Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 29 of 29
  1. #21
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    極タイタンに関しては難易度と報酬が釣り合ってないように感じます
    未クリアなのでお聞きしたい部分でもあるのですが極リヴァイアサンと極タイタンはどちらが難易度が上なのか
    もし極タイタンの方が難易度高いのであれば報酬としてのドロップ品の見直しはして欲しいですね
    その際野良のCFだとドロップ率など高めとかだと未クリアの一人としては嬉しいです
    プレイする職、環境、得意なプレイスタイル等で変わるかと思いますが
    個人的には、実装直後の比較であれば リヴァイアサンのほうが難易度は低いんじゃないかと思います
    ただ、越える力がある現状では、タイタンの方がクリアは簡単じゃないかなって思います
    どちらにしても主要職 盾白が序盤や中盤に落ちるとクリアは厳しいかと思います
    DPSに関しては多少何とかなるといった程度ですけどね

    難しい難しいといっても結局のところ 上手い人なら数回で
    ダメな人でも何回も重ねてプレイして身体が覚えてしまえば楽だと思います
    ギミック等、安全地帯や回避方法が何種類もの回避方法じゃなく
    ほぼ答えが決められていますからね そのタイミングや回避方法を取らないと詰む
    覚えゲーと言われるゆえんでしょうか しかし反復して覚えてしまえば楽になっていくので
    その辺りは得意な人と苦手な人と別れるんだと思います
    アクション系で様々な回避方法等があった場合でも、PTメンバーによって左右されるのは一緒なので
    この辺りは スキル回しを早くして瞬時の判断の攻略法などが導入されても
    ラグで無理とか 苦手な人は批判や緩和を言うと思うのでいたちごっこじゃないかなって気はしますね
    (1)

  2. #22
    Player
    Atem's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    244
    Character
    Atem Seraphic
    World
    Unicorn
    Main Class
    Culinarian Lv 60
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    極タイタンに関しては難易度と報酬が釣り合ってないように感じます
    未クリアなのでお聞きしたい部分でもあるのですが極リヴァイアサンと極タイタンはどちらが難易度が上なのか
    もし極タイタンの方が難易度高いのであれば報酬としてのドロップ品の見直しはして欲しいですね
    その際野良のCFだとドロップ率など高めとかだと未クリアの一人としては嬉しいです
    こんにちは

    感じ方には個人差があると思いますが、極リヴァイアサンの方が難しいかと思います
    具体的に言うと
    ・個人を対象に地面に判定が出て一定時間後に大ダメージ+ヘヴィがつく攻撃がある
    (タイタンの重みの上位互換かな、と思います)
    ・上記の攻撃と同時に、方向ランダムでの突進。当たれば場外に吹っ飛ぶことも有
    (ランドスライドのようなものかと。方向がランダムなので、運が悪いと視界の外から来ます。また地面に事前エフェクトはでません)

    また
    タンクにとっては雑魚が多く沸き、スタン合わせや無詠唱強攻撃にバフ合わせ
    ヒーラーにとってはSTに回復を飛ばした回数だけ魔法の届く距離が短くなる水鏡デバフ
    DPSにとってはタイタンよりも厳しいDPSチェック(雑魚サハギンを一定時間内に処理、黄水玉を一定時間内に処理、タイタン同様戦闘時間全体にも制限あり)


    以上のことから、リヴァイアサンの方が一般的には難しいかとは思います。
    ただし、極タイタンで十分に練習を積んで重みやスライドを難なくこなせる人にとってはタイタンの方が難しく感じるかもしれません。
    無論、「重みより避けやすい!」という人などもいると思うので、あくまで意見の一つとして捉えていただけるといいかと思います
    (1)

  3. #23
    Player
    Alt-Eisen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    225
    Character
    Alt Eisen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    ここで重要だと思うこと。

    ・極イフリートがクリアできなければ 極モーグリへ挑戦すらできない。

    ・本人がクリア可能な実力を有していても、PT運次第でクリアが困難である。

    ・ILVなどの観点から、極リヴァイアサンへ流れるプレイヤーが多く、極三戦へマッチングしようとする人自体が少ない。

    これくらいかな。

    報酬云々はべつにしても、現状はかなり新規に優しくはないよね。
    (14)

  4. #24
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    「2.1までのコンテンツの活性化」自体には賛成です。
    以前は混雑であれだけ待ち時間があったアムダ・ワンダの寂れ具合は悲しいものがあるなぁとわたしも思いますし、最近新規で始めた人は装備集め大変だろうなぁとも思います。

    ただ、バハムート邂逅編や極蛮神戦は、変な言い方ですが「腐っても鯛」だと思うんですよ。 最高難易度ではなくなったとしても依然としてかなりの難易度だと思います。
    超える力は確かにつきますが、ギミックを理解していないと難しいとか、基本的な立ち振舞ができていないと難しいとか。
    かつて真たこたんが高い壁として立ちはだかっていた時、「出荷」という言葉がよく使われていました。
    出荷されて「悔しい!」と思う人は出荷されたあとも練習を積んでいましたが、そうは思わない人は次の段階になった時に苦労するわけです。 「クリアできない」と。
    バハムート邂逅編や極蛮神戦で新たな「出荷」が生まれるようなことにならなければいいな、と思います。

    その意味で、「2.2から邂逅編や極蛮神を始めた人達が絶望しないように。」という部分には賛成ですが「手伝いを集めなくてもCFで気軽にクリア出来る様に。」の部分にはあまり賛成できません。
    異論反論あろうかとは思いますが、やっぱり予習や練習は必要だと思います。

    個人で練習PTの募集をかける以外にシステム側に期待するとしたら、システム側で練習PTの専用CFを作るとかかなぁ・・・。

      (以下思いつき)
    クリア済で「練習に付き合ってもいいよ」と思う人は登録してください-ちょっと報酬つきますよ。
    ルーレットほど報酬を高くすると高速で終わらせたい人が来て趣旨と外れてしまうので報酬は低め。その代わり参加回数によってアチーブメントと報酬あります。
    クリアできなくても何がしかの報酬がでて、クリアできるとちょこっと色がつく。時間は30分程度でギブアップ&途中抜け不可。
      (思いつきおわり)
    (3)
    Last edited by toshimori; 05-15-2014 at 05:13 PM. Reason: 誤字修正

  5. #25
    Player
    Tohsi's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    527
    Character
    Toshi Bloode
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    最近サブの装備集めに極3種と邂逅編5層を周回しているのですが感じた事はなぜか2・3回全滅で直ぐにギブ投票が出てます!
    本当はもしかしたら1回でギブしたいのかもしれませんが!

    で、皆さんそんなに良い動きが出来て無いので(過半数以上ミスしてる)まだ慣れて無いのだろうな?って思うのになぜか練習しようとも思わずにギブなんでしょう?

    また自分は出来るだけ皆んなで上手くなりたいので声をかけて行きたいのですが無言突入のタンクが増えて来てると思います。
    今の状況ですらこの様な状態なのに中途半端な上級者に旨味を与えると余計に初心者や練習したい人が不便になって来る様に思います。

    以前のシャウトで集めるよりも募集で集める事が出来るのでずいぶんと楽になったので今は募集が一番良いと思います。
    どうしてもと言うなら時期が来ればさらに緩和されてデイリールーレットに入ると思うのでそれまで待つのも良いかもしれませんよ。
    (3)

  6. #26
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    極タイタンと極リヴァイアサンの難易度の比較について詳細に説明して頂いてありがとうございます
    難易度と報酬が釣り合っていないというよりも極タイタンの報酬がパッチで全体のILが上がった現状で
    IL90のアクセと武器の需要が低くなったということなのかなと思いました
    (0)

  7. 05-15-2014 08:02 PM

  8. #27
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    タイタンとリヴァですが、何十回とクリアしていますが、どちらも難しいですよね。特に、CF やらパーティ募集では。

    タイタンに関しては、カメラ引けば全部見えるので、あとは当たらないようにする、という感じでしょうか。ちゃんとクリアできてるひとが集まれば、それほど難しくはありません。

    リヴァに関しては、カメラ引いても見えない部分が多いので、見失ったときに当たったりしますが、これも、見失ったときに、パーティに、信頼できるメンバーがいれば、それほど問題にもならないかもです。

    どちらも、そんなに難しいとは思いませんが、メンバーによっては、極極モードになったりするのが楽しいですね
    (1)
    Last edited by Marino; 05-16-2014 at 07:26 AM.

  9. #28
    Player
    straw's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    140
    Character
    Macho'dragon Fujinami
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 80
    活性化の要望としては

    次の2.3パッチで加わる極ラムウと極リヴァをまじえた

    ①極蛮神5体による極コンテンツルーレット。(神話、お金多め)

    ②極蛮神5体討伐による新ロウェナ手形武器(100LV武器とか)

    これなら極蛮神卒業した人もちょくちょく来るんじゃない?
    (0)

  10. #29
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    全属性の蛮神が揃った時に属性システムを追加実装すれば蛮神武器の属性ステータスに意味を持たせることが出来て蛮新武器の需要も出てくると思うのかしら

    黒白魔法は武器と魔法の属性が一致した時攻撃力が1.○倍になったり召喚の場合はエンキンドルの再使用時間減少とか
    それに「バリアチェンジ」という属性弱点がころころ変わるというFFおなじみのギミックも使えるようになって戦闘面でも面白さが出ると思うのかしらー
    (0)

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3