Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 36
  1. #1
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100

    ソロや少人数で多大な報酬が得られるコンテンツの実装は無理なのか?

    表題の通りですが、
    前提として、
    開発側はこれを無理だと思っている。
    新生FF14はそういう方針にはない。
    現在の実装方針を見ているに、これは間違いないところだと思いますから、
    そういうことだ、とします。

    その上で、私としては、やはり新生FF14という世界、MMORPG界に現れた超新星が好きなので、
    自分がこのゲームを楽しむために、そういったコンテンツもあったら良いな!
    という提案です。

    例えば凶悪なIDとして有名なオーラムヴェイルとかをソロでクリアできれば、
    現状のハイアラガンとまでは言わないまでも、
    アラガンとハイアラガンの間(今の戦記装備)くらいの報酬が得られれば?
    現状普通にソロでクリアは出来ないと思うので、ジョブ調整もある程度。

    私の個人的事情ですが、
    「大迷宮バハムートとという最難解コンテンツが有ります」
    これ↑がまず楽しくないです。

    中間にクリタワとか各種IDがあります、大迷宮バハムートに挑めない人は、そういうところで満足してください。
    ということで、今はある程度落ち着いている感はあります。
    パッチごとにクリタワとバハの順序がズレた、それも一つの問題ですが、
    本スレで訴えたい事は、それはあまり関係ありません。
    (33)

  2. #2
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    もう散々言われていますが、大縄跳すぎます。
    綱引きは楽しい、駆けっこは楽しい、バトンリレーは楽しい、ID周回には、そういった要素もあります。
    しかし今のFF14のエンドコンテンツは、大縄跳びの連続です。
    いくら大縄跳び自体が楽しくとも、数回もやれば飽きます。
    数回もやれば飽きることを、エンドコンテンツだけに、何十回も繰り返す、というのが今のFF14です。
    最強装備!を目指すためには、それをやらなければいけません。だるいです。
    楽しいというよりダルイです。
    私はPLLを見ていて、開発の皆さんがプライベートでは果敢にバハムートに挑戦されている(というアピール?)があって、すまんが正気か?と思います。
    忙しいだろうに…。
    すみませんが今の時代もっと楽しい娯楽はいくらでもあります。
    ソシャゲーがどうのこうのとかいうつもりはないのですが…。

    開発の皆さんは、バイアスも掛かっていると思いますが、今結構FF14はターニングポイントだと思います。
    コンテンツハムハムゲーですが、コンテンツがさほどには楽しくないんです。。。
    そこそこは楽しいんですが、数十回繰り返しやれるかと言われればとても厳しいです。

    大迷宮バハムートに挑もうという数人のうちに更に数人、みたいな
    絞り込みがだいぶ、かなりダルいなーとかと思います。

    それなら、難易度としては大迷宮バハムートの数倍だけど、ソロで挑める、二人で挑める、というモノも、
    今の時代に即しているのではないか?と思います。
    ご検討していただけたらな、と思います。
    (51)
    Last edited by Sonar; 05-31-2014 at 06:12 AM.

  3. #3
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    8人以下でバハムートレベルのコンテンツを遊ばせると、人数が減れば減るほど個々の責任、処理の比率が増えて、
    今の大縄跳び以上に大変になると思いますけど・・・
    (6)

  4. #4
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    「最難関コンテンツの数十倍の難度のソロコンテンツ」というものがもしあったとしても
    達成する頃にはパッチの進行によって、目標とする武器自体が陳腐化している可能性が高いのではないでしょうか。
    (3)

  5. #5
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    あまねさん、それは分かります。
    でもMMOってこういうのだっけ?とか思ってしまうんです。
    コストは悪い、黒を一回強化すると言えば、ジャラ魔だなんだと言われる、
    それは凄く分かるんです。開発の努力もわかっているつもりです。
    (本件とは関係ない所ですが)

    でも僕は今のFF14は楽しくないです。
    逆に聞くのは卑怯かもしれませんが、
    バハムートハムハムは楽しいですか?
    と、皆さんには聞きたい所存です。
    (31)

  6. #6
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Rodion View Post
    「最難関コンテンツの数十倍の難度のソロコンテンツ」というものがもしあったとしても
    達成する頃にはパッチの進行によって、目標とする武器自体が陳腐化している可能性が高いのではないでしょうか。
    いや、もちろんそれはそうなのですが、
    僕が思うにゲームというのは、
    「上手くやっている感じ」の演出がすごく大事だと思います。
    今、ハイアラガンを取得している人が沢山居ますが、
    本当に失礼かもしれませんが、僕はそういう人達に対して、運が良かったな…と思ってしまいます。

    本当は運が良かっただけじゃない、地道な努力を続けてきた人達が今ハイアラガンを取得しているのだ、
    ということは、昔バハPTとかやってたので分かっているつもりですが、
    どうしてもこう思ってしまいます。
    これは色々オイシくないんじゃないかな、と思うんです。
    (12)

  7. #7
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    話の内容が「ソロガー」「バハガー」「ジョブガー」「ウンゲーガー」とあっちこっちいっていまいち要領を得ないのですが・・・

    ・今あるエンドコンテンツを少人数制にしてくれ
    ・今あるエンドコンテンツはそのままでいいから少数用のエンドコンテンツをくれ
    ・今あるエンドコンテンツの方向性を内容、報酬も含めて色々変えろ

    とりあえずこのスレはどういう方向に進みたいのでしょう
    【どれですか?】【はい、お願いします。】
    (21)

  8. #8
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    えとー、
    リアルなモデルとしては、
    大迷宮バハムート【ソロモード】、みたいなコンテンツがあればいいな、というのが
    一番即していると思います!

    でも、贅沢を言えば、古アムダプール市街【ソロモード】とかも欲しい、
    ということになると思います。
    つまり、僕はまぁ、一人で遊ばせて欲しい、ということになるかもしれません。
    2,3人でも良いんです。

    今、数人を集めて遊ぶだけで大変だから、いろいろあっていいかなぁという所じゃないかな、とかですかね。

    なんでかといったら最初の、バハムートがそもそもダルイ、って話に帰結すると思います。
    (7)
    Last edited by Sonar; 05-31-2014 at 06:23 AM.

  9. #9
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    報酬バランスはそこらへんはさすがに取るべき、
    1人で根暗にやってた人が、8人を集めて攻略した集団よりも良い報酬を得るべきではない、と
    思うので、
    なんかそういう感じです。
    ていうか僕の案がそのまま採用されるなんて無いですからね、
    まぁよろしくです…。
    (2)

  10. #10
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    ソロゲーの場合は確かに誰にも迷惑が掛からない分、気楽ではありますが、どう調節しても大味な内容になります
    ぶっちゃけちゃえばつまんないです
    恐らく、今の大縄跳びよりも数倍、長くてタルいだけの味気ないコンテンツになるかと

    んでリスクが少ない分、8人用と同じ報酬投げると8人用が全く機能しなくなります
    『オリジナルのソロコンテンツ』ならともかく、『ソロモード』になると報酬は落とすべきです
    そりゃ皆わざわざ面倒臭い方に行かずに楽な方に逃げますからね・・・

    ただ・・・別スレでもいいましたが、プレイスタイルに合わせた選択肢はあっていいと思います
    (そちらは レイドコンテンツによくある難易度区分を実装、報酬を難易度に合わせて調節するといいのでは といった内容でしたが)
    上に書いたように、同じ報酬でなければ少なくとも難しい方に挑む方々からの文句は出ないと思うので
    (19)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast