Page 6 of 26 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 257
  1. #51
    Player
    Riva-Razbet's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    76
    Character
    Riva Razbet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by MMM2 View Post
    薬師で他キャラにエーテル使用できたりすると面白いかなと
    アイテムがなくなるとなにもできなくなるみたいなリスクもありで
    エーテルをパーティーメンバーに使用できるのは面白いですねー。

    ただ何もできなくなる、というのは現状では苦しそうです。
    今でも、白魔導士のMP回復手段が少なくて「苦しい」状況に迫られる場合がありますからね。
    使用できるアイテムを「ストック」性にして、無駄な被弾がなければ回るくらいが理想かなと個人的には思います。
    回復できない=全滅に繋がるなので、この辺りはきっちりと調整してほしい気もします。
    (2)

  2. #52
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    ある和風MMOにて水を持ってこない薬師とかいましたからねぇ。
    アイテムありきは危険な気がします。
    (3)
    みんな違うから世界は楽しい

  3. #53
    Player
    momonja's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    233
    Character
    Plim Veil
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    銃術士のヒーラー派生が、薬師というのがいいなぁ。
    ポーションの入った水風船のようなものをポイっとなげ、それを銃で撃ちぬくさまを想像したら、結構格好いいかもと思った。

    ゼ○ギアスのビリーや、バイ○ハザードのレベッカとか好きなキャラだったので、銃+ヒーラーというのは、私の中では結構アリな組み合わせです。

    銃弾の消費=TPの消費、薬品の消費=MPの消費とかにしてもらえるとありがたい。
    (3)

  4. #54
    Player
    Riva-Razbet's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    76
    Character
    Riva Razbet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by momonja View Post
    銃術士のヒーラー派生が、薬師というのがいいなぁ。
    ポーションの入った水風船のようなものをポイっとなげ、それを銃で撃ちぬくさまを想像したら、結構格好いいかもと思った。

    ゼ○ギアスのビリーや、バイ○ハザードのレベッカとか好きなキャラだったので、銃+ヒーラーというのは、私の中では結構アリな組み合わせです。

    銃弾の消費=TPの消費、薬品の消費=MPの消費とかにしてもらえるとありがたい。
    スレ主です。
    TPとMPの使用というのは面白いですね。

    TP使用=スプリントが使えないという意味では差別化できるのかも。

    私個人としては、回復する物体を撃ちぬく姿はぜひ見てみたいですw
    (2)

  5. #55
    Player
    bersira's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    291
    Character
    Kiri Bersira
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    赤魔は詩人や召喚同様に回復補助を助けることのできるDPSの方がいいなあと思います

    11では魔法剣や赤魔法ともいうべきオンリーを持っており自己強化の手段にも長けていながら
    リフレコンバが追加されたばかりにあれよあれよと回復ジョブの優遇職にされた経緯を思うと
    今作でも殴らないで黒魔法はやめろヒールだけしてて優遇なんだから強化を望むべきでない、となるのが目に見えるようです

    せめて魔法防御・回復型のタンクなら前に出つつもそれなりにジョブイメージにも合致するかもしれませんが…
    青魔という目の上の瘤も大きかったなあ


    まあ愚痴はさておきロールのがっちり決まってる今作では
    あやふやな職業よりもこれぞ回復役!というような新職業を設定してあげたほうが方々から無理がない気がします

    旧作でいうのなら薬師でしょうか
    白魔とも学者とも被らないアイテム主体の強化回復役というところでひとつ
    (0)

  6. #56
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    白魔導師は、インスタントヒール主体タイプ、
    学者は、ペット+ダメージカットタイプとするなら、
    後は、差別化するとしたら、バフ+リジェネーションタイプってところでしょうか。


