Page 11 of 20 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 194
  1. #101
    Player
    woodcanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    12
    Character
    Neily Woodcanyon
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by kamkam View Post
    固定位置に固定数しかいない雑魚・・・など
    周回前提でコンテンツを楽しむというよりは、トークン集めるための作業IDのままなら3つも要らないですね
    楽しいのは最初の2、3回くらいまで
    後はTA化した作業・・・
    同意です、あってもいいけど、もうそろそろVUの目玉の一つとしてはボクは惹かれない感があります。
    一度書いたら全部消えたのでちょっと雑に書きますと、
    ルートをもっと選べるダンジョンで、報酬もそれによって選べるといいですね。(ゴールが違う)
    Aルートを選択して進行すると戦利品が多く得られるけれど、火力が一定以上なければゴールできなくなる。
    とか、戦利品のランクが1ランク下がるとか。そういった変化があるとやる気でますかね。報酬はガチ勢向けの装備クラフト素材とか、装備そのものとか。(オリグラで!)

    Bルートはガチ勢向けではなく、ミニゲーム的なみんなでチャットしながらでもクリア出来るようなルートで、
    報酬はミニオン(3種類くらい用意、シリーズっぽくしてコンプ意欲を誘う)や、ハウジング家具のレア素材であったり、
    レアなオシャレ装備の素材であったり。ギャザクラハウジングミラプリ勢が喜びそうなアイテムを。

    ってかんじです。どうかなー
    (6)
    Last edited by woodcanyon; 10-23-2014 at 06:58 AM.

  2. #102
    Player
    Santya's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    490
    Character
    Santya Katya
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    最後のボスがいきなり登場

    ピンチになると奥に逃走するも、ギミックor高火力で倒せてそれでクリア。ただし報酬はトークンと最後のボスに設定されてるロット品のみ

    逃走させると道中でギルを多く落とす敵や、ハウジング素材&ミニオン&素敵なミラプリ用武具の素材が取れるチャンスがある
    (2)

  3. #103
    Player
    TonPoo's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    143
    Character
    Julia' Goodnight
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    ちょっとだけスレ違いかもしれませんが、

    サーバー(グループ)の状況によってコンテンツファインダーに
    一時的に出現するダンジョンがあってもいいと思います。

    たとえば、あるダンジョンのクリア数が一定になったときに、
    よりモンスターが強力になったダンジョンがコンテンツファインダーに出現して、
    それをフルパーティで踏破できたら面白そうです。
    (3)

  4. #104
    Player
    Botan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    1,463
    Character
    Tukusi Botan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 72
    ミニオンの館
    テンパートされたミニオンと戦って倒したら目覚めてついて来る
    4匹ひきつれてボス戦
    補助的に戦ってくれる
    けど4匹いないと勝てない みたいな
    (1)

  5. #105
    Player
    RaymondMk2's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    153
    Character
    Raymond Caesar
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    ギミックの無い純粋な戦闘系ダンジョンの案です。
    こういうのも気晴らしにいいんじゃないかと。

    ■案1 腕試し用ダンジョン

     1~4人用。
     1本道で奥に行くほど強い敵グループが出てくる。最初はLV50から始まり、10m進む毎に敵グループのLVが5ずつアップしていく。

     パーティが最後に到達(全滅)した場所に名前入りのお墓(死体でもOK)が残り、他のパーティがどこまで到達したのか確認できる。
     報酬は無し。到達距離でアチーブ。
     パーティ戦闘の練習、装備更新後の腕試しや錬成目的に。

     背景設定は海賊のねぐらとか帝国軍の要塞。開発コスト安めで。


    ■案2 戦場 : 出入り自由&人数制限緩めのハクスラ用ダンジョン

     4~24人用。4人から開始、途中参加可能。退出自由。15~30分などの時間制限で終了。
     PvP用のカルテノー平原を狭くした平坦なフィールドに、障害物や大砲(撃てる奴)が設置してある。
     フィールドの両端に味方の砦と帝国軍の砦を設置。

     定期的に、味方NPCと敵(帝国兵&魔導アーマーとか鉄巨人とか色々)が両軍の砦から大量に湧いて、お互いに戦闘を開始。
     プレイヤーは味方の砦からスタートし、フィールド内で好きに戦闘。
     敵を倒すと確率で宝箱が出現し、箱を開けると参加者に装備・素材(稀にレアなもの)が配布される。(一定の貢献度を超えたプレイヤーにだけ配布される。)

     時々、鉄巨人を撃破せよ!敵の飛空艇を撃墜せよ!敵の指揮官を生捕れ!みたいなFATEが発生すると尚良し。

     人数多めで遊べるFPSのCOOPモードのイメージです。

     ハクスラ要素が足りない!FCメンバーで行ける、人数制限無し(緩い)コンテンツが欲しい!
     ・・・等の要望に応えられる・・・かも?
    (3)

