関連スレ:ギルの使い道[http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%84%E9%81%93]より抜粋
というわけで飛空艇に関して議論してみようかと思います。
今わかっているのは有料の移動手段であろうということだけです。(まだ本実装ではないので変更はありえます)
関連スレ:ギルの使い道[http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%84%E9%81%93]より抜粋プロデューサ/ディレクタの吉田です。
正直に言えば、ギルについては非常に頭を悩ませているポイントです。
(経済循環の全体デザインという意味ではなく、貯め込んで頂いたギルと、排出速度について)
パッチ1.19で3国飛空艇/チョコボ関連/マテリアクラフト/レシピ改修などにより、
現在よりギルの使い道は大幅に増加します。
ただし、膨大に貯め込まれたギルが、どう動くのか予測しきれていない部分もあります。
ですので、パッチ1.19をかわきりに、消費先をどんどん拡大させた上で、
ギルの排出と消費を見ていこうと思っています。対応ははじめていますので、宜しくお願いします。
というわけで飛空艇に関して議論してみようかと思います。
今わかっているのは有料の移動手段であろうということだけです。(まだ本実装ではないので変更はありえます)
おそらく乗り場までの移動がある上に、ギルまで消費となると、アニマ3消費のテレポの利便性に勝るのかどうか・・・
どれだけのギルが掛かるのかにもよりますが、あまりに不便だと、むしろアニマ緩和の声に拍車がかかってしまいそうですね。
飛空艇の実装云々とか関係なく、アニマは緩和して欲しいんですけどね。
まあただの定期便だろうね
完全なオープンマップじゃない時点でマイ飛空艇は諦めた
乗ってる間は空からの景色見れたり、なにかコンテンツがあればいいけど
飛空艇が実装されるのは良い事です。
便利さ次第ですがギルは安くて500、妥当なのが1000、高いのが2000ぐらいかなあ。
今後、帝国ガレマール行きが追加されるとしたら1000ギルぐらい?
が!・・・「待ち時間+乗っている時間」が気になりますね。
特殊イベントが無い限り、合計10分ぐらいが良いなあ。ダラダラ待たされるの嫌です。
たぶん、実MAP(オープンマップというのですか?)上で動かす、乗り回すというのは、現在の疑似シームレスの仕組みの為に無理かと思います。
あと移動出来ないところで降りられたら困るというのもあるでしょう。
おそらく上からみると、崖の上部分はなにもないハリボテ状で、そこには何もない空洞のスカスカなのかと思うのです。
そういう批判はと置いておいて。
マイ飛空挺、欲しかったなぁ。
妄想としては、ある程度の平地で乗り降り。乗った時はインスタンスMAPに移動して船内。
インスタンス船内で操舵を握ると、飛空挺=自分となり移動可能。
チョコボキャリッジなんかも同じ感じで出来ないかなぁ…とか。
ログオフしても船内で再開するとちょっと嬉しい。
妄想ですけどね。
オープンフィールドの間違いでござった
帝国との戦争みたいのになれば乗り物としての飛空挺ってより
戦闘ユニットとしてのマイ飛空挺はありかもね
まあ、何年後の話だよって感じだが
飛空艇いいですよね。FF11で初めて乗った時はかなり感動しました・・・・
それはさておき。至極個人的な意見なのですが、私としては飛空艇&チョコボ実装にともなって、「テレポ機能」の縮小もしくは廃止をしてもらいたいです。
おそらく大半の方が反対されることと思います・・・・マップ広いし移動はダルいし・・・・
ですが、個人的にはこの美しい世界と世界観を味わいたい。それなのに「誰でも使える万能テレポ」というのは、どうしてもしっくりこないんです。
そんなのテレポ使わずに歩けばいいじゃん。と言われれば確かにそうですが、やはり便利である以上それを使う部分もありますし、他人と行動すれば必須になってしまいます。話が矛盾してるかもしれませんが、「苦労したい」という気持ちと「この世界を歩き回りたい」という気持ちがあるんだと思います。
なにかと良い思い出に残るのは道中が大変だったものや苦労したものが残っています(FF11でのお話)
それと比べてしまうと、やはり今回の始めから誰でもテレポ!という仕様にはかなりガッカリ・・・というか楽しすぎだな~って思ってしますんです。さらに言うなら、テレポがあるのに今更飛空艇やチョコボ?というのがかなりガッカリ感倍増なんです・・・・・・
なので個人的には廃止してもいいくらいなんですが(もちろん魔法として特定のクラスのみ使えるというのは可)、機能の縮小を考えて頂きたいです。
単純にアニマを減らすとかそういったことではなくて、行けるエリアの縮小・・・・というか制限を設けてもらいたい。そして飛空艇やチョコボをより実用的に使いこなし、時には歩いてこの広大な世界を歩きたい・・・・・考えただけでヌハーwwなんです。はい。
飛空艇をより実用的で楽しめるようにする為にも、テレポ機能の縮小をぜひ検討してもらいたいです。
FF14新CM風MAD
http://www.youtube.com/watch?v=g69mjWBmev4
普通に考えてギル回収手段になるのは間違いないので万単位での使用料金になるはずでしょう。
安くて5万ぐらいかなと思ってます。
いろいろクエストやってたらかなりVIPしか乗れないようなものみたいでしたし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.