク」になることができるようにならないでしょうか?
ちなみに、被ヒールでの提案は魔法防御が低くて被ダメージの多い竜騎士についても多少改善されるかも?という意図もあります。
皆様はVITに今以上の意味を持たせることについてどう思われるでしょうか?
意見をお聞かせください。