  6. #106
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
     コンメンツルーレットのリワードボーナスも、リーヴ権のように、スタックできるようにしてみてはいかがでしょうか。
     毎日ログインして、その日のノルマとして、追われるように(勝手な思いこみですが)それをこなしていくのは気疲れします。
     ログインボーナスとしての意味合いもあるのは理解していますが、たまにしかログインできないプレイヤーも同じ利用料金を払っているわけですし、同じだけの恩恵を受けられてもいいかなと思います。
     また、そのリーヴ権のようなものも、カテゴリーごとにあるといいかと思います。

     もう一つ踏み込んだ提案なのですが、コンテンツルーレットの例えばハイレベルを開放していないプレイヤーの手伝いの際に、そのリーヴ権のようなものを使って手伝うことで、リワードボーナスが得られるようにして頂けると、より手伝いがしやすくなりますし、誘いやすくもなるかなと思います。

     ちょっと欲張りですかね?
    (4)

  7. #107
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
     IDやレイド、メインクエストのダンジョンのクリア時に何かしらの評価があるようなシステムが欲しいです。
     パーティのクリアタイムと、個人評価としてタンクならタゲの固定、タゲを取らない前提でのDPSなら総ダメージ量、ヒーラーはオーバーヒールの少なさなどが評価されると面白いかと思います(あくまで例えです)
     また、未クリアのプレイヤーがいるときは、適正なクリアタイムでクリアしないとパーティの評価が下がったり、初見プレイヤーはムービーをスキップするとパーティ評価が下がるようにすると、尚いいと思います。
     評価によって得られるものはあってもなくてもいいと思いますが、戦記のボーナスとか、記章、軍票、ギルなどでいいと思います。
    (0)

  8. 11-28-2014 07:12 PM

  9. #108
    Player
    falcomer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    427
    Character
    Noi Herschel
    World
    Atomos
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    既存IDになるけど、合計で100回以上行くと、同じように100回以上行った人たち24人で始まる時が稀にある、とか。
    これくらい行った人たちだったら、難易度とか関係ないし、たまにはこういう遊び的なのがあっても良いと思う!

    ギミックというより、お楽しみシステムって感じですけどね。
    (2)

  10. #109
    Player
    Kohnosuke_y's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    88
    Character
    Kohnosuke Yamato
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 76
    ちょっとストーリーに絡めて考えてみた。

    ★事件屋ヒルディブランド

     怪盗白仮面から一枚の手紙が届く(例によってブリ様の額にサクッ♪と・・・)
     『盗んだ宝は、ある屋敷に隠してある。
      その屋敷は、幽霊や妖怪が徘徊し、見つかれば、自分も同じように幽霊にされてしまう。、世にも恐ろしい場所だ。
      果たして君たちは、そんな恐ろしい屋敷から、宝を全て見つけ出し、無事持ち帰ることができるかな・・・


     ソロ専用のID、オリジナルで考えても良いけど、”ハウケタ御用邸”をそのまま使うという手もあり。
     ストーリー的には、例によって光の戦士である貴方に一緒に同行を求められる。
     自身のクラス・ジョブは特に関係なし、ヒルディ(ナイト?)ナシュ(モンク?)ブリ様(学者?)がPTメンバーとなる。

     基本的には戦闘無く、幽霊や妖怪などが徘徊している為、その背後や死角を突いて進んでいく。(所謂スニーキングミッション!)
     決められたポイントに到達すると、ブリ様は、姿を消す魔法(インビジ)か足音を消す魔法(スニーク)をかけてくれる。
     どちらか一方をかけると、もう一方の効果が消えてしまう為、同時使用は不可、なのでスニークかインビジか選択する。
     効果時間はどちらも30秒くらい?
     徘徊しているMOBは、視角探知、聴覚探知の二種類がいるので、状況などを見て使い分ける。

     見つかって戦闘状態になり、ダメージを受けると強制アウト。
     スプリント等で逃げることも可能だが、行く先々で魔物を襲われることに・・・。

     途中で鍵を拾ったり、ギミックを動かしたりして、隠された宝を見つけ出すというもの。
     全部(3つ?4つ?)集め、出口から出れればクリア。

    っていうのはいかがですか? 
     
    (1)
    Last edited by Kohnosuke_y; 12-01-2014 at 09:12 PM.

  11. #110
    Player
    Baila's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    300
    Character
    Chroma Kusanagi
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    DPSメータ代わりに、自分のプレイスキルをクリア時間で測れるようなソロダンジョンが欲しい。
    ダンジョンはギルドオーダーぐらいの長さ。ジョブクエストみたいにNPCがタンクやヒーラーとなりパーティメンバーとして参加。

    装備やスキル回し改善をクリア時間という形で繰り返し確認できるといいなと思います。
    (4)

Page 11 of 20 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast