端切れの価値が地に落ちる時が来ました。
一部のレシピで使われてはいますが、これもいずれレシピ改修で陽の目を見なくなるんでしょうね
何のために生まれて何のために存在するのか
大半はランク上げと修理素材として生まれたのですが、存在意義が無くなり価値0に
さようなら端切れ
端切れの価値が地に落ちる時が来ました。
一部のレシピで使われてはいますが、これもいずれレシピ改修で陽の目を見なくなるんでしょうね
何のために生まれて何のために存在するのか
大半はランク上げと修理素材として生まれたのですが、存在意義が無くなり価値0に
さようなら端切れ
パッチ1.19が来までの間は、本当に無価値の存在ですね。
裁縫と革細工の修理素材を捨てたら鞄の枠が8は空くのでそれはそれで嬉しいですが。
それでもダークマターを入れたら、差し引き3枠か~
ダークマターじゃなくてダーククリスタルとかダークシャードってことにしてクリスタル枠にすれば良かったのにね
旧修理材もダークマターも両方使えるようにすればいいんじゃないかな。
旧修理材のほうが圧倒的に安くなるものもあるはずなので、自前で修理材を用意できるクラフターとしては使いたくなる場面もあるでしょうし。
もともとアイテム数そのものを減らす方向に向かってますから、今回は端切れまわりがその
対象となった、ということでしょうね。まあ修練値上げのお世話にはなってますから、
存在そのものを消されると、後発は別のルートを考える必要が出てきますが、さてさて。
使い道は修理以外にもあるにはあるので、すぐに消えはしないんでしょうけど、
作って保持する必要はほとんどなくなりそうですね。
あと、レシピ改修が入った時に身頃やパーツ類も同じように必要なくなるように
なるんじゃないかな、(というか個人的にはこの中間工程をなるべく省いてほしい)
という気はしています。
おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
フィードバックに力を入れています。
MMOの常、ですな。
期間限定で消え行く修理素材とダークマター交換してくれるNPCが居てくれるとちょっと嬉しいですよね。
大体の修理対象とダークマターのG○はそう違わないでしょうから。
自分も切れ端いっぱい持ってますが、なくなってもそんなに損した気分にはならんとです。
消されなかった場合、そのまま寝かせてネタとして使う日が来るかもしれませんw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.