夏のイベントで普通に単色パレオ系、くるんじゃ無いですかね
夏のイベントで普通に単色パレオ系、くるんじゃ無いですかね
あんまり難易度高いオシャレ装備だと
「あっ、あのひとステキ!」より先に「うわー廃人だ、金もってんなあ」としか思えなくなってしまうのです。
歪んだ貧乏平民プレイヤーです。
フレが言っていました。
新作水着が買えるようになる頃には、夏は終わっていますね。
ゲーム世界での「廃人」っていう意味知ってて使ってますか?
現実世界の生活より、空想世界の生活を重視してる人、無職やニートと呼ばれる連中がゲームにのめり込み実生活をおろそかにしてる人の事を「廃人」と呼ぶ。
ちなみに、このスレッドの「おしゃれ装備やミニオンを気軽に入手させてほしい」という意見には賛成しかねます。
入手難度が下がればみんながみんな同じ格好をするのが容易になり、価値観が下がりますし、経済が成り立たなくなる恐れもあります。
オシャレすることに価値観や経済はどう関係あるのでしょうか。
オシャレしたいのに追加された装備の素材がレアだったり高難度製作品だったりで
人によっては入手が難しいことでオシャレの幅が狭まるほうが問題だと思います。
高難度もレアも少しくらいはあってもいいと思いますが多すぎです。
今はとにかく見た目が良いとされる装備の数が少ないせいで似たり寄ったりな見た目になっていると思いますが
気軽に入手できる装備が増えていけば人気の組み合わせはあれど、みんな同じということにはならないはずです。
見た目に希少価値があっても良いと思いますけどね。
そこがモチベーションになる人もいるでしょうし。
入手難易度が高いオシャレ装備ばっかり追加されるので、ある程度難易度にばらつきが欲しいです。
シルクス週制限がなくなったときにマメットオニオンを100%にしてもらえるとありがたいです
出るか出ないかわからない挙句24人でロットというのは・・・w
Lv1のおしゃれ装備、一品400万ギルとか開発さんズレ過ぎです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.