要望はタイトルの通りです。
「ジョブを増やしてほしい!」という要望は、どこかにあるのでしょうが……ヒーラーに関してはスレッドに上がっていなかったので立てさせていただきます。

まずは、理由を上げさせていただきます。

①フィジカルボーナスの都合で白魔導士しか選ぶ事が出来ない人がいる。
召喚士と学者はフィジカルボーナスを共有しているため、召喚士を選択した人は学者がやりにくい環境となっております。
INTとMINDに15ずつ振ればいいだけなのですが、それではどちらも中途半端となってしまうという問題があります。結局は白魔導士しか選択しない、という人が少なからずいるでしょう。
こちらに関しては、別のスレッドで議論されておりますので、ここでは割愛します。

②ボスの大技に対して、こちらの行動がパターン化されている。
白魔導士と学者でパーティーを組んでいる場合は、まずは中央へ集合。
次に学者の陣と式で事前予防、白魔導士は余裕があればストンスキンをかける。
仕上げとして、白魔導士の範囲回復でHPを戻す。

現状では、ほぼこのパターンで『固定化』されております。
分かりやすくていい、という方もいるとは思いますが、もっと他の回復手段を試してみたいと思いませんか?

個人的には、もう少し尖った性能があるヒーラーがいれば面白いと思います。

例えば
1.白魔導士以上に広範囲で大幅にHPを回復できるジョブ
反面として、単体回復はケアル、フィジク程度しか実行できない。
→調整次第では、近接不利を克服できるかも??

2.学者の陣や式よりも事前予防に特化したジョブ
ガチガチに防御を固められるけれど、単体・範囲共に回復能力は低いなど。
→学者のスキルは2重かけ不可なので、これで防御を固めやすい気もします。

尖り過ぎていると扱いが難しかったり、コンテンツのバランスを破壊しそうですが「新しい視点で、既存のコンテンツに挑戦したい」という思いで上げさせていただきました。
半ば妄想に近いスレッドになりますが、要望が出てないと……増えない気がしたので。

増えてほしい、という人はぜひぜひご記入を。
逆に今のままがいい、または白学のバランスをもっと磨いてほしい!という方も運営に向けてビシビシと書き込んで下さい。(見てくれていると信じて……)