    世○樹の○宮3のプリンス/プリンセス的な能力を持ったジョブだと、
    上手く住み分けが出来る気がします。


    ・自身のHPがMAXの時にパーティ全体的のHPを回復し続けるバフ
    ・パーティ全体に状態異常を1度だけ防ぐバフ
    ・パーティメンバー1人に属性耐性UP+カウンターダメージバフ(ブレイズ、フリーズ、ショックスパイク)
    ・ヘイスト(パーティメンバー1人のオートアタック・キャスト・リキャストの時間を10%減少)
    ・ディスペル(敵1体の強化バフを1つ解除)
    ・自身の強化バフが解除されるとMP回復
    ・パーティメンバー1人の強化バフを全て解除する代わりに対象のTP・MP回復
    (1)

  7. #57
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Dainopu View Post
    白魔導師は、インスタントヒール主体タイプ、
    学者は、ペット+ダメージカットタイプとするなら、
    後は、差別化するとしたら、バフ+リジェネーションタイプってところでしょうか。


    世○樹の○宮3のプリンス/プリンセス的な能力を持ったジョブだと、
    上手く住み分けが出来る気がします。


    ・自身のHPがMAXの時にパーティ全体的のHPを回復し続けるバフ
    ・パーティ全体に状態異常を1度だけ防ぐバフ
    ・パーティメンバー1人に属性耐性UP+カウンターダメージバフ(ブレイズ、フリーズ、ショックスパイク)
    ・ヘイスト(パーティメンバー1人のオートアタック・キャスト・リキャストの時間を10%減少)
    ・ディスペル(敵1体の強化バフを1つ解除)
    ・自身の強化バフが解除されるとMP回復
    ・パーティメンバー1人の強化バフを全て解除する代わりに対象のTP・MP回復
    FF14は現在PvEのみではなくPvPも存在しているのでそちらも見て性能調整する必要があると感じます。
    例に出されているスキルはPvEではそれほどではなくとも、PvPで使用した場合は非常に壊れ性能ですね。
    具体的には状態異常の範囲予防無効・属性耐性と反射・ヘイスト(特にファストリキャスト部分)・ディスペル、これらはキラースキルになります。

    またPvEでも別のプレイヤーの強化バフを自分の側から任意に消して発動する仕様は現在のFF14のプレイヤー層ではトラブルの原因になる可能性が高いと思います。
    (特に不慣れなプレイヤーが、現在のパターン化された戦闘で完全に使用タイミングを計算して入れている他人のバフを消去してしまった場合相手はイライラしか沸かないでしょうね)
    (0)

  8. #58
    Player
    Riva-Razbet's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    76
    Character
    Riva Razbet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Dainopu View Post
    白魔導師は、インスタントヒール主体タイプ、
    学者は、ペット+ダメージカットタイプとするなら、
    後は、差別化するとしたら、バフ+リジェネーションタイプってところでしょうか。
    スレ主です。
    バフ+ホット回復ですか。

    連携主体のヒーラーになりそうですが、学者と組んだ際はダメージをカットしきれなかったらパワー負けしてしまう心配がありそうですね。
    この辺りの調整が難しそうですが、発想としては面白いでしょうね。
    個人的にはメディカラと相性がよさそうなヒーラーかなと思います。
    (1)

  9. #59
    Player tyaba130's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    308
    Character
    Kai Snow
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    新しいのが来てもどうせ固定化するよ。
    これはオフゲもオンゲも同じこと。
    (4)

  10. #60
    Player
    Riva-Razbet's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    76
    Character
    Riva Razbet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by tyaba130 View Post
    新しいのが来てもどうせ固定化するよ。
    これはオフゲもオンゲも同じこと。
    スレ主です。
    固定化する、という根拠がないので何とも言えませんね。

    新規追加が2つのジョブの完全上位互換でない限りは「固定化」されるのではなくて「選択肢」が増えるだけの気がするのですが。
    タイプが異なるヒーラーの追加なら各々が好みで選択するだけの話ですし。
    そういう意味では、タンクでも言えますが「2つしか選べない」というのが問題だと思います。
    (7)

Page 6 of 26 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast