外国人の書き込みと思われる1つの書き込みだけを元に判断するのもどうかとは思いますが、
おそらく好んで日本のゲームに手を出してくれてる外国人の好みは日本人の好みに近いものがあるでしょう。
日本人も外国人も望まない英語ボイスとか誰が得なんでしょうか。
日本人が脚本等の原案を作って、英語への翻訳とか声優の演技指導とかは、
外国の方がやってるんですよね?
それだと日本人のシナリオ担当のイメージしたとおりのシーンにはならないと思います。
台詞回しや演技から受けるキャラクターの印象なども、日本人好みのものから
外国人好みのものになっている可能性もあります。
でもそれだと敢えて日本のゲームに手を出している外国人も望んでおらず、
それが外国の方からもダメ出しを食らってしまうんです。
根本的な改修をするのなら日本語ボイスを取り入れるべきです。